kaleidoscopioのアンテナ
id:kaleidoscopio
9/10ページ
▽レジデント初期研修用資料●04/01 00:09 2017年4月
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
▽元検弁護士のつぶやき●04/24 18:56 テスト投稿
テスト投稿エントリ
モトケン (2009年6月 7日 09:01) (Top)
モトケン (2009年6月 6日 13:30) (Top)
モトケン (2009年5月 9日 08:05) | コメント(115) (Top)
モトケン (2009年5月 9日 08:01) | コメント(1) (Top)
モトケン (2009年5月 8日 13:54) | コメント(24) (Top)
モトケン (2009年5月 5日 19:45) | コメント(44) (Top)
モトケン (2009年5月 2Ą
▽ある産婦人科医のひとりごと●04/01 04:10 なお、新規にブログを始められるお客さまは、NTTレゾナント社が提供する「gooブログ」をご紹介いたします。詳しくは、以下のリンクをご参照ください。
http://blog.goo.ne.jp/-<ブログ人からgooブログへ引越しされたお客さまへ>
▽東京日和@元勤務医の日々●07/10 09:02 ゾンビ復活?((((;゚Д゚)))ガクブル死因究明事業全国展開
死因究明事業全国展開((((;゚Д゚)))ガクブル。ゾンビとは言い過ぎかもしれませんが、医療安全調査機構ができていて、しかも拡大ですか?
死因究明事業全国展開へ各地域に拠点整備を- 運営委で議論
死因究明事業の予算増額と全国展開を要望へ- 医療安全調査機構
アリエナイです。
実は医療事故の対策として院内事故調査はあてにならないから外部の先生も含めて
事故調を作って!と呼びかけておられるのは、医療事故被害にあわれた患者さんのご遺族の皆さんですが、日本医師会だけでなく学会も支援ですか?
現場感覚からすると、事故調査は「事故防止対策」が目的だと思います。実は現状の事故調査でさえ、被害者のご遺族などからは調査結果について満足度が高くないのです。
医療事故に遭遇された被害者の皆様は「真実」の究明を求めますが、医療現場は難しく様々な要因が
▽医学教育でのひとりごと●10/25 19:28 「救急カートの物品確認をすると、急変がないから」
どの職場にも、げんかつぎ、マーフィーの法則というようなものあると思います。
私もいろんな病院で仕事をしてきましたが、こういうことをおっしゃる看護師さんも多いですね。
「今日の夜勤は、私と++さんなので、大丈夫ですよ」
夜勤の当番の巡り合わせは、ほぼランダムだと思いますが、その巡り合わせで、患者さんの急変などが多くて大変な夜になるときと、逆に、静かな夜になる場合がある、ということなんです。
このようなことは、救急外来でも使われますね。
「今日の夜勤の組み合わせだと、救急車がたくさん来そう」
という風に使います。
看護師さん同士だけでなくて、医師と看護師、あるいは、当直の事務との組み合わせなど、いろいろ、使われます。
また、組み合わせではなくて、その人自体がそうだ、ということも言われる(自分で言う)場合も。
夜勤や当直って、ランダムに組まれるか
4.<前5 6.次5>
0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
□ヘルプ/お知らせ
□ログイン
□無料ユーザー登録
□はてなトップ
(c) Hatena