はてなアンテナ
golgo139のアンテナ
id:golgo139

DVD

グループ一覧
2/13ページ

居酒屋礼賛
●11/22 13:08
タイ天ぷらの出汁かけ … 「赤ひげ 姉妹店」(新開地)今年1月に来て以来、9ヶ月ぶりの「赤ひげ姉妹店」である。その間、3月と9月にも神戸に来る機会はあったのだが、どちらも「赤ひげ姉妹店」が定休日の水曜日だったのでした。アーケード商店街の中にある店に到着したのは、午後3時半。カウンター席の一角に腰を下ろし、まずは「瓶ビール(大)」(540円)と「湯豆腐」(190円)を注文した。自分の中での『三大湯豆腐』の一つが、この店の「湯豆腐」。残る二つは、「森田食堂」(呉)と「立飲み 天下」(川崎)の湯豆腐だ。いずれも味のついた出汁つゆで煮込まれているタイプの湯豆腐で、つゆが旨いのだ。湯豆腐をつまみにビールで喉を潤しながら、ゆっくりとメニューを確認する。なにしろ店の中の壁にずらりと短冊メニューが並んでいるので、すべてを見るには時間がかかるのだ。鮮魚のメニューは、その日の入荷によって張

わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる
●11/18 14:53
人はどういう思いで積読するのか? 12人の積読家へのインタビュー『積読の本』読むスピードより買うスピードの方が早いのだから、棚からあふれた本が積まれていくのは当然のこと。後はフトコロと置き場所と罪悪感の折り合いをどうつけるかの話にすぎぬ。にもかかわらず、積読ネタの本が出回っているのが面白い。積み人たちそれぞれの言い分(言い訳?)を聞いていると、「あるあるw」と首がもげるほど頷いたり、「こいつ正気か?」とドン引きしたり、楽しいひとときとなった。「なぜわたしたちは本を積んでしまうのか?」と問いかけながら、12人の積読家たちの溢れんばかりの書棚とともにインタビューしたものがこれ。全員が全員、答えが違っているのが面白い。本棚に入れてしまうと積ん読じゃない読まない本を買っているのではなく、自分のための図書館を建てているモノとして残らない電子本は、浪費している気がする背表紙が見えない本は

実録 亞細亞とキネマと旅鴉
●11/16 23:51
2024年11月15日の日記日記 食金曜日はホットケーキを食べながら読書。 pic.twitter.com/oOzDLl5Wru — OKA Mamiko_ಓಕಾಮಾಮಿಕೋ (@gang_m) 2024年11月15日 今年最後のローズミルク。また来夏。 pic.twitter.com/bvnNM2BsiB — OKA Mamiko_ಓಕಾಮಾಮಿಕೋ (@gang_m) 2024年11月15日 鎌倉90日め:歩…2024-11-152024年11月15日の日記日記 食日記 (2152)食 (2733)

Chikirinの日記
●11/06 05:50
サマランカ(スペイン)のミュージアム紹介

山形浩生 の「経済のトリセツ」  Supported by WindowsLiveJournal
●10/27 08:33
リックライダー「コミュニケーション装置としての コンピュータ」 (1968)

4.<前5 6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena