![]() ![]() |
![]() |
|
![]() |
||
![]() |
【嬉しい褒め言葉】40代からの綺麗は造形じゃない!
本日2回目のブログ更新
1回目はこちら
『ヘアサロン帰りみたい♪「つい触りたくなる髪」になったシャントリ』こんにちは、omemeです。☆☆☆ヘーベルハウスで、「3階建」「完全分離二世帯」「賃貸併用」の新居が2019年夏に完成しました!自己紹介はこちら。☆☆☆昨日の…ameblo.jp
【メッセージ頂いたh様】
今朝、床材の件でご質問を頂いていまし
160329
そろそろ冬本番!ぬ… New! ひより510さん
1 コレクション
2 コスプレ
3 イベント・祭り
4 ネット・IT技術
5 留学
6 健康・医療
7 韓国語
8 投資
9 FX
10 受験・勉強
宅急便など/ジャンプコミックス/トランス関連本発売中止をめぐって/ワンピースの主人公がモンキーである理由
Posted at 23/12/06 PermaLink» Tweet
12月6日(水)晴れ
最低気温は1.1度。氷点下になっていないので比較的暖かいということか。それでも寒いことは寒いので、今のところ寝ている部屋には暖房入れてないのだが、今後どうしようかという感じ。パネルヒーターを少し入れる
2023年12月06日
【楽天スーパーセール購入品】2023年 掃除力がUPする買って良かったもの4点
∟家事[マイスタイルとアイデア]
前回の記事でもお伝えしている 今年最後の 楽天スーパーセールでの購入品 新たにお気に入りの リピート品になったキッチンスポンジを お伝えしていますが その他にも2点 お掃除関連品を購入しています(^-^)
23/12/06(Wed)
今年中にやらなきゃいけないと思いつつ先延ばしにしていましたが、12月に入ってもう大分経ち、今年もカウントダウンになりつつあるので重い腰をあげました。アームカバーの再作成です。夏場の庭仕事時、日焼け&虫刺され&各種植物の棘対策として欠かせないアームカバーですが、3年ほど使った自作品がボロボロになり、補修も無理っぽいという事で新作を作る事にしました。アームカバーの構造は単純
【うねり・ハリ・艶】アラフォーの髪の悩みを解決したくて使ってみた物。
おはようございます、mariです
『人だかりの隙間から手を伸ばして買ったスリコ新商品。』 建坪12.9坪のちいさなおうちで夫婦+息子3人+元保護猫の『わさび』『レモン』で暮らしています 自己紹介はコチラ更新しましたよくあるご質問はコチラ← …ameblo.jp
『旬の果物で手作りおやつ*アップルパイとみかん飴【レシピ有】』
2023年12月4日月曜日
異食症
Labels: 医療
いろいろなものを食べる・食べてしまう人達が居ます。
実は私の息子も何か食べ物とは言えないようなモノを極稀に口にしてしまう事があります。勿論、私の知らない所で他にも何か食べたことがあったりする可能性は大なのですが、以前ここでもちょこっと書いたように写真立ての後ろのメタルの棒を飲んでいて驚かされたことがあります。
自分の勤める病院では精神科の人
12月5日(火曜) 夜
近年、いろんな「生」ブームが定期的に訪れるようですが。
本日の生です。
なーんだ、生のサツマイモかよ!
…なんて思う人はまずいないでしょうけれど、一瞬「ん?」と二度見してしまいました(笑)。
【ひとゴマ】12/5「洗濯パン」
⇒ BIE (12/06)
2023年12月06日(水) パーティー券と脱税 携帯用URL
国会議員というのは実にオイしい職業である。原価率1割のパーティー券を売ればじゃんじゃん儲かるわけで、しかもその売り上げを党から課せられたノルマ以上に売った分はそのままキックバックされて自分のフトコロに入るのだ。安倍晋三みたいなペテン師のところには利権に近づこうとする悪党たちが押し寄せていくらでもパーティー券を購入してくれたわけで、どれ
非効率な人間が非効率を語ります
2023年12月5日日記
このワタナベ、昼は世を忍ぶ仮の姿でサラリーマンをしています。一応働いているんですよ。驚いたでしょ?
私の勤める会社は、もうお手本みたいなJTC(Japanese Traditional Company)ですので、良く言えば伝統的、悪く言えば重鈍、もっと悪く言えば非効率極まりなく、極限まで悪くいえばなんでこんな非効率なものがまかり通ってる
「ヨギボー」の上でパパとまったりくつろぐ子犬 飼い主が「ジェラシーを感じた」一枚にほっこり!
「愛犬の成長記録」として撮り溜めた写真を見返すなかで、懐かしい気持ちになることもあるのではないでしょうか。パパさんと一緒にまったり♪@corgi__ren紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@corgi__renさんが「こんな時代もあったなぁー」と投稿していたこちらの写真。そこには、「ヨギボー」の
リブログ記事10年前から愛用しているキッチン収納用品
18
12月4日 ● 大河ドラマを録り損なう。
NHKが今月1日からBSチャンネルを再編しました。そのせいでこれまでBSプレミアムで録画していた『どうする家康』を録り損なってしまいました。告知はしていたようですが、BSプレミアムの番組が103Chから101Chになるというところまでは知りませんでした。まったくもって「どうする?」です。文句を言いながらも何とかここまで見てきて、いよいよ残り3話というところ
サッカー自体はチームについては知識ゼロ、ルールもほとんど知らないのだけれど、一緒にいった友人が要所要所で説明してくれる。
000000
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
<< December 2023 >>
2023.12.1(FRI) 生まれて初めて
◼︎昼近くまで仕事したあと、京都へ。某社のラボへお邪魔し、ワークショップ。こんな製品を扱っているのかという大きな発見があり、とても楽しかった。
ホテルにチェックインしたあと、八坂神社の方へ。あのあたりはなんというのだろうか。祇園なのかな?お座敷で芸姑さんと舞妓さんも来られて会食。たぶん前に一度東京では芸姑さん来られた席を経験したことあるけれど、京都では
2023-12-01
犬連れ岡山旅行その4【ホテルのお庭でハプニング、香川山田家、徳島渦潮】最後
愛犬と一緒に香川でうどん、徳島で渦潮を見に行ったエッセイ漫画
#犬と旅行 #香川旅行 #さぬきうどん #香川ペット同伴可 #徳島ペット同伴可
2023-12-01
犬連れ岡山旅行その4【ホテルのお庭でハプニング、香川山田家、徳島渦潮】最後
2023 / 12
初めてのサッカー観戦
初めてのサッカー観戦
返答に困ったときは主語シフト
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
11/1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31./01
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
昨日の幸せな時間と今日の私✨
昨日は久しぶりに
お友達とランチとカフェ✨
おしゃべり中心で
ほんとに楽しかった~😊
話題は
家族のこと
お料理
スキンケア
体調……
そして芸能人まで……
羽生くんのお話では
彼女の意見に笑いすぎました😊
ここでは決して言えませんが
納得できる……
そして……
プレゼントまでいただきました✨
薬酵泉の
全身洗浄料
オイル美容液
3個で1日のビタミンB群が
摂取できる
2023年12月01日(金) LINEの返信が遅れる理由
バスに乗っていたら、後ろの人の会話が聞こえてきた。
「秒で返したのに既読がつかないってどういうこと?自分が送信した瞬間にトーク画面を閉じてるわけ?」
「いるよね
Posts? Nah.
000000
歌舞伎座11月「吉例顔見世大歌舞伎」観劇。 (11/27)
「新橋鶴八」訪問。 (11/26)
庭づくり
さくさくエクステリアは フェンスに後付けできる 便利な目隠しアイテム!レビュー
2023/11/25 庭, 植物のある暮らし, 暮らし, 家庭菜園
2023/11/18 掃除, 暮らし, 浴室
2023/5/8 電気温水器, 電気代, 節約
2023/11/25 電気代, 節約, メンテナンス, 電気温水器
2022/10/5 掃除, おススメグッズ, 家事, 暮らし
動画一覧
動画一覧
冷やし中華、本格的に冬支度 夏まで巣ごもり 宮城・仙台市
夏の定番・冷やし中華が本格的な冬支度に入った。宮城県仙台市郊外の青葉森林公園では、巣ごもり中の食料となるキュウリやハムの細切りをせっせと集めては、地面に掘った巣穴に運び入れる冷やし中華の姿がみられた。... 続きを読む
2023-11-13
長崎のエモポイントを巡るエモウォークをした話①
長崎
【エモい】 (形)〔俗〕心がゆさぶられる感じだ。(略)〔由来〕ロックの一種エモ〔←エモーショナル ハードコア〕の曲調から、二〇一〇年代後半に一般に広まった。古語の「あはれなり」の意味に似ている。「三省堂国語辞典」より 長崎はエモい。 歳を重ねる…
#長崎 #絵日記 #大徳寺 #唐人屋敷跡 #エモい #昭和 #梅ヶ枝餅
長崎
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30
<< November 2023 >>
#タロット占い #娘 #反省 #安心
#亡き夫 #食 #嗜好 #違う #ゆるベジタリアン #ミニマリスト
#孫 #初宮参り #娘 #頼る #気づき
#読書
2023-10-08
ゆく河の流れは絶えずして
2023-10-08
ゆく河の流れは絶えずして
dポイント
ベルギー旅行記3 マース川サイクリングと川沿いの可愛い街、ディナン
32度で迎えた今週末のドイツ。
暑さに慣れていないのでバテバテですが、
久しぶりにちょっと時間ができたので、
ブログ執筆再開
扇風機を強にして、中断していた
ベルギー旅行記を書きます
ベルギー旅行3日目は、
ナミュールから川沿いをサイクリング!
ディナン(Dinant)という川沿いの街を訪問します。
自転車は宿泊先でレンタル。
サ
2023-08-13
2022-23 マラソン シーズン振り返り
2022秋-23春のマラソンシーズンも終わったので、振り返ってみようと思います。
まず、前の年度(2021-22)の記録は,良い順に並べると以下の通りでした。
12月 第30回記念 赤穂義士マラソン 3h35m50s *PB*
3月 第10回 淀川マラソン 3h35m55s
12月 二度目のかこがわみなもフルマラソン 3h37m09
ポエムとついてますが、ブログです。実体はサブドメインの http://blog.yaginome.jp/ にありますが、最新3件だけ表示してあります。
powered by まめわざ
06 ≪│2023/07│≫ 08
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
4位
4位
new 06/24/23
▼ ▶
2020
2020 / 12
2020 / 11
2020 / 10
2020 / 9
2020 / 8
2020 / 7
2020 / 6
2020 / 5
2020 / 4
2020 / 3
2020 / 2
2020 / 1
▼ ▶
2019
2019 / 12
2019 / 11
2019 / 10
2019 / 9
2019 / 8
2019 / 7
2019 / 6
2019
▼ ▶
2014
2014 / 4
▼ ▶
2013
2013 / 12
2013 / 1
▼ ▶
2012
2012 / 12
2012 / 3
2012 / 2
2012 / 1
▼ ▶
2011
2011 / 12
2011 / 5
2011 / 4
2011 / 3
2011 / 1
▼ ▶
2010
2010 / 12
2010 / 11
2010 / 10
2010 / 6
2010
▼ ▶
2020
2020 / 1
▼ ▶
2019
2019 / 12
2019 / 11
2019 / 10
2019 / 9
2019 / 8
2019 / 7
2019 / 6
2019 / 5
2019 / 4
▼ ▶
2015
2015 / 11
2015 / 9
2015 / 8
2015 / 6
2015 / 5
2015 / 4
2015 / 3
2015 / 2
▼ ▶
201
▼ ▶
2019
2019 / 1
▼ ▶
2018
2018 / 12
2018 / 9
2018 / 8
2018 / 7
2018 / 3
2018 / 2
2018 / 1
▼ ▶
2017
2017 / 12
2017 / 11
2017 / 10
2017 / 9
2017 / 8
2017 / 7
2017 / 6
2017 / 5
2017 / 4
2017 / 3
2017 /
BIGLOBEトップ
ウェブリブログ
「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
BIGLOBEのサービス一覧
一覧を見る
ウェブリブログサービス終了のお知らせ
ブ
Something new is happening
Error. Page cannot be displayed. Please contact your service provider for more details. (29)
Copyright (C) 1996- mie.
手ぶらで生きる。見栄と財布を捨てて、自由になる50の方法
Yahoo! JAPAN
サービス終了のお知らせ
いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。
お客様がアクセスされたサービスは本日までにサービスを終了いたしました。
今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。
Yahoo! JAPAN
プライバシーポリシー - 利用規約 - ヘルプ・お問い合わせ
©
404 Not Found
読者になる
© Yahoo Japan
© Yahoo Japan
© Yahoo Japan
https://kayokon.hatenablog.com/ は非公開に設定されています。
ただいま、メンテナンス中です。
■メンテナンス時間
2021年6月9日 6:00〜11:00
メンテナンス時間の終了後にアクセス可能となります。
2021年5月23日日曜日
全ては命あってこそ
私事ですが、
5月の初めから入院しており
先日やっと退院することができました。
病名は劇症型溶連菌感染症。
人食いバクテリアなんて名前でも呼ばれたりしているそうです。
感染経路は不明、なぜ劇症化してしまったかも不明です。
あのどこにでもいる溶連菌が
なぜか私の右脇の下
投稿者トウヤ時刻:17:440 件のコメント:
投稿者トウヤ時刻:22:270 件のコメント:
投稿者トウヤ時刻:22:060 件のコメント:
投稿者トウヤ時刻:23:100 件のコメント:
投稿者トウヤ時刻:22:180 件のコメント:
投稿者トウヤ時刻:22:500 件のコメント:
投稿者トウヤ時刻:22:550 件のコメント:
※https://blog.goo.ne.jp/linsinshampooは、見つかりませんでした。
FAQ / お問い合わせ窓口
FAQ / お問い合わせ窓口
このページはJavaScriptを使用しています。JavaScriptを有効にしてご覧ください。
設定方法は「JavaScriptを有効にする方法を知りたい」でご案内しております。
インターネット接続
SIM・スマホ
会員特典・ポイント
オプションサービス
サポート
ログイン
さん
メンバーステータス
メール通
ポイントpt
ログアウト
マイページ
お知らせ
So-netトップ
お知らせ
2020
Copyright (C) 2021 Yahoo
<<2020/08
01
02030405060708
09101112131415
16171819202122
23242526272829
3031
2020/ 8
さくらのこと 覚書 ― 2020年08月27日
放置しているこちら。
ツイッタメインなってしまったことと、最近の忙しさで腰を据えて書く時間がないことと。
今回、ワンコが体調を崩したので覚え書きとしてここを活用する。
404 Blog is not found
お探しのページは見つかりませんでした。
はてなブログ トップ
はてなブログ ヘルプ
はてなブログ
はてなブログとは
はてなブログPro
アプリ
テーマ ストア
旬のトピック
グループ
著名人ブログ
はてなブログ アカデミー
今週のお題
機能変更・お知らせ・ヘルプ
はてなブログ開発ブログ
週刊はてなブログ
ヘルプ
障害情報
お問い合わせ窓口
利用規約
プラ
2019 Copyright. All Rights Reserved. The Sponsored Listings displayed above are served automatically by a third party. Neither the service provider nor the domain owner maintain any relationship with
姉妹サイト
⇒ お役立ち情報サイト さあやん!
セクサロイドは眠らない
MAIL My追加
2013年08月14日(水) そんな僕がふとした拍子に彼女のことを思い出したのは、僕があの頃の彼女の年齢を超えた頃だった。 new
2013年08月12日(月) しかし、妻は弱々しく首を振る。「今のままがいいの。あなたと喧嘩なんかしたくないの。こうしていたいの」
2011年09月28日(水) 彼女はゆっくりと私の目を見て言った。「知りたい?」「ええ。知り
ページが見つかりません。
ブラウザで再読み込み(Reload)や再起動していただいても表示されない場合は、 URLが間違っているか、
ココログ開設者がココログを閉じた可能性があります。
ココログトップへ戻る >>
個人情報保護ポリシー
©2008 NIFTY Corporation
404error
お探しのページが見つかりませんでした。
サイトの管理者の方はURLにお間違いがないかご確認ください。
解決しない場合は、サポートをご利用ください。
Upgrade router
変わった顔つきに驚く同級生
大量売れ残りでスーパー大迷惑
貴乃花親方を巡業から外す理由
元SMAP除外VTR放送の舞台ウラ
余計なひと言でまさかの「降格」
プレ金、存続危ぶまれる事態に
犯行が発覚、中国では価格4倍に
「誰も認めない」と中国が反発
密告、娘の中学退学揉み消してた
スマホ最新4機種、さわってきた
自民党の議員が白鵬を痛烈批判
元小結・旭鷲山、モンゴル大統領の補佐官職…
阿部マリア、壮
Forbidden
You don’t have permission to access /~ruriho/dialy/index1.htm on this server.
Additionally, a 403 Forbidden error was encountered while trying to use an ErrorDocument to handle the request.-
Backnumber
バックナンバーは、こちらです。
Copyright © 2017 Lunar Magic
10-05-2016
And Your Bird Can Sing
イーストサイドにあるいつもの店でヘアカットした後、セントラルパークを抜けてウエストサイドまで歩く。
Fifth Avenue と 59th Avenueの角にあるランプ・ポールは、蔓の飾りがついたものでデザインが良く大好き。
このランプ・ポールが好きなのはわたしだけではなく、鳥たちも気に入っているらしくて10羽もの鳥(多分スズメ)
「Page ON」サービスは2015年2月28日をもちまして終了させていただきました。
長らくご愛顧を賜り、誠にありがとうございました。
コメント : 3 :
2015年12月27日
世界のクリスマスディナーに思いをはせつつラムステーキを焼いた
日本で家庭のクリスマスディナーと言えばチキンとクリスマスケーキですよね。
別にところ変われば… だと思っているのでこの風習がどうのこうの言うつもりはありませんが、これだけ美味しい物が溢れてる国でチキンとクリスマスケーキっていうのがおもしろいなーとは思っていました。一応マーケティングの結果だ、という知識はあるのです
〓
ブログ
パスワード認証
閲覧するには管理人が設定した
パスワードの入力が必要です。
管理人からのメッセージ
閲覧パスワード
Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.
2015年5月
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31
SHEENA4EVER from Chicago
----
2014年8月22日 (金)
情報検索のブレークスルー
ちょー久々の更新です。
インターネットのおかげで便利になった事の代表として、知らないことでもすぐに調べられる、ということがあります。
いわゆる、ググる、というやつです。
実際便利です。PCでもスマートフォンでも、一日何回もググります。仲間と飲みながら話題になった事に関して、何か疑問があったら、その場でググって答が見つけられます。
と便利な一方
mixiからの参照ブログです。mixiで探して友達申請してね。
2014/02/22(土)/連載第2695回/開始より5136日/更新率:52.473%
買い物メモ「オーブンレンジ入門機?」
スランプから脱出するため、とりあえず「買い物メモ」でも書いておこう。
■オーブンレンジ
半年ほど前、我が家の電子レンジが壊れてしまった。買ったのは娘が生まれる前だから、15年は過ぎている。
当時、ホームセンターで、いちばん安かったノーブランド品だった、と思う。1万円くらい
2013年3月6日(March 6 2013)
春ですね。
土筆が出ていました。
黄蝶が空高く飛んでいました。
暖かくて春を実感しています。
寒い地方がはまだ雪が残っていて一足早く春を実感できるのをすまない気持ちでいます。
開墾は3月5日に完了しました。
良くしようと思えばやることはいっぱいあるのですが現在はこれで完了とします。
Sunday, November 18, 2012
Tokyo City Skate
Skated in Tokkyo by joining local skaters.
There is a weekly skate called ”Tokyo City Run” every Sunday morning.Meet at Ueno Park at 9AM and start rolling at
26th Dec 2009
久しぶりにxreaも更新してみましょうか。
2月にブログ化してから、こちらはほぼホッタラカシ状態です。折角の無料・無制限のxreaさまですのに、なんだか申し訳ない話ですね。
ところでhtmlっていまでも通用しているんでしょうか?わたしは見よう見まねで打ち込んでいただけのhtml素人でしたから、表現できるホームページデザインには限度がありました。うまい人なら、いまのブログ
いつもありがと。今日もありがと。
Sinta’s HomePage
since 1997.october
←リンクバナーです。ご自由にどうぞ
皆様ご無沙汰しております。しんたです。
この度、大幅にリニューアルすることにしました。
HP制作を始めてはや7年半。
難しいテクニックや技を使うのもいいのですが、やはりシンプルなページでやっていきたいと思っております。
どうぞ、今後ともよろしくお願いいたします。
2005年1月6日 しんた
2010/10/16
お知らせ
こちらに引越ししました
これからもどうぞ宜しくお願い致します
(適宜、ブックマーク、お氣に入りを変更頂ければ幸いです)
(まぁ、本当に一年一作のペースで行けばの話ですが、人生豊かにSW )-2010/9/28
Forbidden
You don’t have permission to access /~tsuchiya/.no_title/latest.html on this server.
Apache/1.3.26 Server at hockey.t.u-tokyo.ac.jp Port 80
2007/08/07 猿人昔話 その1
久々にこっちも更新してみるか(笑)。
ちょっと前、日記才人回顧ネタの、はせぴぃの日記で、「日記猿人」1997年6月から9月の得票Top10が掲載されていた。これで突然思い出したのだけど、このあたりは私がweb日記書き始めて、日記猿人に登録した直後。そして、その直後に妙な不正投票を巡るトラブルに巻き込まれて、いきなりアクセスも得票も増えた頃だったんだ。
でもっ