アンテナ
id:l-_-ll
4/12ページ
▽ラジオライフ●09/23 01:16 (毎月25日)2023年11月号発売日 2023/09/25ラジオライフラジオライフ2023年11月号2023年9月22日プロテクトの研究報告ラジオライフではこれまで紙幣やコピーガードなど、実にさまざまなプロテクトについて研究してきました。今回もあくまで技術的興味の元、あらゆるジャンルの“縛り”を徹底検証。その調査結果をまとめました。なお、紙の雑誌版限定の巻末付録は「ガラケー伝説」。安価に買えたからこそ、いろいろ無茶な実験もできたわけで…。ガラケー全盛期の記事をセレクトしました。第1特集過剰な縛りを何とかする方法を研究「プロテクトを蹴散らす!」●AIに口を割らせる「脱獄」に迫る ChatGPT裏入門●動画を勝手に保存したり…SNS使いこなしテク集●非公式アプリを導入して…Androidスマホ限界突破●あらゆる番組が見放題に!?Fire TV裏カスマイズ●即売り切れるの
▽群像〈講談社〉●05/01 21:09 (毎月7日)【新人文学賞】村雲菜月 夢野寧子 【特集】村田沙耶香【新連載】木下龍也 諏訪部浩一 【創作】小池昌代【批評】小川公代 【論点】合田 文 【新連載書評】平沢 逸【追悼】坂本龍一 富岡多惠子 【本の名刺】星野 太 町田 康【レポ漫画】増村十七 【最終回】上出遼平 山本貴光群像2023年6月号(5月6日発売)特別定価1550円:A5版【新人文学賞】村雲菜月 夢野寧子 【特集】村田沙耶香4月5日、今年も群像新人文学賞の選考会(選考委員は柴崎友香さん、島田雅彦さん、古川日出男さん、町田康さん、松浦理英子さん)がおこなわれました。討議の末、村雲菜月さん「もぬけの考察」、夢野寧子さん「ジューンドロップ」が当選作に。去年同様W受賞となりました。選評とともに、お二人のデビュー作をぜひお楽しみください。四〇八号室の入れ替わる住人たち。不穏で不気味なマンションの一室、コロナ禍の閉塞感―。観察
▽kotoba(コトバ)〈集英社〉●08/25 21:21 (季刊: 3/6/9/12月の6日)やがて愉しき外国語私たちはなぜ外国語を学ぶのか?日本人はどうして英語にこだわるのか?英語以外の外国語を勉強する意味とは?デジタル時代に、そもそも外国語学習は必要なのか?外国語学習についての疑問への答えを探し、日本ではなかなか実感できない、言語の多様性についても考える。Part1 外国語を学ぶとは?杉田 敏×大杉正明×遠山 顕/ラジオ英語のレジェンドが語る「日本人と英語」酒井邦嘉/チョムスキーと多言語ロジャー・パルバース/アメリカの青年はなぜロシア語を学んだか?中条省平/外国語は情報収集の最高のツールである―フランス語の場合高野秀行/語学は魔法の剣!鳥飼玖美子/日本人は英語以外の外国語を愛せるか?伊藤雄馬/「マイナー言語」の宇宙―文字のないムラブリ語の学び方Part2 言語と人間、そして社会野谷文昭/スペイン語は「自分」を解放するコトバキリーロバ・ナージャ/多
▽科学雑誌 Newton●01/25 18:04 (毎月26日)2021年1月26日発売/ 本体990円+税
数学はこんなに役に立つ!
こんなに面白い!
中高の数学
監修 小山信也
執筆 〓嶋秀行(編集部)・山田久美
中学校や高校で習う数学は,実は社会のあちこちで役に立っている。中高の数学の内容を網羅的にわかりやすく解説していくのと同時に,それらが社会の中でどう使われているのかについても,くわしく紹介していく。
PART1 「数」を使いこなそう
PART2 「関数」を使いこなそう
PART3 「確率と統計」を使いこなそう
感染力が強い新型コロナの「変異種」が出現
監修 河岡義裕
環境学
2050年までに温室効果ガスの排出を実質ゼロにできるか?
監修 江守正多
Super Vision
小惑星の粒子を大量採取
執筆 福田伊佐央(編集部)
ハッブル宇宙望遠鏡がみつめる宇宙の躍動
近傍の惑星から遠い銀河に至るまで新たな発見をつづける宇宙の天文台
監修 田村元
4.<前5 6.次5>
0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
□ヘルプ/お知らせ
□ログイン
□無料ユーザー登録
□はてなトップ
(c) Hatena