kasiteのアンテナ
id:kasite


3/26ページ
▽新世紀のビッグブラザーへ blog●05/16 07:31 減税の財源論を叫ぶ愚者たち【最高の展開!!】自民党が国民の敵になったので解説します#消費税 (三橋貴明)https://youtu.be/lT1Gkz8hYAY例えば、「公共事業でインフラを整備しよう」「防衛力を強化しよう」といった、政府の「予算執行」に際して、「財源は~」とやるのは、まだしも理解できるのです。まあ、答えは「国債です」なのですが。何しろ、政府が「財政支出する際の源」こそが財源でございますので。政府支出に際して、「財源は~」は分かるのですが、「減税の財源」と言われても、意味が分からない。何しろ、減税政策は政府に「支出しろ」とは言っていない。単に「国民から奪うな」と言っているに過ぎない。政府は国債・国庫短期証券という「債券」を発行し、国民に対して支出します。政府は当然、財政赤字になりますが、国民(※企業含む)は黒字になります。より具体的に書けば、国民の銀行預金の
▽伊兵衛日記●05/16 07:25 掲載『産経新聞』2025.05.14 Wednesday-17:50---by 十四世 細辻伊兵衛本日(5月14日)の産経新聞夕刊に細辻伊兵衛美術館を掲載いただきました。先月よりスタートの展示『日本最古の綿布商が染めた京都』についてご紹介いただいてます。Tweet掲載『産経新聞』 (05/14)May 2025 (3)
▽やまけんの出張食い倒れ日記●05/15 17:50 2025年5月14日新渡戸文化短期大学新渡戸文化短大「プロに学ぶ」~スーツァンレストラン陳の井上和豊料理長が麻婆豆腐を教えに来てくれるという僥倖にあずかる!Nikon Z9 + 24-120 F4 + Profoto B10Xうちの短大の栄養士コースは特に調理に力を入れていて、プロに学ぶと称した授業が2年次に設定されている。文字通りプロの料理人に来ていただくのだが、先週はスーツァンレストラン陳のる井上和豊料理長にきていただいた! もうこの日だけは万難を排して、すべての用件を排除して臨むぞと思っていたのだが、まえの打合せがかなり押して参加。奇跡的に食券が一枚残っていて(というより譲っていただき)、食べることができた!(涙)井上さん、むちゃ偉い位置にいるのに、本当に学園に対して親身にお付き合いいただいている。ナイスガイという他ない!以前、とある筋に話...続きを読むドライエイジドビー
▽郵便学者・内藤陽介のブログ ●05/15 09:56 沖縄本土復帰記念日2025-05-15 Thu 06:51きょう(15日)は、1972年5月15日に沖縄が本土復帰を果たしたことにちなむ“沖縄本土復帰記念日”です。というわけで、この切手を持ってきました。(画像はクリックで拡大されます)これは、2013年11月1日に発行された平成26(2014)年用の年賀切手で、沖縄の郷土玩具“チンチン馬”が描かれています。詳細については、こちらをクリックして、内藤総研サイト内の当該投稿をご覧ください。内藤総研の有料会員の方には、本日夕方以降、記事の全文(一部文面の調整あり)をメルマガとしてお届けする予定です。★ 放送出演・講演・講座などのご案内 ★5月16日(金) 10:00~ ニッポンジャーナルインターネット番組「ニッポンジャーナル」に内藤がコメンテーターとして出演の予定です。皆様、よろしくお願いします。5月23日(金) 05:00~
4.<前5 6.次5>
0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
□ヘルプ/お知らせ
□ログイン
□無料ユーザー登録
□はてなトップ
(c) Hatena) %]&utmr=&utmp=http%3A%2F%2Fa.hatena.ne.jp%2Fkasite%2Fmobile.cgi%3Fgid%3D257993%26of%3D10&guid=ON)
