Table Games in the World Antenna
id:hourei


3/31ページ
▽Magic Game Logging Camp●04/12 16:14 さたもとあずちさんカヴェルナ評(アグリコラからカヴェルナを眺めた時)カヴェルナ 最初に英語版を遊ばせてもらった時に受けた感じでは、「”Agricola2.0”ですよ」という評価だったのだが、何回かプレイし、過去作(アグリコラ、ル・アーブル、祈り働け、アグリコラ牧場の動物たち)と比較すると「2.0ってのはちょっと間違った表現だったかも」と思い...
▽ねつさめブログ●04/11 03:37 こうりゅうさんタイムレスプロジェクトジャニーズやアイドルには1ミリも興味がなかったが、奥さんが見ているとなんとなく内容が入ってきて、最後数話は一緒に、その後一人で最初から見返す形となった。奥さんが見ていたきっかけも友人の体当たり布教だったので、2匹も魚がつれて大成功だろう。下世話な感じにはなるが、やはり誰が入ることになるんだろう、という興味が視聴継続の理由なのかと思う。また、見続けることで現役のタイムレスの3人について知ることになり、それぞれのファンになってしまったところはある。松島聡はとにかく溢れ出るいい人であり、ちょっと天然なところも可愛く、それでいて3人で一番ダンスがうまい。菊池風磨は歌がうまく、熱い思いが青春そのものを感じさせる。佐藤勝利はミステリアスな部分の魅力もあるが、とにかく顔がイケメンすぎる。メンバーが8人になったともぶっちぎりで一番だ。オーディション形式ではあるものの、
▽45歳からのボードゲームとランニング●04/05 23:16 ボドランさん3月のRUN ~フル引退後はどうする~3月は210km。最初の方は全然走ってない。3月のランオフは14日。ほぼ半分はランオフだったってことだね。3月前半は体調不良で8日間連続ランオフもあった。熱が出てだるくて、コロナ検査は陰性だったから風邪だったんだろう。ようやく走りはじめたものの、8日間のランオフはかなり身体を退化させた。正直、キロ6がつらい。まあ、新年度も始まった。転勤があってゴタゴタしているが、なんだかんだいっても走れることに感謝して、ぼちぼち走ろうと思っている。↓北国にもようやく春が。ポチッとお願いします。
4.<前5 6.次5>
0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
□ヘルプ/お知らせ
□ログイン
□無料ユーザー登録
□はてなトップ
(c) Hatena) %]&utmr=&utmp=http%3A%2F%2Fa.hatena.ne.jp%2Fhourei%2Fmobile.cgi%3Fgid%3D212996%26of%3D10&guid=ON)
