はてなアンテナ
kimuxのアンテナ
id:kimux

グループ一覧
1/4ページ

市場 セキュリティ - PC Watch
●05/08 19:28
CORSAIRfamilyシリーズ最薄を謳う「Galaxy S25 Edge」が13日に発表スマホから衛星通信できる「au Starlink Direct」、auユーザー以外も使えるようにSynology、2.5GbE 2基搭載の8ベイ/5ベイNASキットサンワサプライ、折り曲げると電源が入る薄型マウスサンワサプライ、USB Type-Cで充電できる電動エアダスターソニー、新型Xperiaを13日11時に発表サンドイッチ冷却で卓上に置いてもケーブルもごちゃつかないPCケースパソコン工房、NVIDIA RTX Ada搭載のプロクリエイター向けミドルタワーPCTP-Link、最大6.5GbpsのデュアルバンドWi-Fi 7ルーターAnker、4ポートの140W USB充電器。状況がひと目で分かるディスプレイ付きiOS版Kindle、アプリ内で本が直接買えるように。ただし

セキュリティホール memo
●05/08 19:23
■ 2025.05.08》 警察庁サイバー部門・デジタル部門における技官採用の実施について (警察庁, 5/8)》 Surface Hub の Windows 10 サポート終了 – 移行を開始してください。 (Windows Blogs, 4/17)》 「パルワールド」が一部仕様の変更を表明 「特許は侵害していない」が…… 「開発継続の予防策として」 (ITmedia, 5/8)。ということにしたいのですね。》 米陸軍、ドローン使用を大幅拡大へ (Wall Street Journal, 5/8)。「各戦闘師団に約1000機の無人航空機(ドローン)を装備し、時代遅れの武器やその他の装備を廃棄する計画」。 さすがに戦闘ヘリ廃止とまでは言っていない模様 (今のところは) 。》 AWS障害にOracle情報漏えい疑惑──リスク露呈したガバメントクラウド、デジタル庁の受け止

ScanNetSecurity [国内最大級の情報セキュリティ専門ポータルサイト]
●05/08 03:35
インシデント・事故 2025.5.7 Wed 8:05LANSCOPE でログ確認の紛失ノートPC、神奈川県警 戸部警察署が保管一般財団法人日本健康文化振興会は4月15日、3月27日に公表した職員によるノートパソコン紛失について、続報を発表した。2025.4.22 Tue 8:05調査・レポート・白書・ガイドライン 2025.5.7 Wed 8:00東海地方の約 1 割の企業がサイバー攻撃経験 ~ HENNGE・中日新聞社調査HENNGE株式会社は4月24日、株式会社中日新聞社と共同で行ったレポート「東海地方における情報セキュリティ実態調査2025」を発表した。2025.4.24 Thu 8:00メール誤送信、受信先から連絡も職員の認識不足で情報共有されずLANSCOPE でログ確認の紛失ノートPC、神奈川県警 戸部警察署が保管漏えい事故発生時「丁寧な事後対応」重視す

Publickey = Enterprise IT × Cloud Computing × Web Technology / Blog
●05/07 16:50
2025-5-7Kubernetes上にPaaS/DBaaSを実現するNutanixの「Project Beacon」とは。AWSやオンプレミスなど特定のインフラに依存しないプラットフォームを実現[PR]2025-5-7OpenAI、AIコードエディタの「Windsurf」の買収で合意との報道2025-5-7AWS、AIエージェントがGitHubのコードを読んで開発やレビューを行う「Amazon Q Developer in GitHub」プレビュー公開

piyolog
●05/07 14:47
混乱を招いたとして、利用料金還元を公表NEXCO中日本は、システム障害発生時における高速道路の利用料金について、多大な混乱を招いたとして、その重大性にかんがみて利用料金の還元を行うと公表した。一部料金所でETCの無線通信が継続して行われており、課金データも正常であったことから、該当する利用者に対してはカード会社などを通じて請求が進められており、これらを還元する。また支払い手続きの申し出を行っていない利用者に対しても利用料金の請求を行わないことを公表した。すでに支払いが行われている利用料金に対しては、支払い方法などに応じて同額のETCマイレージサービス還元額付与、請求額減額、クオカードの送付をもって還元を行うとしている。クオカード送付の対象となった利用者に対しては、Webサイト上に申請画面を用意するとして、準備ができ次第必要情報の入力を行うよう案内を行っている。2025年5月2日 NE

6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena