はてなアンテナ
geezer119119のアンテナ
id:geezer119119

DVD

グループ一覧
3/30ページ

よれよれの浪人週記
●04/14 03:14
2025-04-13開幕前夜北海道ならでは ラン 買物 車勤務する大学別科は、明日が前期スタートである。今日は開幕前日というわけですね。外国人を相手に仕事をするのは久しぶりである。英語が通じない学生もいるとのことでうまくいくかなあと思ったり。ま、実はそっち方面は全然心配していない(笑)。職場はまだまだわからないことが多いが、少しだけ慣れてきた。この木金は、早起きして5時過ぎからちょっと(数km)走り、シャワーなどを経てから出勤、という無茶もしてみた。住環境もそれなりに落ち着いてきた。新たに加わったメンバーは “玉(たま)”*1。アイリスオーヤマのサーキュレーターですね。妻がコストコで買って来た。玄関を入ったところには、滝平二郎のねぎぼうず(暖簾)を配してみた。結婚以来、ずっと部屋のどこかに飾ってきた(はずである)。写真は、上が玄関側から、下が二階から。……素敵じゃないですか

くまさんが行く
●04/06 20:36
黄色いダリアの花言葉は「仕事おつかれ」とかでいいかな天竺生活アフリカ千本ノックトイレの便器に押し当ててボタンを押すと、ゼリーが出てきて花のような形で便器に付着するお掃除グッズがある。 www.kobayashi.co.jp 生活がほんとうにだめだった時代に母が買ってきてくれたものの残りがそのまま引っ越しで持ち越され、トイレの棚にあるのを掃除の時に…フープフラフープ生活その時読んでいる小説は小学生の時の私よりも私の人生に近い住み着く文章江國香織の小説やエッセイを読むと脳内映像は必ず実写に近くなる。完全なる実写ではないかもしれないけど、限りなく実写に近い。桜庭一樹の小説はめちゃくちゃアニメで脳内再生される。そういうのってあるよね。私は今、江國香織が飼い犬と音楽を聞くエッセイを読んで…haritogetogeの日記『推し、燃ゆ』は、昔の自分を見ているようで複雑な気持ち読んだ本

ねんがんの あんどろいど を てに いれたぞ ! « area[nothing] : diary
●04/03 02:59
2025年4月1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30

すまーつ工房
●04/02 16:43
03 | 2025/04 | 05- - 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 - - -

star-mo.blog — Gadgetと世界へ
●04/02 01:51
« 4月 2025 »1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30

4.<前5 6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena