はてなアンテナ
揮発性のアンテナ
id:iww

DVD

グループ一覧
2/10ページ

ぴょぴょぴょ? - Linuxとかプログラミングの覚え書き -
●06/30 07:57
2025-06-30メールサーバー(postfix)の設定方法(2025年版)debian linux mai久しぶりに postfix を設定したので手順をまとめます環境debianさくらサーバーインストールpostfixと ca-certificates をインストールしておきますca-certificates はTLS(SSL)通信で必要になりますsudo apt install postfixsudo apt install ca-certificatesdebian側の設定メールサーバの名前を設定.設定した名前はmailコマンドなどが,送信するメールの from 行のドメインとして使用しますsudo vi /etc/mailnamepostfixの設定sudo vi /etc/postfix/main.cf以下の項目を追加しますinet_pro

iakioの日記
●05/28 00:27
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。

(ひ)メモ
●05/15 09:49
AWS と GCP と Azure のクライアントライブラリ(Python)のドキュメントのありかAzure概要https://learn.microsoft.com/ja-jp/python/api/overview/azure/?view=azure-pythonサービスごとにパッケージが分かれていてめちゃんこたくさんあります。Python API ブラウザー で探すでもよし。APIAzure REST API リファレンスtipsサンプルコードazure-sdk-for-python の sdk/*/*/generated_samples/ にあるので参考にするとよいです。クレデンシャルaz login でログインした状態なら azure.identity.DefaultAzureCredential() で得られる。基本形例えば Subscription

かみぽわーる
●05/01 12:54
そう考えるようになったとき、生きる理由やと思ってた「自分が自分である」ことへの執着が薄れてることに気がついた。これが歳を取るということなのか。けど逆に今の自分だったら、いままでできなかった「ひとの期待に応えられる人間」をやりようがあるんじゃないか。自分のなかでポジティブな気持ちで今までの自分を終わらせて、新しい自分をはじめられるんじゃないかという気持ちになれた。

おねげる
●12/26 22:58
ブログを開設した年のグループに入りましょうはてなブログには、同じ話題でつながる「グループ」があります。まずはブログを開設した年のグループに入りましょう。同時期に始めたブログとつながることができます。「2025年開設ブログ」のグループ

4.<前5 6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena