はてなアンテナ
kasiteのアンテナ
id:kasite

DVD

グループ一覧
6/14ページ

HashiMのたわごと(?)
●02/24 16:02 HashiMさん
Powered by Movable Type 8.0.6

荻窪東宝
●02/13 22:14 荻窪東宝・支配人さん
2025/02/12 「東宝映画のロケ地を訪ねる・天国と地獄・ ② 補足・些細なことなど編」で「あの家が邪魔だ!壊せ!」について追記しました。

ex検証ブログ
●02/12 01:12 kensyouhanさん
シンプルな話だが、「読者の映画評」の規定には「1000文字以内」という要件が定められていて、それに引っかかったのではないだろうか。「ぴあ」や「アニドウ」の会誌に掲載された唐沢の投稿は、どれも長大な文章でかなりの情熱が込められていたからこそ採用に至ったと思われるのだが(付け加えると、唐沢がイッセー尾形のスタッフになったのも「長文」の手紙を送ったのが切っ掛けである)、この戦法も字数制限の前では分が悪かった、ということなのではないだろうか。少なくとも第一次選考は通過しているのだから、それほど悪い内容でもないはずなのだが、今となっては確認する術もないのがかえすがえすも残念である。「キネ旬」編集部も40年前の投稿を保管してはいないだろうし、唐沢がオリジナルの文章を手元に残していたとも考えづらい(晩年の唐沢は蔵書も処分してしまっていたらしい)。

裏表(Phinloda のもう裏だか表だか分からないページ)
●01/27 21:43 phinlodaさん
スポンサーサイト0一定期間更新がないため広告を表示しています2024.12.12 Thursday---by スポンサードリンク1 2 3 45 6 7 8 9 10 1112 13 14 15 16 17 1819 20 21 22 23 24 2526 27 28 29 30 31<< January 2025 >>ソフトウェア (25)(C) 2025 ブログ JUGEM Some Rights Reserved.

phaの日記
●01/15 11:15 phaさん
今年は『パーおわ』関連でトークイベントなどに出演することがかなり多かったです。動画やレポートが残っているものを貼っておきます。記録が残ってないものとしては、ネルノダイスキさん、金川晋吾さん、桜林直子さん(サクちゃん)、遠井大輔さん(透明書店)、佐々木典士さん、藤井佳之さん(なタ書)、よしたにさん(これはレポートが後から出そう)と対談しました(抜けてるのがあったらすみません…!)。

4.<前5 6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena