2021-01-20.
・『ひぐらしのなく頃に業』が倉阪鬼一郎の『ブラッド』みたいな展開になっていて驚いた焼津です、こんばんは。アレも事件の真相に迫ろうとしていた刑事たちが乱心して……というようなシーンがありました。
しかし15話はあまりの高速惨劇ぶりで半ばコメディじみていましたね。なんかもう梨花ちゃまがだんだんメルクリウスに見えてきた。言い難い憤怒と絶望は喜劇に似て、悶え狂うほど笑い転げたあとも
アップデート2021年01月11日
『すばらしい新世界』と『真昼のプリニウス』の配信を再開しました。
ネパールの山奥での風力発電プロジェクトに関わる主人公が人と環境の関わりについて深く思索する『すばらしい新世界』、人は自然の脅威とどう折り合いをつけるのかと問いかける『真昼のプリニウス』。いずれも池澤夏樹ならではの科学的思 …
もっと読む
アップデート2021年01月11日
『すばらしい新世界』と『真昼のプリニウス』の配信を再開しました。
ネパールの山奥での風力発電プロジェクトに関わる主人公が人と環境の関わりについて深く思索する『すばらしい新世界』、人は自然の脅威とどう折り合いをつけるのかと問いかける『真昼のプリニウス』。いずれも池澤夏樹ならではの科学的思 …
もっと読む
LAST-UPDATE : 2021/01/01
New!謹賀新年。(きのこ)(1/1)
2021/1/1 : 謹賀新年。(きのこ)■
あけましておめでとうございます。
2020年はたいへんな年でしたが、皆様の応援で無事乗り越えられました。
まことにありがとうございます。
今年、2021年はTYPE-MOONにとって新しい節目になりそうです。
どうか温かい目で見守っていただければ幸いです。
という
Copyright (C) 2021 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.
気持ちのいい気温と日差しが続いたなー。
【関連する記事】
3月6日はつばい『世界少女』フィッシュバスケット
2011年03月30日
農大オクトーバーフェスト
今、ものすごく心にひっかかっている、もやしもんムトーの校内放送を書くよ。
問題あるなら削除しますが…、うーん、書いてしまう。
「えーとー… こんにちは武藤葵です。この学校の全ての人に お願いがあります。2週間後の 畜産課 牛まつりと共催で 全
疏水太郎 1996-2020
2019/10/28(Mon)
結局、インターネットは現実世界だった。
回線の向こうには地面があって、壁があって、天井があって。
モニタがあって、君がいた。
昔、ただただ、こちらが読者として一方的に読んでいたサイトがあれだけあって。星のようにあって。
けれどたくさんのサイトがもう、どうやってもたどり着けないような場所へ溶けて消えてしまった。
人も消えてしまった。死んだ人もいる。
なんだか楽しかった
お知らせ
JALInetの閉鎖に伴い、2019年5月31日をもちまして「北野勇作的箱庭」のページを閉鎖させていただくこととなりました。
長きにわたりご愛読くださいました皆様に、心より御礼申し上げます。
Tweet
Tweet
Tweet
Tweet
Tweet
404 Not Found: ページが見つかりません
▼【重要】ホームページ開設者の方へ▼
@homepageは2016年11月10日(木)15時をもちましてサービス提供を終了させていただいたため、ホームページの表示ができません。
詳しくはこちらをご確認ください。
@nifty top ウェブサイトの利用について | 個人情報保護ポリシー
特定商取引法に基づく表示
©NIFTY Corp
2016/5/1 告知だけ
2016/5/1(金)
更新がちょうど一年前だった…そんなわけで内容も同じく。今年(2016年)もふたば学園祭11に参加致します。
例によってもう2日後なのにのっけて意味があるのかはともあく
内容、お品書きはこちらですー
今回はimgの虹裏小学生達メインのわちゃくちゃです。毛羽毛現までは手が出なかった…
三回連続参加してるのでわりと売るものが多いです
しかしすっかり掲示
2015年11月22日
遊戯王のお腐れ妄言が主です。たまに告知。本当に腐ってるので、そういうのが苦手な方は気をつけて下さい。
・『私に見えない恋心』(バンブーコミックス:竹書房:2015/09/30:626円)※電子版有
・『あなただけ宝石』(楽園コミックス:白泉社:2015/07/31:626円)
・『花はニセモノ』(楽園コミックス:白泉社:2015/07/31:626円)
・『夜毎の指先/真昼
2012.01.03 M@D Links[情報系等・イベント]:あなたが選ぶ静止画M@D大賞2011追加
■ Quaderno ■
早朝の仙台青葉区。東一連鎖街でみかけたアイリッシュバー。
【お仕事近況】
久しぶりの新作です。発売中の「テックジャイアン6月号」「TYPE-MOONエース」でぺっそりと紹介されてます。茗荷屋甚六氏(木村航氏)との共作です。PCゲームではもう4作目ですね。続報はまたしばらく先ですが、応援どーぞよろしゅーおねがいします。【めてお】
□
# 35 『座敷童にできること』
ツキだとか運の流れだとかいう概念がある。
「ルーレットで五回続けて赤が出ました。さあ赤と黒どっちに賭ける?」というやつだ。したり顔で「確率は常に二分の一だ」なんて言う奴もいるかもしれないが、その見識は誤っていると言わざるを得ない。
なぜって、そんなのは簡単だ。赤と黒のどっちが出るかなんて決まっている。ツイてる奴が賭けた方の色が出るのだ。人は流れに乗っている限り何を