アンテナ
id:kakipa


1/3ページ
▽YAMDAS Project●07/15 20:51 [2025年07月15日] WirelessWire Newsで「「AIファースト」と「人間ファースト」は両立しうるか?」を公開初出公開: 1999年02月07日、 最終更新日: 2025年07月15日
▽はてなダイアリー - 東京猫の散歩と昼寝●07/12 23:51 2025-06-29★『江藤淳と加藤典洋 戦後史を歩きなおす』(與那覇潤)ほか2025-06-27白亜紀にイカ2025-06-24ドラマ『ブレイキング・バッド』 ドラッグ依存とドラマ依存2025-06-21足し算、掛け算、微分積分 なぜわかる? なぜわからない?2025-06-17ヒトとチンパンジー2025-06-15ステテコの夏2025-06-14自国と他国の悲惨と屈辱2025-06-12★日ソ戦争(中公新書)2025-06-11AIと推論2025-06-10★群山(チャン・リュル)──パク・ヘイルとムン・ソリ、韓国と日本
▽高木浩光@自宅の日記●05/19 13:05 2025年05月18日■ AI法案の国会審議で担当大臣が「我が国においても個人情報保護法等により規制されており」と答弁してしまう3月6日の日記「日本のAI法制:概念的基盤と実効性の課題 インフォグラフィック」が目にとまったようで、TOKYO MXの番組「田村淳のキキタイ!」からお呼びがかかり、5月10日の生放送に出演してきた。見逃し配信が明日17時まで以下で視聴できる。番組の構成上、冒頭の気になったニュースにコメントしなくてはならなかったが*1、それはともかく、本題は10:12から始まる。田村淳のキキタイ! 成立と同時に時代遅れ? どうなる『AI法案』 日本のAI開発の今後と懸念点(5月19日(月)17:00 終了予定)話の流れはこう展開した。日本がAIの活用で遅れている原因、何がリスクなのか明確にされていないので、過剰に心配しているのではないか。EUはちゃんと何が危険かを見定
6.次5>
0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
□ヘルプ/お知らせ
□ログイン
□無料ユーザー登録
□はてなトップ
(c) Hatena) %]&utmr=&utmp=http%3A%2F%2Fa.hatena.ne.jp%2Fkakipa%2Fmobile&guid=ON)
