はてなアンテナ
keplerのアンテナ
id:kepler

DVD

グループ一覧
2/20ページ

出版協(日本出版者協議会)
●04/04 18:04
閲覧数:361回

年間読書人|note
●04/04 17:05
20時間前20時間前

お父ちゃんのふるほ日記
●04/04 14:27
2025年04月02日暖かくなるまで待て外に出るのがおっくうになると、足腰の弱りが気になる。『探偵機械エキシマ』 松城明 KADOKAWA 読了なんじゃこのドラマかアニメの梗概みたいな内容はと思っていたら、変な叙述トリックみたいなものが出てきて笑う。変化球を覚えたいのなら、ストレートで三振が取れるようになってからにしなさい。こんなションベンカーブ簡単に打ち返されるよ。まずはしっかりと走り込み、下半身を安定させないと。定食屋でビールを飲みながら中継を見ているくそおやじのたわごとでした。

Re-ClaM編集部|note
●04/04 11:17
8か月前8か月前

かんべむさし ふりー・めも
●04/04 09:24
◎万国博が始まったらもっと増えるのかね。あいかわず大阪の街なかでインバウンドの姿が目立つ。ホテルの多い北区中之島界隈では、ぞろぞろと言っていいほど歩いている。大きく分ければ白人と中国人と韓国人、それに東南アジア系の人々で、白人は若いのも中年も老人もいる。カップルもおり夫婦もおりグループもいる。アメリカやヨーロッパ各国からの観光客だろうが、大柄で背が高くしかも均整が取れていてスマートだという中年夫婦を見かけたときには、その見た目の良さに、「これは北欧系なのではないか」と推測した。広く言えばゲルマンだろうが、そのときの印象ではドイツ人ではなくスエーデンかノルウエーの人ではないかと感じさせられたのだ。一方、中国人には台湾の人たちも含まれているはずだが、見ただけではわからない。背が低く小太りしていて、顔の四角さが目立つ人物は華南かどこかの出身ではないかと推測する。〓小

4.<前5 6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena