はてなアンテナ
kousyoteiのアンテナ
id:kousyotei

DVD

グループ一覧
2/6ページ

じゃくじゃくのひろば
●04/12 01:36
和尚に乾杯! 投稿者:文房具屋ケンちゃん 投稿日: 4月11日(水)22時54分44秒
久々にひろばを覗かしてもらったら、さすが和尚!なんか最近自分が漠然と思ってたことが
理路整然と。。。さすがは昔の戦友やね!よう昔師匠が言うたはった「緊張と緩和」
最近の汗をフキフキの大熱演、つい身内意識で見てしもて緊張の連続でした。
いま一番師匠の芸風に近い人だけに、あの何とも言えん、ドッと来る爆笑があればなあと
思う一人です。なに?素人が生意気ぬかすなって?「見てる客はみんな素人じゃい!」
あ、ひさしぶりにドンドコ気質になってしまった。。。ごめんなさい!んじゃまた!!!
DVDの演目言われても… 投稿者:投げ込み寺の和尚! 投稿日: 4月11日(水)21時09分49秒
「開口一番」言うたら怒るわな…。 DVDで観るなら「雨乞い源兵衛」「日和ちがい」のようなバカバカしい気楽なネタがいいですな。大作は観だ

楽生日記
●04/11 11:21
忙しいです 投稿者:楽生 投稿日: 4月11日(水)07時58分51秒
次から次に予定は入って、毎日忙しいです。
いろんな方にご無沙汰して申し訳ないです。
そんな中でも楽しみは、4/14南座、5/12四季劇場の観劇です。
そして、5/23〜26の東京、千葉への旅行です。
楽しみを実現するために、嫌なことが一杯ある仕事にも耐えています。
5/20の落語口演の稽古も毎日しています。
http://www.tim.hi-ho.ne.jp/rakusyo/index.html
105号送付頂いた礼状が遅れまして恐縮です。案内状3月24日の落語教室は予定表に即入れて、当日を楽しみに致して居ります。一昨日は露の五郎兵衛師匠の落語を拝聴しサイン会で著書「つゆの艶ばなし」購入致しました。読む内に思わず笑い出したので、老妻が、とうとう気が触れたか?と勘違いされ、説明も出来ず往生しました。酒よりも笑い転げが薬

掲示板
●04/10 11:08
御来場御礼 (^O^)/ 投稿者:春風亭柳朝 投稿日: 4月10日(火)08時49分21秒
【ブラッサンスさま】ぺぺさまにも宜しくお伝え下さいませ♪
『せぇ〜いっぱいのぉ〜♪』(笑)また2人の歌声聞きたいです (*^_^*)
【ラッキー辻田さま】末廣亭さん特等席で♪ありがとう御座います(爆笑)オイラも大師匠の高座には間に合ってません…
ただ不思議なもので…一朝を通して彦六や五代目の噺に対する姿勢は一門の兄弟弟子に…DNAは伝わるもんなんですよねっ(笑)
オイラはオイラ♪楽しんで六代目を染めて行きますねっ (^_-)☆
これからも応援宜しくお願いします!
六代 春風亭柳朝 拝-ご卒業おめでとうございます! 投稿者:春風亭柳朝 投稿日: 3月27日(火)10時22分53秒

桂文昇後援会 掲示板
●04/09 00:56
久しぶりの高津さん 投稿者:桂 文昇 投稿日: 4月 9日(月)00時03分6秒
そうなんです、高津の富亭での「くろもん寄席」は久しぶりです。
会自体は定期的にあったのですが、スケジュ−ルがあわず
3年ほど出ていないと思います。
ところが、当日は自分の出番が終わると、小枝さんまでおれず、
飛び出しで堺の方へ行かなければなりません。
他の日は暇なんですけども、重なる時にはこんなものです。
では、藤井さん、当日は迷わずに、お越しください。
http://nishi-nobu.at.webry.info/-祝い聡 さん 投稿者:桂 文昇 投稿日: 3月 7日(水)00時54分1秒

枝さんの掲示板
●04/08 12:13
枝さんの朝から落語会 投稿者:桂枝三郎 投稿日: 4月 8日(日)09時19分30秒
4月の29日から毎月一回繁昌亭で朝席始めます
枝三郎の会 投稿者:桂枝三郎 投稿日: 4月 8日(日)09時16分57秒
無事4月公演終了いたしました
次回は5月12日久々に老人大学の修了生の出演です
また落語の会にもお越しください-北区にまつわる上方落語セミナー 投稿者:ikeyan 投稿日:10月 5日(木)00時50分4秒

4.<前5 6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena