lawyaz-klubのアンテナ
id:lawyaz-klub
1/190ページ
▽弁護士任官どどいつ集●04/27 00:03 竹内浩史権力批判が「安倍」コベになる マスコミ・学界・日弁連2025年04月26日 21時12分43秒 | 世相日本学術会議法改正に反対する人権派弁護士の間でよく耳にするのは、①マスコミの次に、②学界が切り崩されたら、③日弁連が危ないというものだ。認識が甘いと思う。私は、日弁連は学界よりも先に、既に切り崩されていると見ている。歴史年表風に整理すると、①2016年安倍政権のNHK→民放攻撃②2019年安倍政権の最高裁判事指名③2020年菅政権の学術会議任命拒否という順番になるはずだ。特に②以降の弁護士出身最高裁判事には6人連続で第一東京弁護士会員が就任したため、日弁連内保守派の経営法曹たちがまるで天下を取ったかのように振る舞い始めた。最高裁と一体化してしまった日弁連が、最高裁に言うべき事を言うなど、もはや期待できない。最高裁と闘う岡口さんや私に対する態度も、これを反映してい
▽毛利正道のブログ●04/27 00:03 毛利正道【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
▽NPO法人 働き方ASU−NET●04/27 00:01 13365420総閲覧数:4今日の閲覧数:3765昨日の閲覧数:3今日の訪問者数:1696昨日の訪問者数:4現在オンライン中の人数:
▽大阪市をよくする会●04/26 23:59 本日の訪問者数 : 495合計 : 1690933現在の閲覧者数 : 2
▽日本組織内弁護士協会●04/26 23:59 霞ヶ関弁護士というキャリア 17件の views会報誌「JILA」第17号(2024年3月発行)をアップしま... 2件の views
6.次5>
0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
□ヘルプ/お知らせ
□ログイン
□無料ユーザー登録
□はてなトップ
(c) Hatena) %]&utmr=&utmp=http%3A%2F%2Fa.hatena.ne.jp%2Flawyaz-klub%2Fmobile&guid=ON)
