はてなアンテナ
Gasoline’s %3957
id:gasoline

DVD

グループ一覧
3/20ページ

海外ドラマブログ:Universal-Channel
●04/30 17:37
ガンダムというリアルな戦争ドラマ、サバイバル群像劇のなかで、独りシェイクスピアみたいなドラマをやってるのがシャアだった。高貴な血を引きながら貶められ、復讐に燃える若き天才。指揮もできれば現場の兵器運用も抜群、左遷されてもすぐ復活し、神秘的な彼女がいて、戦略兵器の開発までやってしまう(ソーラ・レイってシャアの発案て設定だったよね、むかし)。生々しいサバイバル劇のカウンターウェイトとして作られたシャアは、結果的に「こんなカッコいい人生だったらなぁ」を詰め込まれたキャラになった。その末に、続編では「ならば愚民どもすべてに英知を授けて見せろ」などと監督の心情をストレートに語るに至るのだが。何でもできる夢キャラを主人公にしてしまうと、"リアルな戦争"は後退し、少々浮ついた、"カッコいい戦争""になってしまう。当然だ。しかし、その浮ついた雰囲気が正解なのだ。序章に連なるジークアクスは、戦争の実感なく、ふわっとした抑圧を感じる少女の成長物語なのだから。

ケーキ屋は閉店後 - midnightblueグループ
●04/18 06:47
【復旧済み】人力検索はてなにつながりにくくなる障害が発生していました人力検索はてな 日記 (265)

高木浩光@自宅の日記
●04/05 20:10
■ 追記:一部訂正(4月5日)「連載論文(6)〜(9)の4本」を読み込ませていたつもりだったが、よく見たら、誤って(7)は違うファイル(校正時に作成した追記分の短いファイル)を入れていたことが判明。Claudeのプロジェクトナレッジの設定結果として1970年代前後の米国発の話などが含まれていなかった。「data subject」の誤訳の話だけ持ち出してくるのは変だなとは思った。というわけで、Claudeのコンテキスト容量の都合から、必要な範囲が収まらない。いずれClaudeが進歩してこの制限は解消されるであろうが、現在のところ、論文の圧縮版を作るしかなさそうだ。

4.<前3 6.次3>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena