はてなアンテナ
kousyoteiのアンテナ
id:kousyotei

DVD

グループ一覧
3/6ページ

金八の掲示板
●04/05 21:09
ヒマ&多忙 投稿者:三遊亭金八 投稿日: 4月 5日(木)19時42分53秒
今月のビジネスシーンは未曽有の不景気砂漠。
ところが仕事以外のフィールドでは忙しい!!。大いに散財。
しかもゼロから立ち上げた!!。ウ〜ン金八クンえらい!!
「百聞は一見に如かず」というのを肌身に感じた。金使わなきゃダメだな!!
ゴールドラッシュ無事終了。お互いホッとしましたね。金八師匠も猫災のような大人しい酔っ払いになって下さい。テレビ映った?金八師匠は何でも持ってってくれるから助かりますよ。近所から‘ゴミ屋敷’なんて言われませんように。あのテレビ重いから金八さんのマンション、底が抜けないか心配です。豊コーポは時代がついてるからね-おつかれさまでした 投稿者:市ヶ谷 投稿日: 2月25日(日)22時43分25秒

松枝へ かきこみかきこみ申す
●04/05 19:16
野津丈さん。有難うございます。 投稿者:笑福亭松枝 投稿日: 4月 5日(木)17時56分7秒
身に余るお言葉。感激です。私の場合”落ち込み”は結構ありまして、舞台を降りてルンルンの時、落ち込む時・・・は、蓬莱の豚饅のある時、ない時と同じ・・・ではないですよね、やっぱり。
今また、同じ落語を稽古してます。何時かまた聞いてくださいますよう。本当に有難うございました。
前から一度尋ねてみたかったのですが、講演に行かれて紹介されるとき、落語家の笑福亭松枝氏と噺家の笑福亭松枝氏のどちらがお好きですか?小生、響きとしては噺家の方が好きなのですが、落語家の方が収まりがつくのでしょうかねえ。-TYさん、有難うございます 投稿者:笑福亭松枝 投稿日: 1月26日(金)07時57分39秒

落研掲示板
●04/03 19:22
アンデルセン童話落語会 投稿者:北欧留学情報センター 投稿日: 4月 3日(火)17時03分5秒
アンデルセン童話落語会のお知らせ
2005年、アンデルセンの生誕200年を記念して合わせて始まった「アンデルセン童話落語会」は、コペンハーゲン、船橋市などでも開かれ、これまで6回開催してきました。そして今年も5月5日に神楽坂の毘沙門天書院で通算7回目の開催を予定していますが、さらに6月14日には大阪に進出。なんとあの「繁昌亭」で開催する運びになりました。江戸と上方の落語家が、アンデルセン童話をどう語るのか楽しみは倍増しました。
また、今年は、各会場でみなさんをより楽しませて、かつ少し驚かせる工夫をしています。どうぞご期待、ご来場ください。
<東京公演:アンデルセン童話落語会@神楽坂毘沙門天書院>
アンデルセン生誕202年を記念する一席
*今回は「ペコちゃん焼き」プレゼントタイムがあります。!

団六と話そや
●04/03 14:41
サボリ 投稿者:たにっち 投稿日: 4月 3日(火)13時35分17秒
岡山の公園?
それはチボリや!
しばらく、ここ覗くのんサボってました。すんませ〜〜〜〜〜ん。
その間にいろんなもん終わってました。
五郎兵衛師匠のうはらホールでの講演は知ってたんですが、ちょっと都合つかず、すんません。
板宿寄席あったんですね。知らんかってすんません。
団四郎さんとのにわかも見たかったです。知らんかってすんません。
知らんかった、知らんかったて、知らんかったですんだら警察いらん。
そやから新聞を読め、新聞を読んだら世の中で何が起こったかわかるねん。
13日の金曜日はまいります。
女性専用車・・・
私、時たま乗ります。それは私の乗りたいという純粋な気持ちからではありません。
駅員さんが簡易スロープをそこに置くからしょーことなしにです。
車椅子のもんに痴漢はいないと、国会でそう認定されたのだと思います。

かい枝のなんでやねん!?
●04/03 13:01
かい枝・吉弥のビギナーズラック 投稿者:桂かい枝 投稿日: 4月 3日(火)11時29分31秒
同期の噺家桂吉弥くんとの二人会、『かい枝・吉弥のビギナーズラック』も次回ではや4回目。
今回は『古今東西さくらまつり』と題して、『サクラ』にちなんだネタ下ろしの新作落語と古典落語を聴いて頂きます。
企画コーナーでは、『見せます!繁昌亭の裏側』と題して、普段は見られない繁昌亭の色んなお部屋を皆さんにご覧頂きます。
是非いらして下さい!
『かい枝・吉弥のビギナーズラック!〜古今東西さくらまつり〜』
2007年4月7日19時〜
@天満天神繁昌亭(南森町駅・大阪天満宮駅すぐ)
前売り2000円当日2500円
問:天満天神繁昌亭(06ー6352ー4874)
出:桂かい枝・桂吉弥古典落語・新作落語・企画コーナーあり
椎菜さん、また色々教えて下さい!-天王寺“詣り”ですね。 投稿者:椎菜 東 投稿日: 2月

4.<前5 6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena