ge-oのアンテナ
id:ge-o
2/3ページ
▽ひだりの灰色●01/02 05:21 2024年振り返り2024年のまとめ記事です。だいたい10個くらい良かったゲームをあげてます。とにかくブログ書けてねーな1年というかここ数年ではありますが……。・パースペクティブ (無印&青)日本語版出るまで全く知らなくて期待してなかったことへの反動もあったかもだけど、『プレイヤー間で情報が必ず連鎖するように配る』というシンプルながら、これまでにほぼなかった推理ゲーで、閃きがつながっていくのが気持ち良い。隠してるけど隠してない具合がちょうどよく、自分たちで気づける程度になってるのがうまい。特に無印1作目ナーガラージャのほど良さが素晴らしい。青の1作目は正直、出来が良くないと思うのだけど、2作目の細部に宿る悪魔が素晴らしかったので、青も是非日本語版出て欲しい。特に最後の謎を解いた時のうわあああああ感半端ない。・エンデバー ディープシー元版も好きだし、リメイクされたAge o
▽ふうかのボードゲーム日記●12/22 05:34 2024年12月21日 23:00題名のないゲーム会【12月】今日はゲーム会でした。先週私が風邪を引いて寝込んだため中止になり、なんと今日が12月最初で最後、しかも今年最後のゲーム会となりました。遊んだゲームは3つ。各ゲームの簡単な感想を書いていきます。続きを読むタグ :#題名のないゲーム会コメント数:0 コメントカテゴリ:ゲーム会by ふうか808ゲーム会 (711)
▽実録:食卓遊戯密着大本営発表廿四時●07/29 20:40 『モルゲンランド』のエンドゲームに関するヴァリアントRichard Breese 『Morgenland』(Hans im Gluck, 2000) を久しぶりに遊んで、やっぱり大変よくできたゲームだと思ったのですが、やっぱりエンドゲームに問題を抱えたゲームだなとも思ったので(これでもリメイク前の Keydom よりはだいぶマシになってるんですけどね)、いまさらですがヴァリアントをつくることにしました。このヴァリアントにより、どのラウンドでも必ず5枚の(っていうかゲーム人数と同じ枚数の)アーティファクトをめぐって争いが起きることになります。また、もともと第7ラウンドまでもつれるケースはあまりないゲームですが、このヴァリアントを導入すると、第7ラウンドまでいくのは極端なレアケースだけになるはずです。ごくふつうの発想なので、たぶんもうこのルールでやってる人どっかにいると思いますし、なんな
▽moon Gamer●05/06 13:23 武蔵小杉ゲーム会アドベントカレンダーマーティン・ワレス和訳武蔵小杉ゲーム会蒸気の時代アドベントカレンダーアドベントカレンダーアドベントカレンダー
4.<前5 6.次5>
0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
□ヘルプ/お知らせ
□ログイン
□無料ユーザー登録
□はてなトップ
(c) Hatena