書斎の旅人
id:makito


2/14ページ
▽Panic Party●03/27 19:44 あやさんインドカレー屋のセットを全部作る! まずは食器を準備バターチキンカレーとタンドリーチキンとナン本日はインドカレー屋さんごっこをしました。 インドカレー屋さん、美味しくて安くて大きくて大好きです! いつもバターチキンカレーかほうれん草カレーしかたべたことがありません。 毎回、今度こそ違うカレーを頼むんだと思ってもついつい安パイを選んでしまいます。…ひなこの料理日記ぼたもちは、桜の花を載せたもの・混ぜ込んだものも作成25.03.15 作り置きと一週間献立のまとめ24.03.15-03.20 作り置きと一週間献立のまとめです。 買い出し 生鮮食品 おあげ、納豆、新玉ねぎ、春キャベツ、スナップエンドウ、平子いわし丸干し 乾物や調味料 くぎ煮、切り干し大根、米味噌(本田味噌あさげ)、きなこ、つぶあん(御座候)、さくら 普段買う切り干し大…雨雲連れのおぼえ書き一週間献立まとめ“この本
▽日記のとばり。●03/06 20:48 かすりさん2025-03-06行きたくて行きたくてフルハウスブックカフェフルハウス 小高2025年3月5日。節分はひと月も前に終わったのに、寒い雨の日でした。数日前から、都心でも降雪、という予報がニュースを賑わせており、実際、東北地方の多くの路線は予防的も含めて荒天予報による運休や遅れが発生、道路は通行止めが相次いでいました。私の住む神奈川県でも夜から朝にかけ、降雪がありました。しかも、ブックカフェ フルハウスのある常磐線は前日、倒竹による運休があり、翌日に乗車予定を控えていた私は仕事をしながらやきもきと運行情報をリロードしていました。そうして迎えた当日でしたが、遅れや運休もなくするすると小高まで辿り着きました。「するすると」は誇張かもしれません。東京から仙台まで約2時間、仙台から常磐線に乗り換えて原ノ町まで1時間半、原ノ町から小高まで10分。ドアトゥドアだと約5時間近くかかりました。これが
▽教授の戯言●02/16 15:53 教授2025-02-14magic.theshop.jp----------------magic.theshop.jppropateer 2025-02-14 00:00 読者になる
▽雲上四季●02/06 03:05 秋山真琴さん2025-02-042024年に遊んだり触れたりしたものベスト集雑記皆さん、こんにちは。秋山です。2024年に遊んだり触れたりしたもののなかで、良かったものをまとめました。すべて順不同です。続きを読むsinden 2025-02-04 20:00もっと読むコメントを書く雑記 (1646)2025-02-042024年に遊んだり触れたりしたものベスト集雑記
4.<前5 6.次5>
0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
□ヘルプ/お知らせ
□ログイン
□無料ユーザー登録
□はてなトップ
(c) Hatena) %]&utmr=&utmp=http%3A%2F%2Fa.hatena.ne.jp%2Fmakito%2Fmobile.cgi%3Fgid%3D214831%26of%3D5&guid=ON)
