はてなアンテナ
愛・蔵太の気ままなアンテナ
id:lovelovedog

DVD

グループ一覧
1/3ページ

情報中毒者、あるいは活字中毒者、もしくは物語中毒者の弁明
●04/12 06:16 中毒者
2025-04-11ゴラク特別読切。ドラマ化記念特別編。研修医から見たアシュラたち。ブラック労働になっても、そうしないと死ぬ患者がってのはなあ。少子高齢化と地方の過疎化で、どうなっちゃうんだか。>Dr.アシュラ@こしのりょう。殺害では無くて誘拐か。目的はまだ不明だが。助けようとした白竜さん、動画撮影されててバズりそう。>白竜HADOU@天王寺大×渡辺みちお。官房長官から渡されたヤバいデータの中身は。警察や官僚の不祥事、表に出て来てるのはかなり少ないんだろうってのは想像できる。人間を輸出、って。>警部補ダイマジン@リチャード・ウー×コウノコウジ。一番うまく使えるんだ、はガンダムネタなのかなあ。切られた腕は本物か偽物か。自爆、効くのか?>ピエロマン@本田真吾×高橋伸輔。同じヤクザでも、実戦経験の差はやはり大きいか。この救出が、どう繋がっていくか。>ゴールデン・ガイ@渡辺潤。うーん

やっぱり未公認なんですぅ
●02/10 13:05 本を作る人
2025/02/09オオカミ少年日本では俗に「オオカミ少年」と言えば噓ばかりついている人のこと。だけど「狼男」というと月夜に狼に変身してしまう怪物のこと。頭の「オオカミ(狼)」は同じなのに、あとに続くのが「少年」か「男」かで意味がまったく違ってしまう。こういうところが日本語はなんというか、いいかげんで、難しい。あまろ~ね on 2025/02/09 at 18:16 言葉 | 固定リンク | コメント (0)Tweet«おおのこうすけ『極主婦道』オオカミ少年言葉2025年2月

誰が得するんだよこの書評
●04/03 11:32 書評
2024-04-01「宇宙の果ての本屋 現代中華SF傑作選」読書会の模様SF宇宙の果ての本屋 現代中華SF傑作選作者:顧適,何夕,韓松,宝樹,陸秋槎,陳楸帆,王晋康,王侃瑜,程〓波,梁清散,万象峰年,譚楷,趙海虹,昼温,江波新紀元社Amazon中国SFは「三体」が面白かったので短編アンソロジーにも手を出してみました。10点満点で読書会参加者の平均点が最も高かったのは、王晋康「水星播種」(平均9点)でした。今回の「誰得賞」です。読書会の主な声は以下のとおり。点数は個人的な点数で、参加者の平均点ではありません。続きを読むdaen0_0 2024-04-01 00:49 読者になるSF (216)

千篇万化
●03/27 19:09 SF
千篇万化読者になる

世界読書旅
●06/10 00:17 世界各国に関する読書
FC2Ad

6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena