![]() ![]() |
![]() |
|
![]() |
||
![]() |
『首』はおもしろいか
2023年11月30日 (木)
『首』はおもしろいか
北野武監督の『首』を見た。彼は2017年の『アウトレイジ 最終章』の後にオフィス北野を離れて独立して以来、映画を撮っていない。もう76歳だし、オフィス北野の森社長のようなプロデューサーがいなくては監督は無理かなと思っていた。
» 続きを読む
投稿者 こがふとし 時刻 07時31分 映画 | 固定リンク | コメント (0)
2023-11-30
まあ、いつものリーアム・ニーソン~『バッド・デイ・ドライブ』(試写)
映画 イギリス映画 アメリカ映画 フランス映画 試写
『バッド・デイ・ドライブ』を試写で見た。
舞台はベルリンである。仕事人間で妻や子どもとあまりうまくいっていないマット(リーアム・ニーソン)がたまたま車に子どもたちを乗せた日、車に爆弾を仕掛けたという脅迫電話がかかってくる。座席の下に設置されて圧力が変わる
TORANOMON LIGHT ART
先月10月に、虎ノ門ヒルズ ステーションタワーが、
グランドオープンこともあり、今注目を集めている虎ノ門エリア。
そこを舞台とした都市回遊型アートイベントが開催されています。
その名も、“TORANOMON LIGHT ART”。
エリア内に点在する光のアート作品、
いわゆる、「ライトアート」を巡りながら、
街歩きを楽しむ新感覚の回遊型イベントです。
ラ
2023.11.28 Tuesday
「ウェス・アンダーソンすぎる風景展 in 渋谷」
ヒカリエホールで開催中の
「ウェス・アンダーソンすぎる風景展 in 渋谷 あなたのまわりは旅のヒントにあふれている」へ行って来ました。
https://www.bunkamura.co.jp/museum/exhibition/23_AWAwinter/
独特の世界観、センス、構図、ユーモアそして唯一無二の作品
2023-11-28
わたしの愚かなきょうだい
姉が来た。
姉の住処はさほど遠くないから、わりとしょっちゅう実家に戻ってくる。姉が来ると高齢の祖母の介助をいくらか任せられるから、わたしも両親もやや助かる。祖母は施設に入ることが決まっているから、家にいる間にたくさん顔を見せてほしいし。
玄関に行くと姉が足元にかばんを置いたまま彦左衛門と対峙していた。彦左衛門は犬である。なぜ現代の人間より文字数が多い
20231126 ハマりごと:これから見られる若冲1件
最近の普通の日々
道行く人のマスク着用率が最近上昇しているような気がする。夫に話すと夫もそう思っていたという。これはインフルエンザを警戒しているのだろうか。なぎの散歩のときは外だし、人とすれ違うといってもかなり離れているからマスクなんてしないけど、わりと年齢性別関係なくマスクしている人を見かける。私の場合、病院、繁華街、地下街、混んでる電車の中と駅ではマスクは着用している。
インフルエンザの予防接
2023-11-24
バルコニー映画
映画
ポーランド映画祭にて観賞、2021年パベェウ・ウォジンスキ監督作品。コロナ禍の2年あまりワルシャワ自宅のバルコニーから人々を撮影した映画というので大好きな『ダゲール街の人々』(アニエス・ヴァルダ1975)を連想していたんだけど、全く違っていた。いや、似たようなことを色々な立場の人が行うと世界の構造が明らかになると改めて分かった。
映画が始まって数分で、監
『大巻伸嗣 Interface of Being 真空のゆらぎ』 国立新美術館
2023-11-25 / 展覧会
国立新美術館
『大巻伸嗣 Interface of Being 真空のゆらぎ』
2023/11/ 1~12/25
『Rustle of Existence』 2023年
1971年生まれの美術家、大巻伸嗣は、「存在とは何か」をテーマに創作を続けると、国内外の美術館をはじめ、芸術祭やイベ
2023-11-24
信頼関係をベースに——印刷会社を決める
少し日があいてしまったけれど、印刷会社のことを書く。先日書いたように、わたしたちの前職はたまたまグループ会社の印刷会社があったので、ほかの印刷会社のことをあまり知らない。皆さんが必ずとる、と言っている「あいみつ」というやつも、ほとんどとったことがなかった。
前職の最後の1年は学習参考書や教材編集の部署にいて、共通テスト対策の問題集などを
作家・伊集院静さんのこと
2023-11-22
小春日和
11月に入ってから、異常に暑い日が続いたかと思ったら急に寒くなり、ここ数日は穏やかな小春日和が続いている。
以前は一年のうち仕事の繁忙期はだいたい決まっていてメリハリがあったが、コロナ時代になってからは、だらだらずーっと繁忙期の状態でしんどい。毎日疲れる。今日は休みの前の日で、退勤後友人との待ち合わせ場所にヨレヨレ向かい、焼肉を食べる。たまに食べる焼肉は沁みるように
動画一覧
2023-10-09
お能「清経」「姨捨」
履歴
2023年10月9日、宝生能楽堂「第23回鵜澤久の会」で、「清経」と「姨捨」を見ました。
お能「清経」、夫婦喧嘩の話だけど夫がすでに死んでいるというシュールな設定。ワキは遺髪を届けるだけで退場。討ち死にならまだしも自殺とはと妻は嘆く。妻はツレに当たるそうですが、パンフレットではシテと表記されています。つまり後半はシテとシテとの応酬。旦那は死ぬ間際に
2023年11月 (21)
2023.10
2023.12
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
これまでどうもありがとうございました。フォローは遠慮なく外してください。新たなフォロー… もっとみる
2022-10-15
森見登美彦氏インタビュー
森見登美彦氏が留学生の皆さんからインタビューを受けております。
下記のサイトにて!
www.studykyoto.jp
Tomio 2022-10-15 17:27
2022-10-06
映画「四畳半タイムマシンブルース」公開中!
www.youtube.com
現在、映画「四畳半タイムマシンブルース」が公開中である。
(ディズニープラスでは第四話ま
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
2023-03-28
セルフカットをして2年…すごくいいよ!
▼ ▶
2015
2015 / 4
2015 / 3
▼ ▶
2014
2014 / 4
2014 / 3
2014 / 2
▼ ▶
2013
2013 / 9
2013 / 8
2013 / 7
2013 / 3
2013 / 2
2013 / 1
▼ ▶
2012
2012 / 12
2012 / 10
2012 / 9
2012 / 7
2012 / 6
2012 / 5
2012 / 4
▼ ▶
2017
2017 / 1
▼ ▶
2016
2016 / 8
2016 / 7
2016 / 4
2016 / 2
▼ ▶
2015
2015 / 7
2015 / 6
2015 / 3
▼ ▶
2014
2014 / 10
2014 / 8
2014 / 7
2014 / 6
2014 / 5
2014 / 4
2014 / 3
2014 / 2
2014 / 1
▼ ▶
2013
2
▼ ▶
2015
2015 / 10
▼ ▶
2014
2014 / 12
2014 / 8
2014 / 6
2014 / 5
2014 / 4
2014 / 3
2014 / 2
2014 / 1
▼ ▶
2013
2013 / 11
2013 / 10
2013 / 8
2013 / 7
2013 / 6
2013 / 5
2013 / 4
2013 / 3
2013 / 2
2013 /
▼ ▶
2012
2012 / 1
▼ ▶
2011
2011 / 2
2011 / 1
▼ ▶
2010
2010 / 12
2010 / 11
2010 / 10
2010 / 9
2010 / 8
2010 / 7
2010 / 6
2010 / 5
2010 / 4
2010 / 3
2010 / 2
2010 / 1
▼ ▶
2009
2009 / 12
2009 / 11
2009 /
▼ ▶
2016
2016 / 7
2016 / 6
2016 / 5
2016 / 4
2016 / 3
2016 / 2
2016 / 1
▼ ▶
2015
2015 / 12
2015 / 11
2015 / 10
2015 / 9
2015 / 8
2015 / 7
2015 / 6
2015 / 5
2015 / 4
2015 / 3
2015 / 2
2015 / 1
▼ ▶
2014
▼ ▶
2015
2015 / 12
2015 / 3
2015 / 1
▼ ▶
2014
2014 / 12
2014 / 11
2014 / 10
2014 / 9
2014 / 8
2014 / 7
2014 / 6
2014 / 5
2014 / 4
2014 / 3
2014 / 2
2014 / 1
▼ ▶
2013
2013 / 12
2013 / 8
2013 / 6
2013 /
▼ ▶
2023
2023 / 1
▼ ▶
2022
2022 / 12
2022 / 1
▼ ▶
2021
2021 / 12
2021 / 11
2021 / 9
2021 / 1
▼ ▶
2020
2020 / 12
2020 / 11
2020 / 10
2020 / 9
2020 / 8
2020 / 7
2020 / 6
2020 / 5
2020 / 4
2020 / 3
2020
platospace
Just another WordPress weblog
Hello world!
2022年5月23日
WordPress へようこそ。これは最初の投稿です。編集もしくは削除してブログを始めてください !
カテゴリー: 未分類 | 1件のコメント »
検索:
ページ
アーカイブ
2022年5月
未分類 (1)
ブログロール
Development Blog
Documen
8 件のコメント:
このブログについて
© Yahoo Japan
FAQ / お問い合わせ窓口
はてなブログ アカデミー
法人プラン
OSSコミュニティ支援プログラム
学校支援プログラム
クリエイターのためのはてなブログ
はてなブログ アカデミー
法人プラン
2015年6月 9日 (火) | 固定リンク | コメント (3) | トラックバック (0)
404 Not Found
nginx
Not Found
The requested URL /applet/hako5853/archive was not found on this server.
Additionally, a 404 Not Found error was encountered while trying to use an ErrorDocument to handle the request.
404 Blog is not found
お探しのページは見つかりませんでした。
はてなブログヘルプ
はてなブログ
グループ
はてなブログの目指す場所
今週のお題
お問い合わせ窓口
はてなダイアリー
アプリでいつでも、はてなブログ
Copyright (C) 2001-2018 Hatena. All Rights Reserved.
書き残そう、あなたの人生の物語
(*´ω`)ノ
射手座
芸術とインスピレーションのシーズン