k1-rockのアンテナ
id:k1-rock
1/5ページ
▽「明日の教室」東京分校通信●12/28 08:13 1 ネット・IT技術2 ライブ・バンド3 ゲーム4 癌5 教育・学校6 政治・経済7 認知症8 法律・裁判9 メンタル10 病気・闘病
▽授業研究AL&AL●12/27 19:23 2024-12-27YouTubeコメントに返信【授業研究】YouTubeのコメントには通知設定があることを知りませんでした。最近気が付いてオンにしていたのですが、早速、コメントがあり、通知がありました。若い学校の先生が色々なことを話してているチャンネルです。「ああ、こういうYouTubeの使い方もあるんだ」と感心。早速返信しました。これからはコメント記入の通知が来たら、すぐに返信を心がけていこうと思います。「新・小林ゼミ」へのご入会もお待ちしています。https://home.tsuku2.jp/f/akifumi_kobayashi/kyousi_skill☆★★☆NEWゼミのインスタはこちら。https://www.instagram.com/teachers_skills_seminar/★小林昭文(無料)メルマガ登録はこちら↓https://hom
▽いわせんの仕事部屋●12/26 14:04 2024-12-24子ども時代を考える(校内コミュニケーションシステムの保護者向け書き込みを転載)軽井沢風越学園で行っている終日授業参観ワークショップ「うろうろ風越」では「子ども時代に大切な経験ってなんだろう」という問いについて、参加者の皆さんともやもや考えることがあります。この問い、簡単そうでなかなか難しい問い。たくさん思い浮かぶからです。大人であるぼくたちは「これは大切だ」と思うことを、子育てや教育を通して子どもに伝えようとするけれど、どうしても大人からの視線になりやすい。子どもを操作対象に見てしまいやすい。過剰になりやすい。ぼくらもかつては子どもだったわけですが、その時の感覚って忘れてしまいがちなんですよね。ぼくらはかつて、どんな子どもだったんだろう。自分のことを思い出してみると、それはそれは遊び呆けた子ども時代でした。禁止されていたゲームセンターにこっそり友だちと行
6.次5>
0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
□ヘルプ/お知らせ
□ログイン
□無料ユーザー登録
□はてなトップ
(c) Hatena