idlepoorのアンテナ
id:idlepoor
5/10ページ
▽akiko brand diary●11/29 19:51 Account Suspended
This Account has been suspended.
Contact your hosting provider for more information.
▽読書月録10年●06/17 07:48 ・高島俊男 『お言葉ですが… 〓F 漢字語源の筋違い』(文芸春秋) 評価★★★☆ 高島先生のシリーズ「お言葉ですが…」の7冊目。 これまでは文庫本で読んでいたのに何でこれはハードカヴァーなのかと、注意深い人なら思うだろうが――そこまで注意してこのサイトを読んでる奴もいないかな――、単純に間違えたからであります。 つまりamazonで文庫本の古本を注文するはずが、間違ってハードカヴァーの方を注文しちゃったからに過ぎません。 内容的には相変わらず勉強になる箇所が多く、貨幣の単位である円をローマ字でyenと表記するのはなぜか、主税という名を 「ちから」 と読むのはなぜか (この名、今の若い学生にもいますね)、時代小説に 「連絡します」 なんて言い回しが使われていたら作者は不勉強である、など、色々ためになる知識が盛り込まれている。 ただ、大臣という言い方は本来王様の家来のことだから皇帝も国王もいな
▽nobilog2●03/21 17:17 いよいよ新しいアドレス、新しいシステムに移行する時が来ました。
新しいブログのアドレスは、
nobi.com
になります。
新ブログはiPhone最適化表示にも対応しています。
これからはnobi.comをよろしくお願いします!
]]>nobi2010-02-20T16:00:00+09:00http://nobi.cocolog-nifty.com/nobilog2/2010/01/post-d2bb.html今年、まだ挨拶をしていなかった方、あけましておめでとうございます。最近、情報...
今年、まだ挨拶をしていなかった方、あけましておめでとうございます。
最近、情報発信はTwitterだけで手一杯になっていました(こちらでご覧いただけます→ Twilog.org/nobi)。
今年は思いも、場所(アドレス)も新たにブログを復活させようと思います(Stay Tuned!)
今年は200
▽ロック少年リハビリ日記●03/21 11:12 「嗚呼、失敗だ」
「また人を換えるのか」
「もちろん。ただ『絆』は残しておく。そういう仕業が可能な時代なのだ今は」
映画館を(郊外型の快適なシネマコンプレックスをそう呼んでもよいのだろうか。高名な映画学者からの返答はまだない)出てから初めて気づいたことだが、すり寄る人というものは歴史をなぞり、成功例をなぞり、速度をなぞり、そしてまたアウラというか、よく理解できないがありがたい「感じ」のするものをなぞるのだが、空間や失敗例、根付くことや中途半端さを蔑視することを理の当然とする程にはナイーブではないように思う(しかと確かめたわけではない)。かくして二項対立により組み上げられた時代は静かに、誰にも気づかれることなく終わっていった。それが対立であったのかさえ忘れてしまってもよい。名を売ること、それが倫理と呼ばれる時代もあるのだろう。是認はすまい、か。「わかっているけど」「その気持ちはわかる」「理解
▽ロック少年リハビリ日記●03/20 21:56 http://masuda.way-nifty.com/blog/ アクセス解析 ja-JP2009-07-23T00:47:53+09:00http://masuda.way-nifty.com/blog/2009/07/post-4e1b.html「嗚呼、失敗だ」「また人を換えるのか」「もちろん。ただ『絆』は残しておく。そ...「嗚呼、失敗だ」
「また人を換えるのか」
「もちろん。ただ『絆』は残しておく。そういう仕業が可能な時代なのだ今は」
映画館を(郊外型の快適なシネマコンプレックスをそう呼んでもよいのだろうか。高名な映画学者からの返答はまだない)出てから初めて気づいたことだが、すり寄る人というものは歴史をなぞり、成功例をなぞり、速度をなぞり、そしてまたアウラというか、よく理解できないがありがたい「感じ」のするものをなぞるのだが、空間や失敗例、根付くことや中途半端さを蔑視することを理
4.<前5 6.次5>
0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
□ヘルプ/お知らせ
□ログイン
□無料ユーザー登録
□はてなトップ
(c) Hatena