はてなアンテナ
m__kinoのアンテナ
id:m__kino

DVD

グループ一覧
2/8ページ

林下清志オフィシャルブログ「ビッグダディ〓俺の米粒〓」Powered by Ameba
●05/01 19:55
孫娘が用事で出掛ける時に2歳の孫をみながらの留守を任される時があるのですが、最近はその孫が「この爺ぃじが来るとママがいなくなる」と気付いたらしく行くとママから離れず警戒するようになりました。それでもオヤツをあげて隙をつくったりして、やはり娘は出掛けるわけですよ。それに気付いたあとは孫がずっと泣いてるわけです、それもこの爺ぃじにしがみついて涙と鼻水をこすりつけながら……しかもその間、ずっと爺ぃじの目を見ながら泣くわけです。先日その心苦しい時間を過ごしながら娘の帰りを待っていたら玄関の方から"カチャッ"と音がして、どうやら御帰宅のようでした。すると孫がすばやく玄関をチェックしてママを確認すると爺ぃじのところに戻って来て、両手拳をにぎって睨みながら「もうっ!」と俺に言うわけですよ。いやいや、俺は頼まれて来てしかも結構切ない時間を過ごしてるのに……孫はきっと「この爺ぃじが

ギズモード・ジャパン
●05/01 02:40
Razerから縦すぎる縦型マウスが登場。エルゴノミックなゲーミング体験をNVIDIAもアップルもチップは「TSMC製」。半導体・新時代のチャンピオンの強さとは2025.04.22Nintendo Switch 2を諦めない。店舗・ECサイトでの予約方法まとめ2025.04.24WWDCで価格が変わる? たぶんGW中に買っちまったほうがいいアップル製品2025.04.25ゴールデンウィーク中にクリアまで行けるゲーム5選2025.04.27【和田ラヂヲ】スメル・THE・スマホ[ジャンピン ジャック ガジェット ep.54]2025.04.30 21:00AIコーディングツール「Cursor」で記事を書くようにしたら、“考える余裕”ができた2025.04.30 20:00さよなら、充電ケーブル。自動巻き取り式フル装備にしたら世界が変わった2025.04.30 17:0

やまけんの出張食い倒れ日記
●04/28 13:50
2025年4月25日新渡戸文化短期大学CADソフトでモデリングをしたポテトチップをフードプリンターで出力し、焼き上げる。新渡戸文化短期大学フードデザイン学科、食生活デザインコースの授業が始まった!4月から始まった食生活デザインコース(食デ)の講義、森枝先生の「食文化論」について先日書いた。それとともに始まった講義に「フードデザイン論」がある。これを担当するのが、九州大学の未来社会デザイン統括本部の助教に就任された緒方胤浩(おがた・かずひろ)先生だ。緒方さんはその名も「フードデザイン」という本の著者であり、フードプリンターで出力した食事を3食×2ヶ月間クリエーションし食べ続けた(!)という、おそらくこの日本ではほぼいないであろう人物である。その模様はご著書の中に詳細に紹介されているのでご覧あれ!FOOD DESIGN フードデザイン 未来の食を探るデザインリサーチ 単行本 – 2022

平坂久門ただいま失業中
●04/28 13:16
▼ 2025 (166)▼ 4月 (38)【回路】ハンダ付け向上委員会活動報告(第3回 ハンダ吸い取り編)

shimajiro@mobiler
●04/25 13:25
「irumo」が6月4日で新規受付終了、新プラン「ドコモ mini」は4GBで月額2,750円(割引後880円/月)2025/4/25 モバイルドコモは、新料金プラン「ドコモ mini」を2025年6月5日に提供開始する。「ドコモ mini」の料金プランは、月間4GBで月額2,750円のコースと、同10GBで3,850円の2つが用意される。ドコモ光セット割やdカードお支払割などを適用時の最安料金は4GBが月額88...記事を読む【ドコモ】「irumo」と「eximo」の新規受付は6月4日まで、継続利用は可能2025/4/25 モバイルドコモは、新料金プラン「ドコモ MAX」や「ドコモ ポイ活 MAX」などを6月5日に提供開始するのに伴い、現在提供中の「irumo」、「eximo」、「eximo ポイ活」の新規契約受付を2025年6月4日で終了する。新規受付の終了後も、これら

4.<前5 6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena