自然観察&ちょっと気になるアンテナ
id:kotohiki


1/3ページ
▽東京湾の漁師 東京湾海人Jr.の日記●04/19 23:58 静穏2025年04月19日 21時50分07秒 | Weblog天気予報の 専門用語に 静穏 という表現があります。まったく風がない場合に 使われますが めったにありません。この写真を撮ったときが まさにそれ海面は さざ波一つ 立たず 肌に当たる 空気の流れも まったくありません。この後 30分ほどして 南から 微風が吹いてきて 次第に強くなり 本格的な 5メートル以上の風になり 海を後にしました。コメント静穏Weblog(5646)
▽小笠原日記●04/19 19:25 【コメント募集中】ブルーインパルスを見たことある?【コメント募集中】ブルーインパルスを見たことある?
▽FREEWAY佐渡海情報●04/12 16:28 4月09日_虫崎(①集落前&②兵庫崎)佐渡の小出ですホテイウオの幼魚が急激に成長しています先日まではお米粒くらいだったのに本日はあずき粒くらいになっています。様子を観察しているとプランクトンなどをどんどん捕食しており、急速な成長具合に納得です。頑張れホテイウオ!!ダンゴウオ&ホテイウオぜひみにいらして下さい(^^)/本日のダイビングポイント 虫崎①集落前②兵庫崎■気温 13℃■水温 11℃■透明度 10m未満#佐渡ダイビング#ホテイウオ★春のドライスーツキャンペーン実施中!!https://x.gd/cnOacインサイトと広告を見る投稿を宣伝すべてのリアクション:4040
▽伊豆大島ダイビング情報●04/09 15:09 03月 | 2025年04月 | 05月- - 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 - - -
▽BEACH-BUM 相模湾●04/08 10:37 春麗今日の相模湾三戸浜は、朝から春らしい麗らかな天候に恵まれて、過ごし易い1日となりました。海況は、天気に倣ってこちらも良好♪ただ、午後からは南寄りの風が吹くと言う予報もあって、丸1日は厳しいかな?と思われたのですが、午後になって、風は吹いたものの、予報程強くならず、弱い真南の風、その後、ちょっと強めの東風でした。さて、暦は早くも4月に突入致しましたね。会社や学校も新年度が始まり、気持ちも新たに、新年とは別の意味で、新たな1年が始まったな、と言う感じです。と言う事で、新年度最初の週末は天候・海況に恵まれ、無事、ご出艇頂く事が出来ました。早速、本日の釣果をご紹介させて頂きましょう♪まずは、UF-20 八木さん本日もご友人の皆川さんとの釣行でした。その釣果はこちら!!じゃじゃ~~~ん!!!アマダイ 4匹!!オニカサゴ 1匹!!イトヨリ 1匹!!サバ 1匹!!本日はアマダイをメインに据えての釣行となったようで、見事に本命が揚がりましたね!数は、計4匹!写真を撮りに伺うのが遅くなってしまって、既に仕舞われた後だったので、採寸はしてないのですが、30~35㎝程の大きさだったでしょうか。更には、オニカサゴが1匹!こちらもなかなかの良形でしたね。なお、サバはマサバでした!水深は、ちょっと深めの100mオーバーとの事。今日は結構苦戦された方が多かったのですが、見事な釣果となり、何よりでした♪次回も楽しみにしております!続いては
▽ふるさと霧島.com公式ブログ●04/03 11:04 < 2025年04月 >1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30
▽富士山頂山小屋「富士館」の店長ブログ●04/03 04:59 < 2025年04月 >1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30
6.次10>
0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
□ヘルプ/お知らせ
□ログイン
□無料ユーザー登録
□はてなトップ
(c) Hatena) %]&utmr=&utmp=http%3A%2F%2Fa.hatena.ne.jp%2Fkotohiki%2Fmobile.cgi%3Fof%3D0&guid=ON)
