KARAAGEを喰らう
id:karaage
2/9ページ
▽デジモノに埋もれる日々●11/21 17:41 2024/11/19 NEW「グッドスマイルミーティング 2024 Vol.9」Rd.8もてぎの振り返りとRd.5鈴鹿の展望です。GSRSUPERGT初音ミクAMG
▽投資銀行での理系のキャリア●11/19 12:38 2024年11月17日激戦7州すべてを制し、上院、下院も共和党のトリプルレッドでトランプ大統領圧勝となったわけだが、世界はトランプ政権の閣僚人事に注目している。アメリカの主流派メディアは反トランプで、それらを翻訳して紹介することが仕事の日本のメディアも概ね反トランプである。よって、メディアは、ことさらに悪い面を取り上げ、アメリカの厚生長官が反ワクチン陰謀論者であるとか、安全保障長官が飼い犬を射殺したことがあるとか、国防長官がニュースキャスターで何の経験もないとか、司法長官が性暴力の被疑者とか、揚げ足を取る報道ばかりしている。トランプ大統領は、議会や大統領の上でアメリカ政府を動かしている「ディープステイト」打倒を掲げており、これぐらの型破りの閣僚でないと、ディープステイトに簡単に屈してしまう、ということなのだろう。しかし、いまのところの閣僚人事では(まだ議会で承認が得られるかどうかはわ
▽karaage.[からあげ四捨五入すると30歳]●11/18 23:09 2024-11-18「生成AI Expo in 東海」登壇・参加レポート人工知能 イベントカバー画像は生成AI EXPO in 東海のウェブサイトから引用 生成AI Expo in 東海 11/15〜17の3日にわたって行われる「生成AI Expo in 東海」の3日目、名古屋会場で登壇しました。 テーマは「生成AIを用いた人間のコミュニケーション拡張」で、講演・ワークショ…最終更新: 2024-11-18 07:30「生成AI Expo in 東海」登壇・参加レポートイベント (117)人工知能 (201)
▽わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる●11/18 14:53 人はどういう思いで積読するのか? 12人の積読家へのインタビュー『積読の本』読むスピードより買うスピードの方が早いのだから、棚からあふれた本が積まれていくのは当然のこと。後はフトコロと置き場所と罪悪感の折り合いをどうつけるかの話にすぎぬ。にもかかわらず、積読ネタの本が出回っているのが面白い。積み人たちそれぞれの言い分(言い訳?)を聞いていると、「あるあるw」と首がもげるほど頷いたり、「こいつ正気か?」とドン引きしたり、楽しいひとときとなった。「なぜわたしたちは本を積んでしまうのか?」と問いかけながら、12人の積読家たちの溢れんばかりの書棚とともにインタビューしたものがこれ。全員が全員、答えが違っているのが面白い。本棚に入れてしまうと積ん読じゃない読まない本を買っているのではなく、自分のための図書館を建てているモノとして残らない電子本は、浪費している気がする背表紙が見えない本は
4.<前5 6.次5>
0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
□ヘルプ/お知らせ
□ログイン
□無料ユーザー登録
□はてなトップ
(c) Hatena