恐がりアンテナ
id:kowagari


12/85ページ
▽heartbreaking.●01/12 01:13 横浜優勝のドキュメント。「全員立役者」の映画だった2024/12/27ベイスターズのドキュメンタリー映画「勝ち切る覚悟」を見た! シーズン終盤~日本シリーズ優勝までの舞台裏を抑えたドキュメンタリーで、ベンチ裏での映像がメインとなっている。ナレーションは無く、説明がほとんど無いので「いつ何があったか」があらかじめわかって…ラッコの海水浴はてなブログPro日記コツはタッパーに油、気持ちいいくらい生地がはがれるうっとりする食感【おもち蒸しパン】/フーディストノートの連載更新どうも、ぼくです。 先日このブログで、お餅を使ったむっっっっっちり食感のパンケーキレシピをご紹介したばかりですが…毎月連載させていただいてるフーディストノートにも、お餅×ホットケーキミックスのレシピを掲載させていただいたので、その告知です! ▼ ▼ ▼ みて…BOKUの簡単ンまい~ブログはてなブログProおやつtwililightでダイベック『シカゴ育ち』に出会ったのが印象的2024年本のはなしばかりがしたいよ今年は頑張って読んだ本を数えてみた。まあまだ今年終わってないけど、来年になったら更新するのがめんどくさくなりそうなので。。。 漫画は入れてない。画集や図録も入れてない。というか数えてないが正しいか…。 とりあえず小説エッセイ短歌社会学哲学…?などでしょ…週刊モモ新春ドラマ。「出生率には貢献しない人」の物語だ生産性のない私の物語『スロウトレイン』いきなりですが、私は結婚願望はあるけど、子どもを望んでいない人間である。子どもは好きな方だし、子どもに好かれやすい方だとも思う。だけど、昔から自分が母になる想像がつかず、私はずっとやりたいことをやって生きていくんだろうなと思っていた。そしてその気持…あすなこ白書はてなブログProわくわくする『ニューヨークの魔法使い』。次作も注文済み2024-2025 冬休みに読んだ本家族全員がちょっとずつ体調不良に見舞われた冬休みは、あっという間に過ぎ去ってしまった。せっかくなので、冬休みに読んだ本を記録しておこうと思う。 ニューヨークの魔法使い Xでおすすめされていて、なんとなく自分の好きな本のような気がしたので、すぐにネットで…わたしのあたまのなかはてなブログPro本できる範囲でやっていく。それだけで確実に効果が出てくるどうして運動を続けられるようになったのか1年くらい前に運動をするか、と決めて開始して、いまでも続いている このくらい続けば運動を習慣化するのに成功した、と言ってもいいだろう 来年のいまごろどうなっているかは定かではないけれど 習慣化できたのは、無理をしない、自分のペースでやる、という方針を決…文章修行健康気安く買えて、飽きずに飲め、身体にもきつくないワイン2024年、買って良かったワインたち有料 2024年も残すところ一か月を切りました。 今年、私はあまりにも忙しかったので、ちゃんとワインと向き合えませんでした。そういう時は、気安く買えて、飽きずに飲め、身体にもきつくないワインたちと付き合いたくなり、そんなのばかり飲んでました。大半は無料エリアで…シロクマの屑籠ワイントレカの話と並行して選挙の話が出来ているのが嬉しかった当たり前のその先に #ぽっぽアドベント2024有料 24日の紹介文を書き終えて、さてどうするかなと溜め息を吐いた。なんとなく書く内容を考えてはいるわけなのだけれど、結局まとまらずにこんな時間になっている。去年どうしてたっけと思ったら初日に書き上げて後は楽しく人のを読んでいる状態だった。毎年それがいいっ…熱に羽化されて実写邦画は大当たりだった。「新しい時代」を感じた2024年のすばらしき映画たち2024年も終わり、数えたらだいたい124本くらい映画館で観ていた。というわけで毎年恒例のベスト10を考えていたが、あれを外してこれを入れて…でもなぁ…とか考えるのがちょっとアホらしくなってきたので、もうとにかく良かった映画を思いつくままに紹介して、ジャンル?…沼の見える街映画もやもやを吹き飛ばす『チャレンジャーズ』の圧倒的爽快感「好きを貫く」ことの加害性ーー2024年に観た映画2019年から、観た映画の振り返りをしています。 zerokkuma.hatenablog.com 2022年の記録だけ漏れておりどこかでリカバーしたいと思っているうちに、2025年になってしまった…恐ろしい。 気を取り直して、2024年の振り返りに入ります。 2024年に劇場で観た映画/新作映画…It all depends on the liver.はてなブログPro大賞の決め手は「他の追随を許さないコンテンツの多さ」私的ドボク大賞2024この年末は香港とマカオに逃避行している。日本に比べるとずいぶん暖かく、気分も軽くなっている。どちらも個人的には未踏の地ながら、充実した良い休暇を過ごしている。想像通りに、円安のダメージはずいぶん大きいんだけどね。 今年の初夏までは出張や旅行のペースが…はちまドボクメモ100本目の日記から約2年。あれこれ考える端緒が増えた25/01/07 斗酒二百篇どうやらこれが200本目の日記らしい。 このブログを立ち上げてからだいたい740日くらいのはずだから、だいたい3,4日に1回くらい書いている計算になる。とはいえ、「としゅひゃっぺん」の名を掲げて、100本目を書いたのはもう2年も前。びっくりなペースの落ち方だ。 書…としゅひゃっぺん19時退勤! 最近はもうスパッとPCを閉じるようにしている最近のルーティンここ最近で生活リズムがまた変わったからルーティンを書き残そうと思う。 特に今回は、今まで朝活とは無縁の人生だったわたしがちょこっと変化をつけられたのでそれを書きます。 8:00 起床 これまでは9:30とかだったのに比べると格段に早く起きている。わたし史上では…1103号室はてなブログProより美しく「困っているならそうおっしゃって」筆者とともにハッとした2024年出会えて良かった本読書管理アプリ「ビブリア」によると、2024年は158冊の本を読んだらしい(漫画含む)。 年が明けるまでに微増しそうだけれど、今年読んだ本の中で特に印象的だったものを5冊紹介します。あくまで私が今年出会った本なので、2024年刊行の本ではないことをご了承ください…吸い込む50センチのイカを共同購入! 名前の通り腕に「ソデ」があるすべてがBIG ソデイカイボウネン会(ソデイカ解剖忘年会)ソデイカ解剖会の誘い 12月のある日、日本いか連合メンバーのAAYAAさんから「ソデイカ解剖会に来ませんか」とのお誘いがあった。AAYAAさんと、デイリーポータルZなどでご活躍中のイカ好き、とりもちうずらさんが共同で購入したソデイカを、忘年会を兼ねて皆で解剖す…キリンはハマグリのなかまはてなブログProいか生活憧れの頂点のブランドの服が、クローゼットに加わった2024年の思い出。コムデギャルソンのこと。1. 時々コムデギャルソンから届く謎の冊子10代の時からワクワクするような服が好きで、その時々で憧れの服というのが常にある人生を過ごしてきた。 コムデギャルソンは私にとって憧れの頂点みたいなもので、ショーの画像やルックは見ていたけれど「欲しい」という発想…日々を味わう。日記もしや深い深い沼? 上巻を読み終えた1秒後に下巻を開いた『十二国記』の世界に気軽に足を踏み入れてしまったたまには仕事と関係のない、面白い小説を読みたい 冬休みに1人1冊ずつ好きな本を買ってあげるよ、と子ども2人を連れて家族4人で近所の本屋さんを訪れまして、夫と「新しい小説を読みたいよね」と話していたら本屋さんに貼ってあった『十二国記』のポスターが素敵だった…おたまの日記はてなブログPro読書・映画百貨店内で行列を発見。見よう見真似で1枚購入してみた【韓国/ソウル】topic_4 1日目:④韓国でインスタント宝くじを買ってみたらまさかの当たり~!って話。膨れたお腹を抱えてソウル散策~!マルドン太郎のつぶやきはてなブログPro● おでかけマルドン太郎ラケットを縦に振る小学生と対戦。自己流で楽しむ卓球先日、小学生と卓球をした。その小学生は、ルールや順序が苦手で、分からないことをすぐ投げ出したくなるらしかった。最初は冬休みの宿題を進めるという話だったのだが、分からないし意味がないから遊びたい、と駄々をこねはじめ、周囲の大人の応援も虚しく小学生は宿…滑稽ハイム立てない牛を踏ん張りの効く地面がある場所に連れ出す0108 / 踏ん張れ!こんばんは。写真は肥育している牛が立てなくなったのを救出したところ。牛舎だと下がコンクリでふんばりがきかないため、地面のある外へ連れてきた(夫が)。保育園に息子を送り、牛舎ねこのエサなど調達しているところに「やばいかも」とLINEが入ったので急いで帰っ…和牛のいる生活メシ通 | ホットペッパーグルメ食べすぎ、飲みすぎでお疲れ気味ならレンチンメシ「ベーコンチーズ小田巻き蒸し」つまりはうどん入り茶碗蒸し【ヤスナリオ】株式会社リクルートもう一度見直したい「防災」。今からできる備蓄や家具レイアウトのコツをご紹介!カエライフ ~ クルマとカスタムで暮らしをカエるーCUSTOM ENJOY LIFEN-VANとモンキー125でトランポ車中泊を楽しむ女性を直撃株式会社ホンダアクセスKADOKAWA Connected Engineering BlogAWS re:Invent 2024に参加してきた株式会社KADOKAWAconnectedITをもっと身近に。ソフトバンクニュースマイナス2度の強風下でドローンが40kmの長距離飛行。物資運搬や災害対策など、実用化を見据えた技術を検証ソフトバンク株式会社NRIネットコムBlogAPI初心者がBacklogにお天気情報を表示させてみたNRIネットコム株式会社2024年の買ってよかったもの。文字っぽいの。2024年の映画ベスト100(ネット投票を集計しました)破壊屋ブログ私のセキュリティ情報収集法を整理してみた(2025年版)Fox on Security紅白のB'z→藤井風→けん玉の流れヤバすぎてまだ年越せてないkansou1人で楽しめるアフタヌーンティーまとめ 2024月次報【2食付き2万円以下】2023年に1人で泊まったコスパ最強の温泉宿ベスト10を今更ながら発表する温泉ブログ 山と温泉のきろく紅白での藤井風による『満ちてゆく』の神懸かり的演出について色々語ってゆきたい僕はレベル40はてなブログProまだ40代の時間があるphaさんへシロクマの屑籠はてなブログPro2024年の「テレビ」を並べる飲用てれびアーキテクチャ設計の民主化とADR(Architectural Decision Records)による意思決定の未来 - Facilitating Software Architecture の読書感想文じゃあ、おうちで学べるSpotlight蒸篭、レンジ調理器、裏ボア割烹着! 年末恒例「買ってよかった」ブログまとめキッチン用品編 【今週のお題】キッチン用品って無限に欲しくなりますねはてなブログでは毎週「今週のお題」を出題しています。今回は、2024年12月20日から募集した今週のお題「買ってよかった2024」に寄せられたエントリーから、週刊はてなブログ編集部がおすすめしたい記事をピックアップして紹介します!はてなブログで12月に出題したお題「買ってよかった2024」。毎年この時期に盛り上がるテーマのこのお題には、今年もたくさんの記事が投稿されていました。なかでもはてなブログ編集部の目に留まることが多かったのは、キッチン用品を紹介
▽福祿壽●01/08 11:52 明けましておめでとうございます2025.01.05Tweet新作のブーツも試作中ですのでよろしくお願いします1 / 1,76312345...102030...»LAST明けましておめでとうございます2025年1月 (1)未分類 (130)
▽てれびのスキマ●12/31 03:39 この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
▽無駄にでかい●12/27 09:40 ブログを開設した年のグループに入りましょうはてなブログには、同じ話題でつながる「グループ」があります。まずはブログを開設した年のグループに入りましょう。同時期に始めたブログとつながることができます。「2025年開設ブログ」のグループ
▽視基●12/22 09:52 この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
4.<前5 6.次5>
0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
□ヘルプ/お知らせ
□ログイン
□無料ユーザー登録
□はてなトップ
(c) Hatena) %]&utmr=&utmp=http%3A%2F%2Fa.hatena.ne.jp%2Fkowagari%2Fmobile.cgi%3Fgid%3Dnull%26of%3D55&guid=ON)
