はてなアンテナ
jippaのアンテナ
id:jippa

DVD

グループ一覧
1/21ページ

春が大好きっ-Fateとマリみて中心サイト-
●05/02 02:22
【悲報】不知火舞とブルーマリーどっちがエロいかで友達と喧嘩になったわ:25/05/01のニュース25/05/01 20:00<トップニュース>◆【悲報】不知火舞とブルーマリーどっちがエロいかで友達と喧嘩になったわ | アニチャットマリーローズvs不知火舞じゃなくて、格ゲー女子キャラの最強決定戦みたいになってるし…。つか、エロさなら不知火舞の勝ちでは?マリーローズはどっちかと言うと"可愛い"でしょ。<ペルソナ/アトラス>◆メタファー絵 モブさん: 「メタファー絵まとめ」メタファーリファンタジオのイラスト詰め合わせ。メタファーもいつかプレイしたいんだよねぇ。◆『ユニコーンオーバーロード』オーケストラ動画が公開中。迫力の演奏と臨場感を映像で体感 | ファミ通.comRAIDOU Remastered: 超力兵団奇譚 【予約特典】DLC「ロイドウ眼鏡」 同梱 【Amazon.co

REVの日記 @はてな
●05/01 04:03
2025-04-30アカデミアの流儀https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/2544686アカデミアの場合には「これが俺の新発明!」と言って実は既発だったりすると恥ずかしいので十分精査する必要はある。あと、『俺式評価では優れています』と言って、『この場合にはこのような形式で比較するのが普通なんだけど、俺さんは評価方法について精査しましたか』と訊かれてうまく答えられないと恥ずかしい。アカデミアでなければまあ。REV 2025-04-30 13:22 読者になる広告を非表示にする2025-04-29雑記クリーニングに出す今まで行ってたところが閉店したので、新規の店に行く。そういえば4,5年前は別の店に行ってたが閉店してたわ。背広にワイシャツの時代が終わりクリーニング店の需要も減ったのかね。スーツ 2400円、ジャンバー/

駄文にゅうす
●05/01 00:03
2025/04/30 23:59 (Wed)■ 5月1日(木)◆ オライリー本を全冊買ったらいくらになるのか調べた(2024/10/07) 【Sandyマンのブログ】オライリー発行書籍、全冊購入時の価格集計スクリプト@2025/04/30オライリーの発行書籍(https://www.oreilly.co.jp/catalog/)既刊全購入時の価格(新刊分は別ページの為含まれていません)。ブラウザのコンソールから実行してください。const price = document.querySelectorAll("#catalog .price");let sum = 0;(price).forEach((elm) => {const str = (elm.innerText).replace(/,/, "");const num = Number(str)

everything is gone
●04/30 09:07
【悲報】このGWで“最悪の行列”がコチラ😨 「家に帰りてえ……」 とか 4/29News2025/4/29(火) 羅列ニュース4月29日は「韓国のバスでたばこを吸う中国人観光客、注意されると…=韓国ネット怒り「韓国をなめてる」」「ドイツでピカピカの車を見かけない、驚きの理由。車に対する価値観の違い」「【ドラレコ】世も末だ…歩道橋の上から車に石を投げる熊本の中学生😨」などでひと息。日に日に寒くなっているような気がするんだが…。Top総額2900万円近くか…コロナ対策の助成金147万円余りを騙し取った疑い 労働局の元非常勤職員と会社代表の2人を逮捕(FNN)>三重労働局の元非常勤職員、森本利彦容疑者(53)と、海上運送会社「タカトモ」の代表取締役、岡孝典容疑者(48)介護報酬2680万円、2事業所が不正受給…看護職員いないのに減算しないなど不正831件Top5月8日

世界は称賛に値する
●04/28 14:40
2025-04-272025年04月27日(日)自分の気持ちネグレクションちゃんとかえりみる文章というか日記は、どうしたって、一定、反省の匂いがただよう。かえりみる感じにはなる。「こうすればよかった」「次はこうしよう」の色合いが混じる。「日記が好きだ~」とふだんから言いながら、ひとさまの日記を読ませてもらっていると、まあ反省文・改善案・打開策の話題が混じってきて、そのなかに、率直にいって好きなやつと、どうしても嫌いというか妙に反発したくなるやつがあり、違いはなんなんだろう、と考えていた。あたまやこころから、ぽろっと"それ"を(気持ちや考えや認知を)取り出して、みずからしっかり観察し、分解し、解像度を高めたうえで、胸の奥に戻して「再認識」しているタイプの「反省」と、ぽろっと取り出してみせたあと、一般論、常識、社会通念といった外側の基準に頼りきったまま評価を下して、「よしよし」「こいつ

6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena