常夜燈id:int 1/4ページ ▽ 妄想科學日報 ●06/05 06:10 2025-06-03作業机を整備する久々に模型を作り始めたのだが、作業の前にまず散らかった素材やパーツ、積みプラ、工具などを整理する必要に迫られた。元々、私個人の作業部屋というものはなく、工作は主にキッチンテーブルの片隅で行っている。工具などはテーブル脇に置いたツールボックスに収納しているのだが、これは3段の引き出しと最上段の二重底トレーで構成され、蓋を閉めた状態では引き出しにロックがかかるため、引き出しを開けるためにはまず上蓋を開けるという一手間がかかる。ミナトワークス 4段 ツールボックス TB-40 (マットブラック) 引き出し付き ベアリング付きレールミナトワークスAmazon運搬時に引き出しが飛び出して重く尖った工具などをぶちまけないためにロックが必要なのは理解できるが、蓋を閉めたままだと何を取り出すにも2手必要で地味にストレスなので、すぐに引き出しを開けられるよ ▽ 高木浩光@自宅の日記 ●05/19 13:05 高木浩光 2025年05月18日■ AI法案の国会審議で担当大臣が「我が国においても個人情報保護法等により規制されており」と答弁してしまう3月6日の日記「日本のAI法制:概念的基盤と実効性の課題 インフォグラフィック」が目にとまったようで、TOKYO MXの番組「田村淳のキキタイ!」からお呼びがかかり、5月10日の生放送に出演してきた。見逃し配信が明日17時まで以下で視聴できる。番組の構成上、冒頭の気になったニュースにコメントしなくてはならなかったが*1、それはともかく、本題は10:12から始まる。田村淳のキキタイ! 成立と同時に時代遅れ? どうなる『AI法案』 日本のAI開発の今後と懸念点(5月19日(月)17:00 終了予定)話の流れはこう展開した。日本がAIの活用で遅れている原因、何がリスクなのか明確にされていないので、過剰に心配しているのではないか。EUはちゃんと何が危険かを見定 ▽ 阿川の日記 ●03/28 01:43 agawa atty’s diary読者になる ▽ ただのにっき ●09/21 19:51 ただのただし ただただし t@tdtds.jp プログラマ、Webアクセス解析士を経て、現在はセキュリティエンジニア兼エンジニアリングマネージャ。学生時代からフリーソフトウェア開発に関わりはじめ、かれこれ30年。RubyではWebアプリケーションを中心に開発。tDiaryプロジェクト創始者。妻1人、猫2匹。 ▽ なりたの個人的な雑記 ●01/19 19:07 なりたのぶや �〓〓〓�l“I‚〓〓G‹L‚〓•”‰〓�〓�〓ƒgƒbƒvƒy�[ƒW‚〓–〓‚〓‘〓‚R‚Q‚Q‰〓�@‚P‚P〓〓‚〓—·〓O�i‚O‚X‚P‚P‚Q‚V�j‚±‚±‚〓〓G‹L‚〓�A�〓‰〓‚〓‚¨‚µ‚〓‚¢‚〓‚µ‚〓‚〓‚〓〓v‚¢‚〓‚·�Bˆ〓〓〓‚〓‚±‚〓‚〓‚〓〓〓‚〓’〓‚〓‚〓‚〓‚〓〓v‚¢‚〓‚·�B�〓�‡‚〓‚〓‚〓‚〓‚〓�A�i‚〓‚〓‚½〓G‹L‚〓‚µ‚〓‚〓�jƒuƒ�ƒO〓`〓〓‚〓‚〓•〓〓ˆ‚〓�l‚〓‚〓‚¢‚〓‚·‚〓�A‚〓‚〓‚ ‚〓‚〓〓»〓`〓〓‚〓‚〓�A<‚±‚〓ƒy�[ƒW‚〓‚〓‰^‰c‚〓ˆ〓’[‚¨‚µ‚〓‚¢‚〓‚³‚¹‚〓’〓‚«‚〓‚·�B’·‚¢〓〓‚ ‚〓‚〓‚〓‚〓‚²‚´‚¢‚〓‚µ‚½�B〓¼’m�l〓〓〓W‚〓�u‚〓‚〓‚〓‚〓‚〓‚〓‚〓�H�v‚〓‚½‚¢‚〓•·‚〓‚〓‚ ▽ お笑いパソコン日誌 ●01/19 16:00 Terry Minamino HOMELOGWikiQX UGBAD'sGEM'sHOMEannex1TORONSBMBAD'sSITE'sHOMEannex2BeChicREVIEWBAD'sBBSお笑いパソコン日誌Take You To The PilotText by Terry MinaminoMusic by IKO-IKO不動産情報2007/12/9 PM 1:05@ 今日の今年の回顧・2007年はチョー豊饒まだ三週間残ってるつーのに、早漏気味の回顧である。若いときはチロー気味で顰蹙をかったこともあるくらいだが、年々ソーロー傾向が高まりつつある。これも老化現象の一つであろうか。なんの話だモゴモゴ。さて諸君。今年はここ十年間でも、いや、ひょっとすると歴史上もっとも良い一年であったかもしれない。素晴らしいことにショートパンツが若い女性の間で流行ったんである。そ 6.次7> 0.はてなアンテナトップ 8.このページを友達に紹介 9.このページの先頭へ □ヘルプ /お知らせ □ログイン □無料ユーザー登録 □はてなトップ (c) Hatena