未来の教室の実現に向けて
id:hiro-h


10/15ページ
▽城東小学校 - 兵庫県篠山市立●03/25 03:52 令和6年度修了式(1~5年生)投稿日時: 2025年3月24日 投稿者: jotohp24日(月)卒業生を除く1~5年生の修了式がありました。修了式では各学年の代表児童が校長先生から修了証書をもらいました。修了式の後5年生は、6年生が使っていた机に、新入生のために新しい天板を付けて、1年生教室へ机とイスを運び入れました。各学年の児童は、1つ上の学年の教室へ移動し、外へ出て遊んだり、動画を見たりして、担任の先生との最後の時間を過ごしました。今日で城東小の令和6年度が終わり、明日から春休みに入ります。1年生は今の教室にさようなら、2年生教室にお願いしますのあいさつをしました。5年生は6年生教室に入って、4月からがんばる気持ちでピース!城東っ子は今年1年も本当によくがんばりました。4月からもまた新しい気持ちで、がんばってね!無事、今日の日を迎えられたのは、子どもたちのがんばり
▽兵庫県立篠山東雲高等学校●03/24 22:20 2025.3.21しののめだよりを発行しました。第8号 令和7年3月21日発行
▽篠山養護学校トップページ●03/24 21:29 令和6年度修了式 3月24日投稿日時: 2025年3月24日 投稿者: sasayogohp3月24日、篠山養護学校、早期発達支援室の令和6年度の修了式を行いました。修了式では、学校長より本年度の様子をスライドを使って子どもたちといっしょに振り返りました。今年は、創立50周年ということで、運動会や学習発表会など様々な行事で50周年を祝う内容を盛り込み工夫した内容で取り組みました。記念事業式典では、保護者や関係者の方と一緒に50周年を祝うことができました。特別な一年でしたが、50年を振り返るよいきっかけとなりました。ご支援協力いただきましたみなさまに改めて感謝申し上げます。ありがとうございました。51年目を迎える”ささよう”を今後ともよろしくお願いいたします。🌸 令和7年度4月当初の予定 🌸4月8日(火)始業式 11時30分下校(4月15日まで)4月11日(金)高等部入学式 10
▽京都共栄学園●03/23 16:00 2025-03-22 茶道・華道部 池坊花展
4.<前5 6.次5>
0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
□ヘルプ/お知らせ
□ログイン
□無料ユーザー登録
□はてなトップ
(c) Hatena) %]&utmr=&utmp=http%3A%2F%2Fa.hatena.ne.jp%2Fhiro-h%2Fmobile.cgi%3Fgid%3D348155%26of%3D45&guid=ON)
