はてなアンテナ
kasmingのアンテナ
id:kasming

DVD

グループ一覧
1/2ページ

「消費者金融」最新記事一覧 - ITmedia Keywords
●02/11 09:20
人工知能

「まつもとゆきひろのハッカーズライフ」最新記事一覧 - ITmedia Keywords
●02/10 23:48
人工知能

ひみつ日記
●01/16 11:46 k16
落語。喬太郎:抜け雀、白酒:代脈、市馬:粗忽の釘。「抜け雀」のサゲ「親を駕籠かきにしてしまった」というのが「鳥籠を描かせる」とかけているだけではどうもピンと来ないので、調べたところ、もっと深かった。義太夫の「双蝶々曲輪日記」橋本の段の名文句「現在親に駕籠かかせ」を踏まえているということであった。これは、吾妻という傾城が駕籠に乗ったところ、その駕籠を担いでいたのが生き別れた実父であったことを知り嘆くというもの。江ノ島に行ってみる。神野寺に行ってみる。富士山がよく見える。毎日富士山がよく見える。県立美術館で江口寿史展。

佐藤芳明 蛇腹活動報告
●07/08 16:05
© Yahoo Japan

中国株・起業・人生相談・Q&A-ハイハイQさんQさんデス-邱 永漢
●11/19 16:20
第1620回
■TさんからのQ(質問):インドと中国との関係
はじめまして。
最近ですが貴殿サイトを知り、
興味深く一気に拝読させて頂きました。
日本人の一人として、Qさんの存在がどんなにか心強く、
ありがたく、嬉しくて・・、
心よりお礼申し上げたい気持で一杯です。
ありがとうございます。
お尋ねしたいことは、インドと中国との関係についてです。
日本に対する諸外国の感情等、
歴史的な事柄ふまえて大体は想像つくのですが、
この2国間においては友好的なのか、敵対的なのか・・、
現状も含めて、将来的においてどのような関係になって行くか、
知識の浅薄な自分には皆目、見当がつきません。
個々の情報はあっても「中国⇔インド」とした情報は
あまりない様に思うのですが・・私の勉強不足でしょうか。
Qさんはこの二大国の関係についてどのようにお考えでしょうか?
双方の感情面・経済面含めて伺えればと思っています

6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena