はてなアンテナ
軽便鉄模アンテナ
id:keuka

グループ一覧
4/26ページ

ガッタンゴットン鉄道模型
●11/21 23:09 taknom
WordPress.com で無料サイトやブログを作成.

稲架木の下で・・・(Blog版)
●11/21 18:48
井笠ホハ22024.11.19 Tuesday21:00旧作です。井笠鉄道客車ホハ 小荷物室付き(8903-2)です。車端までダブルルーフの車両は上手い製作方法が思いつかないので、キットがあるのはうれしいです。Tweet0オレンジカンパニー--井笠ホハ2 (11/19)オレンジカンパニー (33)November 2024 (3)

YAN鐵 東野田軽便鉄道 
●11/21 00:50 YANチョ(HOナロー)含むアンテナ
11月18お知らせカテゴリ:別ブログの更新報告YAN鉄(Nゲージ版) 更新のお知らせです。今回は国鉄EF65形直流電気機関車(KATO製)の御紹介です。YAN鉄(Nゲージ版)宜しくお願い致します。2024年11月18日18:33yanchoyakataコメント:0別ブログの更新報告 (28)

塚森鉄道の日々
●11/19 09:03 トトロ(HOナローゲージ)
Comment (1)

バイオ・鉄道模型・酒・80年代の旅 etc...
●11/19 04:48 Katsu-Nakaji(HOナロー、12ミリ)
7270 ブレーキシリンダー(2)2024年 11月 18日ピストンのフォーク部とシールド部は1ミリ真鍮棒から削り出しました。フォーク部は、表裏になる箇所を平らにヤスった後で糸鋸で切れ目を入れ、切れ目を開きそこに05ミリ板を挟んで曲げ戻し、ピンが通る穴を開けました。フォーク部とシールド部の境目に、内径1ミリの精密パイプを輪切りにしてはめて半田付け。本体はできました。ピストンレバーは1ミリ厚洋白板から切り出し、先端は0.5ミリ厚になるように曲線をもたせて削りました。内側の制輪子車輪間加減装置に作用するレバーは、0.5ミリ厚真鍮板片を、定石通り2枚半田付けして穴を開けたのち削り出しです。シリンダー周りの完成です。失敗もあり、結構作り応えがありました。まぁ、自分の場合、すべての箇所が作り応え十分なのですが…シリンダー後ろのブレーキ管は後から付けることにします。タグ:12ミリゲ

4.<前5 6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena