![]() ![]() |
![]() |
|
![]() |
||
![]() |
すべて | お片付け | どうぶつ | アイドル | ブックマーク | 絵日記 | 鹿/蹴球 | 女子ブログ
顔の印象は眉毛で決まる?ボーボー眉毛の40代のメイク初心者
2020-03-13
貯金するお金がないので、筋肉貯金をしています。
2020-02-07
6/7(水)
6/7(水)
ついに舌のビリビリやえぐみもなくなって、味をちゃんと感じられるようになった。
昨夜ビールを飲んで久しぶりに心から「うまいっ!」と思った。
今までは味覚的には美味しくなかったけど、それでも飲めるよあたしゃと思って飲んでいたのだ。
ビールのおともにすみれのおみやげのめんべいを食べたけど、これも美味しかった。かーっ、幸せ。
いやでもこうして味覚が戻ってみると、なんで味覚がおか
1 健康・医療
2 将棋
3 金融・マネー
4 不動産
5 メンタル
6 英語
7 米国株
8 投資
9 科学
10 時事・ニュース
作品マーケット「マルシェル」でお買い物
掃除・片付けしたくなるマンガ7選
2022.08.282022.08.28
日焼けを防ぐ【家の中・外出時】
2022.04.292022.04.29
ミニマリストの持ち物|シンプルモダンなフロアライト
2021.10.232022.07.05
【終活】銀行口座を最小限に
2022.07.06
掃除・片付けしたくなるマンガ7選
2022.08.282022.08.28
日焼けを防ぐ【家の中・外出時】
2023年6月7日
ニセモノ。
昨夕、そろそろ夕食の支度にとりかかろうとしていたタイミングで、iPhoneに着信がありまし …
シニアライフ, 人生, 幸せ, 想い出, 日々のこと, 良く生きる
-
by Illallan
2023年6月6日
優しい。
今週金曜日から、二泊三日で、夫の両親が遊びにきてくれます。 「どこへ行こう・・?」「何食べ …
シニアライフ, 人生, 人間関係, 家ごはん, 家
◆こじこじ@6/6のお返..
by kloka at 02:21
大雨警戒中! 6月2日の日記 (こじこ...
読まず嫌い王決定戦 (06/07)
6月後半の予定です
2023.06.05 Monday
08:40
いつもありがとうございます。
6月後半の営業の予定です。
18(日)
19(月)
25(日)
26(日)
ご予約お待ちしております。
田植えのおまけにお馬さんのウォータースライダー乗せてもらいました。
どろんこ遊びは大人になっても楽しいです。
ラジオをバスの中で聞きます。
いつも聞いてるTBSラジオの武田砂鉄のプレ金ナイトに初めて
振り袖ドレス、仮縫い準備出来ました。
振り袖ドレスの襟ぐり、袖ぐり(一部まだですが😅)を始末して、お袖のパーツを縫い合わせ、最後の仮縫いの準備が出来ました。
お袖は、まだ、いろいろご相談が必要です。
フルート奏者の方のドレス、演奏中も素敵になるよう、ご相談させていただきます。
カルデラの景色に圧倒される (06/07)
2023/06/07
在庫たっぷり一年分
愛用の歯みがき粉 120 gふたり暮らし1 本 約 2ヶ月 いまのところストック在庫は6 本あるので約 1 年分 しっかり多めにあるけれどわが家の消耗ペースを把握してストック一箇所まとめ収まればとっ散らかることもなくぎゅっとひと絞り最後はハサミで切って開いて残さずに使
2023/06/07
こういう日にやれること
暑くもなく寒くもない ありがたい気温北と
農薬を使わない野菜を作りたい|土に触れる暮らし
2023.04.16移住に向けて
とても良くない思い込み。
\SALE! ¥3260→¥2600/ 米麹グラノーラ 人気3種 オートミール プレーン チョコ バナナ グラノーラ 200g×3袋 オリゼ シリアル グルテンフリー 砂糖不使用 糖質オフ 無添加 食物繊維 米麹 麹 ダイエット 腸活 ギフト プレゼント ORYZAE 父の日 出産祝い 発酵食品
note「創作大賞」にエントリーしました!
甘い
【娘と札幌旅行11】「キツネダンス」を踊るファイターズガールが可愛かった(*´∇`*)
2023年06月07日
おはようございます♬▼娘と二人の車なし北海道(札幌)旅行の続きです♬新球場「エスコンフィールド」に行った話を書きました…♪ エスコンフィールドでは、去年、紅白でも話題になった北海道日本ハムファイターズのチアリーディングチーム「ファイターズガール」さんたちの
コメント数 :
0 コメント
羊の国よりクールの宅急便 (06/06)
NZ (355)
2023年06月 (4)
羊の国よりクールの宅急便
2023.06.06 12:15|NZ|
暦の上で6月になった途端
正式な冬が始まりました。
これは何の写真かと言うと
氷です。薄く張った氷。
パリパリと踏んで歩く楽しさよ。
自然がくれる足元のエンターテイメント。
こんな日ばかりなら、どんなに寒くても
きっとみんな冬が好きになるはず。
アクセスデータの利用
アクセスデータの利用
3人、4人…
先月は二人、今月はまた二人…とバイトさんが去っていく。
時給がうちより高く、更に客と話すのはレジ担当と責任者以外しなくて良いですよ、あなたは黙々とうつむき、自分の仕事をこなすだけで良いですよ…という店舗に若いバイトさんを取られてしまう。
接客業の不人気は時代と共に加速し、そこにはやはり対人コミュニケーションの面倒さが若い人には重いのかなとも思う。
しかし…日本なら接客恐怖症になっても
06Jun
これでおさらばです!みんなが実践してた目から鱗の裏ワザ。
2014年に一条工務店のおうちを建て、仕事や子育てをしながらでも簡単にキレイなおうちをキープできる工夫を日々、発信中♪夫婦+子供2人+ホワイトシェパード2匹と暮らしてます。インスタグラム■yukiko_ismart▶▶自己紹介はこちらドッグカフェ経営:DogCafe RUDIアパレルブランド「enn.」プロデューサーnew op
【40代・70代】GU・ユニクロで爆買い!総額は!?
こんにちは!
昨日の記事もたくさんの方に
読んでいただきましてありがとうございました『【2023年上半期】逆詐欺商品、見つけました!セルフネイルBEST5!』こんばんはライフオーガナイザーの山本瑠実です。 お仕事のご依頼はこちらにお願い致しますpaprumi@yahoo.co.jp viejouer@gmail.…ameblo.jp
GUで
今週のお題「#音楽」をチェック
【アントニオ】鹿島×Honda FC(ダンナの先発&控え予想)
2023年06月07日 | サッカー観戦
YBCルヴァンカップと同様に、選手を入れ替えるはずです。
佐野がJ1リーグ戦で先発復帰していますから、ボランチは舩橋と中村でしょうか。
先発の前線の組み合わせは、予想が難しいですね。
〇先発予想
GK: 沖
DF: 常本、キム・ミンテ、昌子、溝口
MF: 舩橋、
安い!「固定資産税」は2万円くらい ◆ 東京23区のリノベーション平屋
東京23区の再建築不可物件
リノベーションした小さな平屋
この家の固定資産税は
今年は2万円くらいです
再建築不可物件は
立て直しができない土地ですが
とにかく税金が安い
維持するのがラクって嬉しい
ボロい家を再生させる
それはずっと
「やってみたかったこと」でした
東京23区の小さな空き家は
荒れ果てて庭もぐちゃぐちゃ
放置
アクセスデータの利用
アクセスデータの利用
アクセスデータの利用
ええいああ② テクニック
引き続き元TOEIC205点の私が出会った数々の英語テキストを紹介したい
続いてはこちら
あなたと私のギャップを埋めてくれるらしい
ほう
B:ありふれたステーキハウスでしたよ。いわゆるベニバナのたぐいの。
ベニバナとはアメリカに多数店舗を構える有名&人気鉄板焼きレストランだ。
「ありふれたステーキハウス」やって
休暇をとる口実
そもそもそんなことを例文にすな
自分が仲間外
アクセスデータの利用
2023年 06月 06日
森でさよなら
毎日あうアキッレ君
今日も元気にあいましたー
私の前にくるとチョコンって座るの
本当に可愛いワンちゃん
アキッレをヨシヨシしてたら
他の犬もヨシヨシしてくれーって
ダイブされて焦りました
一応犬猫アレルギーなんですよー
私はムツゴロウさんじゃないんだよー
リュックを背負ってるのが飼い主のおじいさん
名前はジュゼッペで
イタリアではジュゼッペさんはベッベと愛
コロナと身内 2022.10
そんなわけで
わが夫(英国人)の妹、
すなわちわが義妹は
昨年10月の
われらがおじ様の
コロナ入院(ICU直行)に際し
獅子奮迅の働きを見せたのです。
カタログネットTシャツ工房 職人の手刷り技一刷 獅子奮迅 背中の柄:NEWバージョン(柄A・白黒文字) S ブラック
Amazon(アマゾン)
2,376円
おじ様を文字通り
病院に担ぎ込み、
入院措置をもぎ取り、
松本古着市の奇跡 (06/05)
2023.06.05 Mon
松本古着市の奇跡
わたくしをブルーにしていた各種問題が
絡んだヒモがほぐれるように粛々と
今週はひとつずつ解消に向かいはじめ
天気もいいし気分も良くなってきましたよ (*゜▽゜*)
まず車が修理から帰ってきましたー!
そして銀行問題もおしなべて前進。
よしよし。
なので週末はちょっと気分転換に
古着市をのぞいてきました。
うちの歴代犬
アクセスデータの利用
テーマ インテリア・雑貨 (15位)
2023-06-04
眠りの森
日曜日なのにというか、日曜日だからというか、とにかく眠くて眠くて眠いのだった。気候のせいか、体調のせいか、たまにこういう日がある。体中の毛穴からしみ出た疲労エキスが背中に溜まり、接着剤のような役目をして布団から起き上がれない。まぶた(目全体)が重くて目を開けていられない。うとうととまどろんで時々ハッと現実に戻り、またすぐに眠りの泥の中にずるずると引きずり込まれる。こ
アクセスデータの利用
2023-6-6
雨の日だからこそ掃除がラクにできる&娘との掃除にまつわる過去話
■暮らし (1905)
家事 (425)
1 仮想通貨
2 癌
3 政治・経済
4 科学
5 韓国語
6 語学
7 将棋
8 FX
9 留学
10 哲学・思想
■片手鍋で、麦茶を沸かす。■ 先日の「麦茶はご自由...
■私の好きな、文房具。■ 週末は、相変わらずのサッ...
作品マーケット「マルシェル」でお買い物
コメント (50)
ねこちゃん/なんてこたぁない
Unknown/なんてこたぁない
みすと/なんてこたぁない
いつも通りすがり/なんてこたぁない
Candy/なんてこたぁない
kiko/なんてこたぁない
寿安/なんてこたぁない
Unknown/なんてこたぁない
モモマニア/なんてこたぁない
Unknown/なんてこたぁない
銭湯で聞いて効いた
2023年06月05日
言葉の力ってあんがい大きいというね(オット待ってたらドッと疲れた)↓押してもらえると喜びます ↓ほんとにこの洗面器だった【楽天】ケロリン ギフト 4点セット 湯桶 洗面器↓おおむねこーゆー銭湯だったし【Amazon】銭湯 全5種類 ミニチュアコレクション ガチャ↓かご ... 続きを読む
言葉の力ってあんがい大きいというね
(オット待ってたらドッと疲れ
絞り 2015年2月1日
LightroomやPhotoshopを使いたいあなたに必要なパソコンのスペックは? 2023年5月5日
梅の花の撮影方法 2023年5月5日
初心者でも大丈夫!星にピントを合わせる4つの方法! 2021年9月1日
カメラのヒストグラムのてっとり早い見方と使いこなす方法! 2023年5月5日
絶対に勝てる風景写真の撮り方!覚えておきたい6つのコト!! 2023年5月5日
アクセスデータの利用
アクセスデータの利用
保存食(期間短) フルーツポンチにし.. 近江屋洋菓子店のフルーツ...
どう見てもクッキーなのになぜにロシア.. 銀座ウエストのドライケー...
お弁当にいれる果物の冷凍保存 4 缶.. 果物を剥くのが嫌な日...
マフィンで有名なA.R.Iは頑固親父.. ここに行ってきま...
村上信夫 ニッポン人の西洋料理からビ.. 今回は村上信夫「...
母を病院に連れて行く3 〜そしてブチ切れる〜
母を病院に連れて行く3 〜そしてブチ切れる〜
2023年06月04日
カテゴリ:
母 よしみ
アラフィフ
続きを読む
母を病院に連れて行く3 〜そしてブチ切れる〜
アラフィフ (205)
母 よしみ (67)
今週のお題「#音楽」をチェック
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
2023-06-03
ドゲンジャーズメトロポリス第8話
ドゲンジャーズ
「とっても銃刀法違反」
www.nicovideo.jp
なぜ古畑
毎週毎週予想外だ予想外だと言ってはいるが、ドゲンジャーズに関して「全く理解できない」ってことは基本ないんですよ(その理解が誤解である可能性はあるがフィクションの受け手なんてのはそんなものだと思っている)。
が、今週は本当に理解できなかった。なぜあそこで古畑。そ
6月の要らないやる気
Posted on 2023年6月2日 by sakurai
先日、このタイトルでここに記事を書きかけて、途中でこれはnoteの方がいいかなと、あちらに貼り付けてタイトルも変えて投稿した。…で、後で気づいた。その日はまだ6月になってなかったんだ。
美容室で隣にいた人と美容師が旅行の話をしていた。北海道の野寒布岬とか、香港のディズニーランドとかハワイ島…。聞いているだけで楽しか
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
1 スピリチュアル
2 受験・勉強
3 将棋
4 コレクション
5 歴史
6 病気・闘病
7 イベント・祭り
8 癌
9 車・バイク
10 FX
最近の東屋、夜バージョン
前記事の三ヶ月後には東屋ができていた
2023年05月31日23:30
終末のMay
カテゴリ
王と王子
happy1ldk
絶望のNovemberから早くも半年。
ついにその日が来たの巻。
私は脳内がお花畑なので
「遠くない未来にきっと5人でリスタート」
なんて夢見てる♪
もう King & Prince じゃなくなって
たとえば「殿と若」とか「帝(みかど)と世継ぎ」でも
ティアラが「簪(かんざし)」でもなんでもよくて♪
ふふふ、充
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
誓約書
歯科矯正を受ける前に
矯正に耐えうる歯かどうかじっくり調べなければならない。
歯槽膿漏とか虫歯とかが見つかれば
治療を済ませてからとなる。
矯正OKとお墨付きをもらったのが令和3年末。
矯正治療が本格的に始まったのが
令和4年の1月。
治療開始から矯正装置が外れるまでが1年4か月。
そして保定期間が同じ期間くらい続く・・・らしい。
年を取ってからの矯正だから時間が掛かるわけでなく
大人は若
2023年 05月 31日
21年働き続けてくれた電子レンジ。...
わが家で働き続けてくれた電子レンジがついにその役目を終えました。それまでは快調だったのに、ある日突然、チンしか言わ...
2023年 05月 30日
15歳長女の常備菜づくり、2週間が...
ここのところ夕食まえになると、こんな光景が見られるように。台所にたつ、長女ゴン。何を作っているかというと、まいにち...
ノアちゃん10歳!
[2023.05.27 Saturday 23:10]
今日は愛犬、スピッツの男の子ノアちゃん10歳の誕生日でした!
保護犬でウチに来たのがほぼ5歳の頃だったんだけど
あまりにもあっという間すぎる…もう10歳とか。
元気にしてます。
最近やった血液検査でも異常はなかったらしいです。
で、プレゼントなんだけどあげるモノに困って。
オモチャでは遊ばないし、ご飯の器的なのは前にあげち
2023.05.24
ベランダ園芸はじめました2023
今月、ようやくベランダが使えるようになりましたので部屋でのLED栽培は終了しました。
●過去記事:マンガベ シルバーフォックスの1年まとめ(SwitchbotでLED育成中)
半年ぶりの屋外園芸活動を再開しています。
柵の外側に張られていた工事用ネットのせいで、今までずっとボンヤリと遮光されているような状態でした。
_
先日とつぜん青空が生(
投稿日: 2023-05-142023-05-24
投稿日: 2023-05-122023-05-24
投稿日: 2023-05-072023-05-24
投稿日: 2023-05-022023-05-24
**SELECT**よりぬきあひる (119)
**seriously*真面目に (110)
*beauty men*美しい殿方 (228)
*blogmanage* blog運営メモ (25
【6/29まで】ブログ移行ツールの提供を開始しました
2023-05-22
わかり手
「○○(動詞)手」という表現が実は結構嫌いで、例えば「聞き手」「語り手」くらいだったら定型になるくらいインタビューなどで使われているけど、「伝え手」「受け手」とかになると「著者(番組など)」「読者(視聴者、リスナーなど)」でええやん!もうしっかり理解が浸透している言葉があるのになんでそうなるねん!といらいらしてしまう。
しかし「わかり手」は案外言い換えしにくい。スト
6,990円(05/22 17:21時点)
1,287円(05/22 18:48時点)
973円(05/22 21:31時点)
ご訪問どうもありがとうございます。
これは、私の家族の2015年までの記録です。
最愛のマフィンは、2020年10月に12歳で🌈の橋を渡りました。
マフィンをかわいがって下さった皆様、どうもありがとうございました。
引き続き、IG @mappetlondon と note でイギリス生活を更新していますので よろしくお願いします😊
またお会いできたら嬉しいです。
続きはこちら。
続きはこちら。
続
2023/05/19(金)
絶対の自信を持って書いているが
読み返すとわからないメモ
日記ネタには貢献してくれていますが、お風呂の気持ち良さは
果たして(;・∀・) お風呂掃除してくれたら別ですが。
もちろん お風呂掃除は してくれてません…(・∀・)
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
2023-04-30
■
4月8日
ばらばらに住んでいる娘たちを誘ってフリーライブ、てんしばへ。途中でヒョウが降ってきたりしたものの、そのあとはすっきり晴れて気持ちのよい野外ライブでした。
無料なのに、ラインナップも素敵。私たちが着いたころは、ちょうどサンデーカミデさんがピアノで歌っておられた。おもしろいカミデさん。その後、SPECIAL OTHERS、高野寛さん、奇妙さんと好みの人々が続く。。。
16, 2022
【製作裏話】神パターン入りした『ボンジュール娘っち(笑)』はアレンジ無限大♪
推しとミーツしてきました
▼ ▶
2023
2023 / 4
このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
中屋万年筆(シガーロングと十角) に 中屋万年筆 評価 ? より
▼ ▶
2019
2019 / 8
2019 / 7
2019 / 6
2019 / 3
▼ ▶
2017
2017 / 8
2017 / 7
▼ ▶
2016
2016 / 10
2016 / 8
2016 / 1
▼ ▶
2015
2015 / 12
2015 / 5
2015 / 3
2015 / 2
2015 / 1
▼ ▶
2014
2014 / 12
2014 / 11
2014 /
▼ ▶
2018
2018 / 1
▼ ▶
2017
2017 / 6
2017 / 3
2017 / 2
▼ ▶
2016
2016 / 12
2016 / 6
2016 / 4
▼ ▶
2015
2015 / 12
2015 / 7
2015 / 6
2015 / 3
2015 / 1
▼ ▶
2014
2014 / 12
2014 / 11
2014 / 8
2014 / 7
2014 /
▼ ▶
2022
2022 / 1
▼ ▶
2021
2021 / 12
2021 / 11
2021 / 10
2021 / 9
2021 / 7
2021 / 6
2021 / 5
2021 / 4
2021 / 3
2021 / 2
2021 / 1
▼ ▶
2020
2020 / 12
2020 / 11
2020 / 10
2020 / 9
2020 / 8
2020 / 7
2020
▼ ▶
2016
2016 / 10
2016 / 7
2016 / 4
2016 / 3
2016 / 2
▼ ▶
2015
2015 / 11
2015 / 10
2015 / 9
2015 / 7
2015 / 6
2015 / 5
2015 / 3
2015 / 2
2015 / 1
▼ ▶
2014
2014 / 12
2014 / 11
2014 / 10
2014 / 9
2014
▼ ▶
2014
2014 / 11
2014 / 5
2014 / 3
2014 / 2
2014 / 1
▼ ▶
2013
2013 / 12
2013 / 11
2013 / 10
2013 / 9
2013 / 8
2013 / 7
2013 / 6
2013 / 5
2013 / 3
2013 / 2
2013 / 1
▼ ▶
2012
2012 / 12
2012 / 11
2012
▼ ▶
2018
2018 / 12
▼ ▶
2014
2014 / 9
▼ ▶
2013
2013 / 8
2013 / 2
▼ ▶
2012
2012 / 9
2012 / 7
2012 / 6
2012 / 5
2012 / 4
2012 / 3
▼ ▶
2011
2011 / 12
2011 / 9
2011 / 8
2011 / 7
2011 / 6
2011 / 5
2011 / 4
▼ ▶
2021
2021 / 8
2021 / 7
2021 / 6
2021 / 5
2021 / 4
2021 / 3
2021 / 2
2021 / 1
▼ ▶
2020
2020 / 12
2020 / 11
2020 / 10
2020 / 9
2020 / 8
2020 / 7
2020 / 6
2020 / 5
2020 / 4
2020 / 3
2020 / 2
2020 / 1
▼ ▶
2018
2018 / 10
▼ ▶
2015
2015 / 4
2015 / 3
2015 / 1
▼ ▶
2014
2014 / 12
2014 / 11
2014 / 10
2014 / 5
2014 / 3
2014 / 2
2014 / 1
▼ ▶
2013
2013 / 12
2013 / 11
2013 / 10
2013 / 9
2013 / 8
2013 / 7
2013
▼ ▶
2014
2014 / 9
▼ ▶
2013
2013 / 1
▼ ▶
2012
2012 / 10
2012 / 9
2012 / 5
2012 / 4
2012 / 2
2012 / 1
▼ ▶
2011
2011 / 12
2011 / 11
2011 / 10
2011 / 9
2011 / 8
2011 / 7
2011 / 5
2011 / 4
2011 / 3
2011 /
▼ ▶
2022
2022 / 2
▼ ▶
2020
2020 / 7
2020 / 4
▼ ▶
2019
2019 / 5
2019 / 4
▼ ▶
2018
2018 / 12
2018 / 11
2018 / 7
2018 / 6
2018 / 3
2018 / 2
2018 / 1
▼ ▶
2017
2017 / 12
▼ ▶
2016
2016 / 1
▼ ▶
2015
2015 / 2
▼ ▶
2014
2014 / 7
2014 / 4
2014 / 3
2014 / 1
▼ ▶
2013
2013 / 2
▼ ▶
2012
2012 / 8
▼ ▶
2011
2011 / 11
2011 / 10
2011 / 9
2011 / 7
2011 / 6
2011 / 5
2011 / 4
2011 / 3
2011 / 2
2011 / 1
▼ ▶
2010
2010 / 12
▼ ▶
2018
2018 / 9
▼ ▶
2014
2014 / 9
2014 / 8
2014 / 3
▼ ▶
2013
2013 / 5
▼ ▶
2012
2012 / 9
2012 / 8
2012 / 7
2012 / 2
2012 / 1
▼ ▶
2011
2011 / 12
2011 / 6
2011 / 3
2011 / 1
▼ ▶
2010
2010 / 12
2010 / 11
▼ ▶
2019
2019 / 7
▼ ▶
2018
2018 / 11
2018 / 8
2018 / 7
2018 / 6
2018 / 5
2018 / 4
2018 / 3
▼ ▶
2017
2017 / 12
2017 / 11
2017 / 9
2017 / 8
2017 / 7
2017 / 6
2017 / 5
2017 / 4
2017 / 3
2017 / 2
2017 / 1
▼ ▶
2013
2013 / 11
2013 / 10
2013 / 9
2013 / 8
2013 / 6
2013 / 5
2013 / 4
2013 / 2
2013 / 1
▼ ▶
2012
2012 / 12
2012 / 11
2012 / 8
2012 / 7
2012 / 5
2012 / 4
2012 / 3
2012 / 2
▼ ▶
2011
2011 / 12
2011 /
▼ ▶
2018
2018 / 1
▼ ▶
2017
2017 / 1
▼ ▶
2016
2016 / 12
2016 / 8
2016 / 7
2016 / 5
2016 / 2
2016 / 1
▼ ▶
2015
2015 / 12
2015 / 10
2015 / 6
2015 / 5
2015 / 4
2015 / 3
2015 / 2
2015 / 1
▼ ▶
2014
2014 / 1
▼ ▶
2015
2015 / 12
2015 / 3
2015 / 1
▼ ▶
2014
2014 / 12
2014 / 11
2014 / 10
2014 / 9
2014 / 8
2014 / 7
2014 / 6
2014 / 5
2014 / 4
2014 / 3
2014 / 2
2014 / 1
▼ ▶
2013
2013 / 12
2013 / 8
2013 / 6
2013 /
停電と共感
2022-12-30
北陸では冬将軍様が「これから本気を出すつもりです」というタイミングでわりとよく激しめの雷が鳴る。雷が鳴ると、もう少ししたら雪が降るのかな、とか、BS4Kの画面と音声がまた不安定になるのかな、などいろんなこころづもりをする。
あとは雷に反応して警報音が鳴り響く車が時々存在するので、ああ、また鳴るのかな、車の持ち主が早めに気づいて音を止めに行ってくれるといいな、とも思
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
# by kan4han10 | 2022-08-01 14:40 | Comments(8)
2022-06-09
ちくわで納得を得る
日記
家で奇妙な思いをすることがある。
そんなわけがない、あるはずがない、そういうことが家のなかで起きたときに感じる。家というのはおおむね自分の感知化にあるから、例外におそろしさがあるのだろう。
もちろん自分というのはあいまいなものだ、なにかしらしたことをすっかり忘れることはしょっちゅうあるし、うちの場合は子ども2人と暮らしているので彼らの挙動により起きた
やめたこと (50)
家族 (98)
外部リンク
AKI's オクラ料理研...
釜津田の小窓(ツイッター)
@kamatsuta2 からのツイート
検索
カテゴリ
全体
□ プロフィール
■ 季節のおたより
■ 旬の味だより
■ 牛のしごと、牛のこと
■ 田んぼのしごと、畑のしごと
■ ワサビのしごと、ワサビごと
■ オクラのしごと、オクラごと
■ マメなマメの話
■ 日々のこと
■ 勝手な思いつきのこと
■ 家族暮らし
■ 農家犬
うわのそら
日常と気持ちと短歌
2021年7月1日木曜日
おしまい
このブログを終わりにします。
日々を見つめること、そしてそれを言葉にしていくことに、もういちど喜びを感じられるようになったら、またどこかで書きたいです。
これまで読んでくださった方、本当にありがとうご
<< February 2022 >>
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28
おうちで、まんがきっさ
汚部屋をなんとかして 自分専用の漫画喫茶がつくりたい
謹賀新年
2018年01月01日 23:59
昨年は再始動宣言しただけで終わってしまいました。汚部屋住人の常套句ですが今年こそ片づけたいんです。「一年の計は元旦にあり」と申しますので、今年の目標をぶちかまして弾みをつけさせて頂きます。【2018年の目標】 汚 山 登 頂 因みにこんな山ですよ ↓新年早々 ...
現状を晒
Copyright (C) 2001-2022 Hatena. All Rights Reserved.
Copyright (C) 2001-2022 Hatena. All Rights Reserved.
新規登録
ログイン
新規登録
ログイン
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
このブログについて
読者になる
読者になる
だけど、久しぶりにロマネを聞いて、中心にいるすばるさんが光を背に静かに歌い始める姿を見て、彼らは何も変わってなくて、ただ当時
IIJmio
Watch
kaushika
〜 破壊的爆編みブログ 〜
年間500玉以上編むのが目標!
スポンサーサイト
2019.12.24 Tuesday
一定期間更新がないため広告を表示しています
0
-
-
-
ねこのざぶとん編みました!
2019.11.03 Sunday
17:23
このまえ編んだエコアンダリヤのキャットドームの中に敷く
ねこ用の座布団を余り糸消費で編んでみました。
ダイアゴナルブランケットを小
これにておしまい。 (02/25)
10年 (12/21)
散財の言い訳と(丘?)キャンパー (11/18)
あの風をもう一度 (11/01)
傷ついていたことに、随分と遅れて気づいてしまった。 (10/29)
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
ブログ
パスワード認証
閲覧するには管理人が設定した
パスワードの入力が必要です。
管理人からのメッセージ
閲覧パスワード
Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.
トンボ・オブジェクト万年筆。
明日はどのインクを試そうかなとわくわくしながら眠りにつき、今朝は起きるやいなやごぞごそと万年筆やインクを取り出しました。
実は万年筆を付けペン的に使ってみようと思い立った時に一番に頭に浮かんだのがトンボのオブジェクト万年筆でした。
買ったのは…いつだろう。
検索したら記事にしていなくてよく分かりませんが、おそらく10年以上前に買ったと思います。
万年筆に興味が出始めた
とぽすけ@〓ハリネズミといっしょ@topokichi
絵を描いてだらだらするお仕事/ハリネズミ/ロボとかTF&BH/レトロゲー/バトルシップ民/映画ダラ見/ジャンプ本誌勢/あつ森アカ@topokichi_ddm/連載「ゲーム業界ダンナ観察日記」 https://t.co/iQv1H7ZfGo
2020年12月07日06:00
カテゴリ
こんまり片付け
本の片付け、第2弾。
一昨年、片付け伴走()をされてる方とともに、
やっつけていたものを2階に置いていました。
今回、ざっとみて「完了してる」と思い、
書類に進みました。
が。
なんかもやもやする。
違和感がある。
ときめき片付けのライブをみながら、
本をやり直した方がいいなと思ったので、
再び。残すものを選びました。
1/3になりました
アズマヒキガエルの産卵時期か 2020/04/30
アウトドア(88)
ジムニー/車中泊(12)
三斗小屋鉱山跡で鉱物探し
6月8日探索
深山ダム経由で三斗小屋鉱山跡へ向かった。
途中の林道で笹藪があってネマガリダケがあるかもしれないと思い、駐車予定地より1km手前から歩いて行くことにした。
花崗岩のガレ場。こういう所で鉱物探しも良いかもしれない。
倒木を越えて左の脇道へ入って行くと
藪笹の後、沢
This domain may be for sale. Backorder this Domain
Forbidden
You don’t have permission to access /sb/on this server.
Server unable to read htaccess file, denying access to be safe
062020/0708
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031
ウェブサイト休憩中です execu~
ご連絡は下記 SNS か e-mail へお願いします。(2020-05-08T03:15:40+09:00)
浅野久美 asano@mushline.com
まだ記事がありません
403
Forbidden
アクセスしようとしたページは表示できませんでした。
このエラーは、表示するページへのアクセス許可がなかったことを意味します。
以下のような原因が考えられます。
アクセスが許可されていない(パーミッション等によって禁止されている)。
デフォルトドキュメント(index.html, index.htm 等)が存在しない。
自動的に移動しない場合はをクリックしてください。
2019年06月26日
お引っ越し
ハワイからワシントン州へお引っ越ししたので
心機一転、ブログも引っ越すことに相成りました。
思い起こせば2007年にFC2でブログを始め、その後ライブドアにブログを移行したのが2015年。かれこれ4年のお付き合いになるわけですが、ライブドアでのトータル記事となると150記事ぐらい書いたのでしょうかね。途中だんまりを決め込んだり、そうかと思うといきなり毎日怒涛の更
16,121位 ↑
84位 ↑
2019-06-24 07:37:36NEW !テーマ:トトとララ
昨日、ソファで一番のお気に入りオモチャで遊ぶトトちん。
チョイチョイしたり・・・
ガブガブしたり。
ひと通り遊んだら・・・
飽きてきたようです(笑)
トト:コイツ、邪魔だにゃ〜〜
床にポイッと落とされてしまいました^^;
今日の朝はこのオモチャで延々とサッカーをやっていたので、この時は気が乗らなかっただけなのでしょう。
床に落ちた
買ってよかったものリスト
今年(2018)買ってよかったものシリーズは、もう年を越したので、買ってよかったものシリーズになります。
「tsubame コーヒードリッパー」
陶器のドリッパーを使っていたけど二回割れたのでこれに。 まずかわいい。ホーローなので軽いといいことづくめだった。 もうAmazonでは欠品だね
a.r10.to/hfjAExpic.twitter.com/UGuZi
今年も一年お世話になりました。
【番外編】朝から晩までゴンブト昆布と【砂の女】-【番外編】北海道はでっかいどぉ。私の体は重たいどぉ!【砂の女】
(10/14)そしてなんにも無くなった
(06/15)新しく物を揃えるのは楽しいけれど-(06/12)最後の紙ゴミとの格闘
(05/28)◆一応、まだやってはいる
(11/02)◆学んだ。小さな物たちの収納場所-(11/01)◆スチール本棚の組み立て、設置完了しました。
プロフィール
狭い所
小さいモノ
たまらぬよ
2 JAPAN... STYLE SNAP 大人世...
3 Umy Umy’s プチプラmix...
5 れみ 〓ママになってもオシャレした...
この時期活躍するアウター・ボンデ...
3色買いしたUNIQLOパーカー...
hakkaのプチプラLI...
親子で一目惚れしたZARAのトレ...
〓ママになってもオシャレ...
coordinate*ユニクロ1...
PinkParfait〓.
2016年02月28日
春が来た
夫実家の紅梅が、綺麗に咲いてきました。
毎年、この時期に楽しませてくれる紅梅(´▽`)
2階の窓から写真を撮るとこんな感じ(*’ω’*)
今週ぐらいに、満開を迎えるのかな。
先週は、まだこんな状態だったのに↓
着実に、春が近づいてきています。
奥には、桜の木もあって、花見バーベキューをしたり(=゜ω゜)ノ
でも今、生木で苦しんでいるので、木を見るとぞっとする私がい
(*´ω`)ノ
もうそう4ショット
糺ノ森ワンダーランドに出張します*-あいたいな
スポンサーサイト
--/--/--
--:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
続きを読む
CM:1
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。
コメント 3 :
スポンサーサイト
Day:--.--.-- --:--
Cat:スポンサー広告
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
URL
Edit
スポンサーサイト
FC2Ad
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。