はてなアンテナ
遊覧アンテナ
id:ichinics

DVD

グループ一覧
2/84ページ

西東京日記 IN はてな
●06/15 06:58
2021-10-10
『007/ノー・タイム・トゥ・ダイ』
映画
見るちょっと前に上映時間が163分という情報を知って「そんなに長いの?」と思いましたが、見終わってみれば全然飽きずに見れました。
監督のキャリー・ジョージ・フクナガは初めて聞く名前でしたが、前作までのサム・メンデスのトーンをよく引き継いでいて、冒頭の氷の湖のシーンを含めて非常にきれいな画が撮れていたと思います。
ストーリーとしても、その冒頭のサイコホラー的なきれいな雪と氷のシーンから、イタリアでの007シリーズならではの派手なカーチェイス、キューバで登場するアナ・デ・アルマス演じるパロマのきれいさ、新しい007(ラシャーナ・リンチ演じる黒人女性)の登場など、飽きさせないです。

前作の『スペクター』と同じく、最後の敵のあり方にはやや苦しいものがあるのですが(前作からつながっている話で、スペクターも出てくるので仕方がない)、

タレ日記
●06/15 04:38
2021-10-08
007 ノー・タイム・トゥ・ダイ
cinema
原題:NO TIME TO DIE
監督・脚本:キャリー・フクナガ
脚本:ニール・パーヴィス、ロバート・ウェイド、スコット・Z・バーンズ、フィービー・ウォーラー=ブリッジ
撮影:リヌス・サンドグレン
美術:マーク・ティルデスリー
衣装:スティラット・アン・ラーラーブ
編集:エリオット・グレアム トム・クロス
音楽:ハンス・ジマー
主題歌:ビリー・アイリッシュ
リッチでゴージャスな卒コンありがとう!と思いつつも、正直007シリーズの限界を感じながら観てしまった。
そもそも『スカイフォール』であまりにもきれいに輪が閉じてしまったので、『スペク&#

orangestarの日記
●06/14 17:43
2021-09-12
怪物の描き方について
雑記 物語の作り方
最近とあるアニメをみて、その中に出てくるヒロイン(?)がとてもよかった。
とてもいい怪物映画でした。ヒロインがとにかくモンスターで、とても素晴らしい怪物でした。とてもよかった。能力も含めて怪物としての純度が高い。
本当に素晴らしかったので、自分の中にある物語の『怪物の定義』をまとめてみました。そして怪物と戦うものについても。
怪物の定義=才覚に自我を食われたもの
人によって、『怪物』の定義はいろいろあると思うんですが、自分の中にある怪物の定義は『才覚に自我を食われたもの』なんですよ。(言い方を変えると、才覚に可適応した自我を持つもの。あるいは才覚と自我が調和しているもの)
『才覚』と一言で言ってますけれども、それは生まれ持った才能であったり、生後努力によって獲得した能力であったり、事故や病気で失ってしまったものであったり、暮ら

小匙舎+みずたま雑貨店
●06/14 16:28
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930
<< November 2021 >>

スーパーリスナークラブDECADE
●06/14 10:29
211129 菅田将暉と小松菜奈って80年代でいうと誰と誰?
ホリエモン球団に西岡、清田、大嶺兄弟が集結したらロマンがある。リアルどぐされ球団。
11/20(土) 脳ベルヒットライブ 亀戸文化センターカメリアホール
[司会]岡田圭右 / 川野良子 / 大木凡人
[ゲスト]麻倉未稀 / あのねのね / 伊藤咲子 / 氏神一番 / 大沢逸美 / 北原ミレイ / 串田アキラ / 桑田靖子 / 小林千絵 / こまどり姉妹 / ずうとるび / トランプマン / 錦野旦 / 西山浩司 / 堀内孝雄 / 森口博子 / 山口良一 / ラッキィ池田
地上波では明け方やってる高齢者クイズ番組の音楽版。この面子を小さいホールで見られるのアツ過ぎる。ザックリとした内容はこちら。
いきなり麻倉未稀のヒーローと串田アキラのシャリバンまで飛び出したメドレー。もう元は取れた。ビートルズには間に合わなかったがずうとるびを生

4.<前5 6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena