はてなアンテナ
imthのアンテナ
id:imth

DVD

グループ一覧
3/9ページ

音夢たんと俺の愛の日記 最終目標はラブホテル
●03/07 01:06
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。

汎夢殿
●03/06 16:49
予定なし『石の刃』不定期連載中(「小説 野性時代」)2025年02月19日岐阜県芸術文化顕彰を受けました岐阜県芸術文化顕彰を受けました。会場ではご挨拶の時間が限られ、意を尽くせませんでしたので、予定していた挨拶文を(文章用に調整して)掲載します。ホルヘ・ルイス・ボルヘスは博覧強記で小説においてあらゆる場所を舞台しましたが、彼が故郷のアルゼンチンを書くとき、その文章には、ほかの場所を書くときとは違う土の気配が漂います。私はこの気配が好きです。この例から推すと、作家は森羅万象を種とするにしても、自らが歩んだ土地に種を撒くとき、また独特の花を咲かせるものかという気がします。顕彰にお礼を申し上げます。ありがとうございました。posted by 米澤穂信 at 00:00| お知らせ2024年12月13日「輪廻の果てまで愛してる」「紙魚の手帖」vol.20 DECEMBER

たまごまごごはん
●02/05 22:03
2025-02-05挨拶、それはVRCのコミュニケーションに欠かせぬもの…かい?VRChat(以下・VRC)は音声でコミュニケーションを取るVRSNSです。テキストChatも使えなくはないけど、基本は声で会話するようになっています。となると初めて会った人でも声を出した挨拶が必須になります。これが!緊張する!でもそこがハードルの高さになってたらもったいないので、ぼくが経験から感じている、挨拶としての「こんにちは」とは別のVRCのおすすめコミュニケーションを書いてみます。重点は「きっかけ」と「(会話による)目的の達成」の二点。ちなみに一番よくいくのはクラブ・音楽イベントワールドなんですが、その他もうろちょろしています。アクティブなのは夜21時から24時くらいです。おすすめ1・乾杯(Cheers!)もうこれだけでいいってくらい万能。なぜかっていうとこのあと話を続けのも可能だし、

とある獣医の豪州生活〓
●01/14 04:24
2025-01-12蚊が舞う野営地で名言に学ぶ【内陸キャンプ旅6日目】ケアンズ・シドニー内陸旅 キャンプ 野生動物 豪州生活 雑記戦慄の旋律に怯える夜は続く。朝の6時頃に起床。昨晩日暮れと共にその真価を発揮してきたバカデカ蚊たちは、一部のしんがり部隊がテントのシュラフの裏側に伏兵の形で潜んでいたが、太陽光の熱にその機動力を奪われ大した戦闘にはならなかった。だが、かわりに視界良好となったハエたちが制空権を確保しており、我々陸戦隊の野営班はまだまだ厳しい状況に置かれていた。快晴の空に蚊とハエが舞う早朝の探鳥は野営地点周辺のブッシュを藪をこいで行き当たりばったりコース。事前情報ではこの辺りにもアキクサインコの出現記録があるためT君は粘りに粘って探したが、結果は空振り。クルマサカオウムも出現せずボウズを喰らうこととなった。テントを干し、とりあえず町へと向かおうどうせ日中は暑くて鳥も

ムーンライトゆかりん
●12/31 21:01
振り返って2024年。今年はどんな一年だった?振り返って2024年。今年はどんな一年だった?◇2024/12/31という訳で年末恒例、今年一年の主な記事を振り返るコーナーなのですが、色々あって休止サイト状態となっておりました。活動は色々ありましたがサイトが更新できなかったのは申し訳ないところですが、2024年の記事を振り返ってみましょう。続きを読む..カテゴリ:雑記 | 2024年12月31日 | この記事のURL |

4.<前5 6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena