はてなアンテナ
kikurinのアンテナ
id:kikurin

DVD

グループ一覧
1/3ページ

ともちゃ日記 - 元大学生のぐだぐだOL日記-
●06/24 16:11
2019年06月27日(木) [晴れ]
* [Neta][Car][Drive] G20 大阪サミットの真っ最中、大阪市内を徘徊してみる
ちょっと一発屋さんにいくかとおもい、G20の真っ最中車で徘徊してみました。
結露からいうと、大阪市内に入ってからのインターの一部の閉鎖はあるものの、車の量も少なく非常に快適でした。
カメラを搭載して、走行すればよかったなーと思いながら、見苦しい写真で紹介していきます!
まずは、普段から徘徊しなれている大阪、福島あたりをまずはターゲット、その後、ラーメンを食べて、また、大阪・福島あたりの徘徊をしてみるという流れ。
大阪駅に高速道路で向かいます。一部閉鎖がわかりますね。
北新地から大阪駅あたりの交差点。
バスやタクシーは目立ちますが、運送トラックや、一般車はほとんど見かけません。
普段は徘徊している人も多いですが、今回は少ないようです。
あえて、大阪地方検察

Geekなぺーじ : ブログ
●06/13 00:55
IPv6でのWebトラフィックハイジャック手法

高木浩光@自宅の日記
●03/22 11:13
さて問題は、なぜ宇賀説があのようになったのかである。法律案審議録の中には、立案担当部局が提出する説明資料(通常「内閣法制局説明資料」などと題される)が、本件の場合(他の法律の場合と比べて)あまり含まれていなかった。一つだけそれらしき文書があるのだが、日付が記載されておらず、どの時点のものか不明であるが、以下のように、途中段階の条文に沿った説明がなされている。

インターノット崩壊論者の独り言
●02/20 12:37
Your resolver is
port randomized.
JPゾーンでのホスト情報の扱いの変更 (2004 JPRS) ...(グ

ただのにっき
●09/21 19:51
2021-07-04(日) [長年日記]
■ 誕生日恒例、パークハイアットでアフタヌーンティー
昨年に引き続き、パークハイアット東京のピークラウンジで誕生日記念アフタヌーンティー。そういえば去年は絶賛転職活動中だったんだよなぁ。
毎年同じ時期に来るのに、同じメニューがひとつとしてないのはすごい。そして焼きたてのマドレーヌ、スコーン(&クロテッドクリーム)が最高。あとダージリンの新茶が美味しかった。
今年は昨年よりも感染対策が当然ながら強化されていて、メニューが電子化。テーブルにあるQRコードを読むとスマホでメニューが読める。が、残念なことにネットに置いてある(PC向けレイアウトの)PDFで、スマホで読むにはあまりに厳しいのであった。詰めが甘い。見栄えを気にするならWebフォントという手もあるのに。日本の企業、たいていこういうところが下手よね。
昨年の反省を活かしてジャスト12時から

6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena