ココロ社の気がかりid:kokorosha 17/31ページ ▽ 月刊育児 ●11/11 16:11 ウフフなまいにち ウフフお母さんのウフフなまいにち 3歳 ハロ〓〓。あれ、もう前回日記書いてから1ヶ月近く経ってしまったのか。。相変らず暑いけどもなんとなく秋の空模様。 先月末に無事3歳を迎えたクソガキ代表こと我が家のサイゾーですがついに昼寝をしなくなりました。あーマジさいあく〓〓。おいおいおい、このハイテンション男と1日中ノンストップでどうやって過ごせばいいわけ?朝7時から夜9時までペース落とすことなく元気なんですが。気が重いです。重すぎて私だけベッドに寝転んだりしてます。ははは・・早く幼稚園行ってくれよというのが本音。みんなこれくらいの時期の男の子って大変だよね?あれ?大変じゃない?かわいいだけ?うそつくなボケエエエエエエ!!!!!!大変だろ?子供なんて9割9分大変とめんどくせーでできてるんだ!!!覚えとけ!きれいごとばかり言うな!! まぁ喚き散らしてるというのは私が相当参ってるんですよね〓。日中のサイゾーの相手に。見てみて!遊んで!こっちきて!あれとって!ちがう!もうやだ!・・・ってウルセーーーーーーーーー黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ!!!!!って叫びたくなるというか叫んでる。は〓きちがいカアチャンだなぁ。まぁいっか。 ま、昼寝しない分夜は早く寝るわけで、こうやってビールのみながらネットするのが一日の楽しみ。子供の寝顔はかわいいんだけどねぇ。。ま、今日は愚痴というか、さけびでした。 んじゃまたー 2010年9月 7日 (火) サイゾー | 固定リンク| コメント (1)| トラックバック (0) Tweet 幼稚園選び あと数日で3歳になるサイゾーは最近ますます言葉も出るようになり会話っぽいことも少しなら。まだまだ「おはようございません!」とか「タポカー(←パトカー)」とかバグってる部分は多すぎるほど多いけども(つうかほとんどバグり語)、言いたいことが伝わらないっていうストレスがほんの少しずつ解消され私もサイゾーもラクになってきたような気がしないでもないような・・・ で、来年はもう幼稚園でびっくりでございます・・・・。今度引っ越す江戸川区は私立幼稚園がほとんどです。第一希望は預かり保育があり(ニーナも入園したら私がバイトしたいため)家から近いところなんだけどな〓。江戸川区は子育てしやすい町とかで年々小さい子連れファミリーが増え、幼稚園の願書もらうために夜から徹夜で並んでるという話をこの前葛西の公園で出会ったママさんに聞いたんだけど本当?だとしたら大変だ。。やはり情報収集には地域のママ友って大事だと思った・・ネットだけじゃ集まりません。 今は幼稚園が夏休みで動きようがないんだけども、9月にはいったら早速動きたいと思った。 ☆チャコちゃんへ☆ 連絡したいので連絡先メールください〓! kmuratan@yahoo.co.jp ではまた〓 2010年8月11日 ( ▽ SINGING IN THE LINE ●08/02 03:45 403 Forbidden アクセスしようとしたページは表示できませんでした。 このエラーは、表示するページへのアクセス許可がなかったことを意味します。 以下のような原因が考えられます。 アクセスが許可されていない(パーミッション等によって禁止されている)。 デフォルトドキュメント(index.html, index.htm 等)が存在しない。 ▽ ママ日記(仮) ●07/12 23:02 読者になる こういった混ぜ御飯は、親としては栄養バランスが取りやすい工夫をしているつもりなのですが、子供的にはなんか得体が知れないらしくて、すごくしぶしぶ食べています。「これしかないからこれを食べる」という感じで、おしんの大根めしのようなポジションです。全体的にこちらが、どや!って顔して出し 4.<前5 6.次5> 0.はてなアンテナトップ 8.このページを友達に紹介 9.このページの先頭へ □ヘルプ /お知らせ □ログイン □無料ユーザー登録 □はてなトップ (c) Hatena