はてなアンテナ
おれのアンテナ
id:largo

DVD

グループ一覧
1/40ページ

Take Me Out To The Mail Game
●06/22 18:54
【光浦靖子さんインタビュー】手芸にハマったきっかけは?
2005年12

4bass2rouのブログ
●06/22 18:23
【二郎】 三田本店 #22/#813 #18
二郎、三田本店
12時すぎに到着で目の前には三田本店では初めて見る行列の長さ
遅まきながらこれが今年の初訪だった土曜日の事
週末の本店はこんなに混むんですね 〓
最後尾はこの位置
鋭角に建てられたお店裏口までぐるっと行列は続き
その先端で折り返して、横断歩道の位置まで列は続いていました
目視でザクっと70人位だったと思います
で、ほとんどが2名以上のお連れ様ばかり
自分を含め一人客の方が少ないという、二郎では珍しい光景でした
接続から1時間48分後に着席
小ラーメン 600円
麺少な目
コールは、「ニンニクお願いします」で
二郎らしくカエシでペイントされた丼ですね、の盛 〓
ニンニクは、お願いしますでこれ位
この日の厨房は目黒でよく見るベテランイケメンの方と
自分はあまりよく知らない方のツーオペ+総帥
お二人が交互に麺上げされていて、自分の時は

ラーメン食べたら書くブログ - livedoor Blog(ブログ)
●06/22 18:15
2021.1130
新宿歌舞伎町「ばんから」汁なしガパオ担々麺
カテゴリ:
ラーメン(新宿)
新宿歌舞伎町にある「ばんから」です。
歌舞伎町の入り口ともいえる「歌舞伎町一番街」という通りにあります。
通りがかったときにこんな看板を見つけまして、ちょっと気になるなと。
ここ、今は担々麺も普通にあるのね。
これこれ。
汁なしガパオ担々麺ね。
以前3軒くらい横で「ばんから担々麺」ってお店やってたけど、そこのメニューがこっちでも食べれる感じですね。
写真見ると。
味噌とかもある。
もともとの基本メニューは背脂豚骨醤油系。
ばんからっていったら、こういうイメージです。
10月いっぱいかと思ってたG系メニュー。
11月後半でもまだやってました。
てか、この冊子のメニューにあるってことは常設メニューなのかな。
おつまみも結構ある。
でもお酒がちょっと高いなー(^^;;
これは11月からはじまった限定で、

スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム
●06/22 17:02
松坂大輔さんが故障により無念の引退を迎えるも、批判と治療の苦しい時間のなかでも最後まで野球小僧でいてくれて嬉しかった件。
野球
2021年10月20日08:00
光り輝く、日はまた昇る!
またひとつ時代が終わったなと思います。10月19日、埼玉西武ライオンズの背番号18番、松坂大輔さんが引退しました。甲子園春夏連覇、新人王&最多勝、日本一、沢村賞、ワールドシリーズ制覇、WBC連覇&MVP、代表的なタイトルに絞り込んでもこれだけズラリと並ぶ球歴は、栄光に満ち満ちたものでした。「平成の怪物」の名にふさわしい大投手でした。
その松坂大輔がついに野球を辞める。寂しいような、悲しいような、でも安堵するような、不思議な気持ちでした。最後の登板は、デビュー戦と同じ日本ハムが相手。右打者が相手だと危険な位置までボールが抜けてしまうかもしれない、そんな切ない理由で対戦相手に指名されたのは横浜高校の後輩でもあ

官庁エコノミストのブログ
●06/22 16:12
今年の年末ボーナス予想はほぼ前年から横ばいか?
2021年11月16日 (火)
今年の年末ボーナス予想はほぼ前年から横ばいか?
先週半ばに、例年のシンクタンク4社から2021年年末ボーナスの予想が出そろっています。いつもの通り、顧客向けのニューズレターなどのクローズな形で届くものは別にして、ネット上でオープンに公開されているリポートに限って取りまとめると以下のテーブルの通りです。ヘッドラインは私の趣味でリポートから特徴的な文言を選択しましたが、公務員のボーナスは制度的な要因で決まりますので、景気に敏感な民間ボーナスに関するものが中心です。より詳細な情報にご興味ある向きは左側の機関名にリンクを張ってあります。リンクが切れていなければ、pdf 形式のリポートが別タブで開いたり、あるいは、ダウンロード出来ると思います。”pdf” が何のことか分からない人は諦めるしかないんですが、もしも、このブロ

6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena