はてなアンテナ
日本社会心理学会震災特設サイトのアンテナ
id:jsspjishin

DVD

グループ一覧
2/2ページ

震災対応に関するマスメディアへの提言
●03/27 14:34
思考錯誤読者になる

「阪神大震災と広告」
●05/15 18:17
組織図
研究助成
事業助成
出版助成
翻訳助成
委託研究
研究広報誌「アド・スタディーズ」
ホーム >> トピックス一覧 >> 詳細
研究助成
事業助成
出版助成
翻訳助成
委託研究
広告図書館

災害援助研究会からの情報提供
●05/08 09:35
| トップページ | 書籍の公開 | 研究者の方へ | 避難所の運営に関わる方へ | 関連リンク | メンバーの紹介 |
2011.05.08更新
【惨事ストレスのケア】NEW!
このたび、株式会社おうふうのご厚意により、本文の一部を公開させていただくことになりました。画像スキャンによるPDFであるため、一部読みにくい箇所もありますが、ご了承ください。
はじめに・目次
第1章 惨事ストレスとは
第4章 災害救援者のストレス
【あのとき避難所は―阪神・淡路大震災のリーダーたち―】

ジャーナリスト向けの惨事ストレスマニュアル
●04/30 17:20
updated 2011-04-30
震災で取材や報道に関わったジャーナリストの皆様へ(災害発生1か月以内)
多くの皆様は、様々な取材報道活動をされ、おそらく十分な睡眠時間もとらずに、勤務されたかと思います。また、今回の震災では、むごい現場映像を繰り返し見ることによってストレスを感じた方も多かったと伺っております。
悲惨な現場で活動をされたジャーナリストや悲惨な映像を繰り返し見た方に現れる心理反応について、少しご説明をさせていただきます。悲惨な現場で活動されたジャーナリストは誰でも、活動中や活動後に以下のような心身の変化を経験することがあります。
なお、この内容は災害発生1か月以内の状態です。2か月以降の状態については、こちらをご覧ください。

4.<前5

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena