はてなアンテナ
koguusのアンテナ
id:koguus

DVD

グループ一覧
1/10ページ

新小児科医のつぶやき
●02/19 19:29
2025-02-19ツーリング日和26(第35話)カグヤカニに熱中し過ぎてカグヤの事を聞けなかったけど、まだ聞き出すチャンスはある。だってここは浜坂の七釜温泉。ここから折り返して帰るのはもったいないじゃない。ここまで来たら次に目指すは因幡の白兎だ。そしたらカグヤが、「昨日は楽しかったです。また機会があればお会いしましょう」「そやな、ここからやったら山陰道で帰れるもんな。元気そうなんが確認出来てホッとしたわ」「そうでなければ顔なんか見せれるものですか。千草さんもいつまでもお幸せに」カグヤを新温泉浜坂ICまで見送ってあげたけど、颯爽と去って行きやがった。やっぱりなんなんだあの女。「カグヤも忙しいやろからな」悠々自適に投資家だろ。「それもやっとるけど、本業は別や。もしかして千草はわからんかったんか?」わかんないよ。とにかく美人だったけど、「カグヤだけでわかると思うたんやが」

病み金咼 2号店
●02/04 05:04
01 | 2025/02 | 03- - - - - - 12 3 4 5 6 7 89 10 11 12 13 14 1516 17 18 19 20 21 2223 24 25 26 27 28 -

seeking in the skyeydawn
●06/28 04:11
位置や紙色で直感的に決める。こんな風に選んだのは初めて自分では絶対に選ばない本に出逢いたくてブックバーに行ってきた上半期何をしたかと問われたら「本を読んだ」と答えられるくらい当社比で本を読んだ。2022年〜2023年は仕事が忙しく小説やエッセイ等を読む余裕がなく仕事に関連する書籍ばかり読んでいたが、今年からは時間の余裕ができたので久しぶりに小説やエッセイの類に手が伸び…それは恋とか愛とかの類ではなくてはてなブログPro電子化されたお知らせは埋もれてしまう「それは紙でくれ」冷蔵庫に貼りたい子どもの学校からのお知らせがどんどん電子化されている。 以前はメール配信システムのようなものが使われていたが、近年はスマホアプリになった。 すぐ確認できるし、場所はとらないし、紙の消費も抑えられるしで大変良いことだ。 アンケートの回答もその場でできて便…あかねの日記大豆の水煮をレンチンして

本読みHPブログ
●05/10 12:50
俳諧ガールのための雑誌「Haine(ハイネ)」

納豆TOUCH
●04/06 00:53
お知らせ はてなへのログインがパスキーと多要素認証に対応! より安全にはてなブログをお使いいただけます!みんなが昼から快調に飲んでいる広場で食べる大衆食一泊二日、台北を食べる。大きなガジュマルの木の下で魯肉飯を食べるのならば。灼熱の道ならば、電柱の影を歩め! 台湾の朝食には豆乳を 昭和天皇が愛したらしい、八寶飯 佳興魚丸店のサメのつみれ、おいしい 旅行中でも寝る、なぜなら眠いからである ガチョウ肉のローストとその油がかかった米を食べる 台湾ウィスキーカヴァランの直営のバーで 朝…今夜はいやほいネガの劣化に伴ってクローンの精度は弱まる写真は複製可能か。変わる写真家──中平卓馬 火|氾濫──東京国立近代美術館出力するメディアに応じて写真の見せ方を変えること。写真やカメラに対するだけでなく、かたちとなる先のメディウム・スペシフィシティを重んじることが中平卓馬の強度であり、それを展覧

6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena