ist1979のアンテナ
id:ist1979


1/5ページ
▽CFOのための読みほぐしニュース●05/17 20:18 1 部活・サークル2 不動産3 金融・マネー4 留学5 将棋6 米国株7 経営・ビジネス8 中国語9 ボランティア10 仮想通貨
▽ビジネス法務の部屋●05/04 04:10 エージーピー社「ガバナンス検証委員会」の委員長に就任いたしました。2025年5月 2日 (金)エージーピー社「ガバナンス検証委員会」の委員長に就任いたしました。本日(5月2日)正午に開示されておりますとおり、航空機への動力供給などを手掛けているエージーピー社(東証スタンダード)が設置したガバナンス検証委員会の委員長に就任いたしました。フジテレビの第三者委員会の仕事が終わってちょうど1か月。少しずつブログの更新も再開...
▽M&A会計士がゆく●04/10 01:42 マイナンバーカードの悲劇こんにちは、M&A会計士の澤村です実家の父の確定申告をやろうとした際に、父のマイナンバーの電子証明書の有効期限が切れていることが判明したので、それを再度有効化する手続きをしようとしたのですが、これが…本当に…もう…大変でした(´;ω;`)父の足が悪いので、代わりに私が通算5回も実家の市役所に行き何度も何度も長時間、待った挙句結局手続き完了できませんでした!!!いやー、もう笑うしかない…なんなの?この国?まじで、カフカ的参考までに5回にも及ぶ市役所との闘いの記録を一回目:市役所のマイナンバーカードの窓口に行って、必要な手続きを確認必要書類を実家に郵送するので、それを記載して提出くださいとのこと代理が提出するなら代理人のマイナンバーも持ってきてとのことこの時はさほど待たず二回目:書類が来たので、記載して提出しようとしたら父のマイナンバー暗
▽SE会計士の日記●03/07 05:48 この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
▽■財務アナリストの雑感■●02/24 16:14 34年ぶり日経平均最高値更新に思う2024-02-24 | 会計・株式・財務いつもご覧下さり、誠に有難うございます。いやぁ、日経のはしゃぎっぷりときたら。まぁアベノミクス、日銀政策の一つの到達点なのでしょう。しかし、長期官製相場が続いていたことと引き換えに失ったものが大きい。日銀がどれだけ株をサポートしてきたかは、以下の2冊に詳しい。日銀の責任 低金利日本からの脱却 (PHP新書)野口 悠紀雄PHP研究所日本銀行 我が国に迫る危機 (講談社現代新書)河村 小百合講談社以下 . . . 本文を読むコメントENEOSよ、不適切にもほどがある!2024-02-21 | 会計・株式・財務いつもご覧くださり、誠にありがとうございます!日経を見てましたら、「あれ?なんで昔のニュースを流してるんだろう?」と思ってたら、なんとグループ3人目でした。びっくり!ENEOSの再生エネ子会社会長、セク
6.次5>
0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
□ヘルプ/お知らせ
□ログイン
□無料ユーザー登録
□はてなトップ
(c) Hatena) %]&utmr=&utmp=http%3A%2F%2Fa.hatena.ne.jp%2Fist1979%2Fmobile%3Fgid%3D353416&guid=ON)
