黒船id:matterhorn 1/13ページ ▽ 本と奇妙な煙 ●05/22 01:35 2025-05-20じゃじゃ馬娘、ジョニ・ミッチェル伝 その3評伝 Jaco Mingus Miles Davis The Band Jazz Folk『逃避行』『ラスト・ワルツ』〈パプリカ・プレインズ〉マイルス『ミンガス』『シャドウズ・アンド・ライト』プリンスラリー・クライン『ワイルド・シングス・ラン・ファスト』トーマス・ドルビー『ドッグ・イート・ドッグ』流産『レインストームとチョークの痕』、ピーター・ガブリエル『風のインディゴ』娘と孫逃避行ワーナーミュージックジャパン『逃避行』コカインできめたジョニは(略)ロベン・フォードに電話をかけた。「ねえ、ロベン。近々ボルダーに行くんだけど」と彼女。「いいね、うちに寄ってけよ」(略)彼の手元には彼女が喜びそうなものがあった。(略)[ジャコパスの]デビュー・アルバムのアドバンスコピーだ。[ロベンはジョ ▽ 猫を償うに猫をもってせよ ●05/19 23:38 2025-05-19ぼんやりした思い出大学一年の時は私は文三四組のドイツ語クラスにいたのだが、ここは全部で40人くらいのところに女子が9人しかいなかった。その中に田村泰美(仮名)という、愛知県から現役で来た女子がいた。成績は良かったようだが、はじめ相撲部のマネジャーをしていたが、失恋ばかりしている人だった。一年生が終わる時に、テストが終わった記念で飲み会が行われた時、この田村さんが、どういうわけか「小谷野く~ん」と言いながら私にしなだれかかってきて、それはきっとまた誰かに失恋したあとだったのだろう。私はずいぶんあからさまに嫌な顔をして、「なんでそんな顔をするの」と言われていた。確かそのあと、オリエンテーション合宿というのがあり、私はオリターというのをやっていたので山中湖へ行ったはずである(夜中にボートがひっくり返る事件があるのはこの翌年)。これは下の学年の四組の新入生を連れていくの ▽ 偽日記@はてな ●05/19 12:59 2025-05-172025-05-17⚫︎雨降りのなか傘をさして近所のスーパーまで買い物に行く途中、雨は降っているまま雲に隙間ができ、そこから太陽がのぞいて光がふりそそぎ、周囲にあるものすべてがぎらぎらと銀色に輝いてヤバかった。ほんの30秒くらいしか持続しなかったが。furuyatoshihiro 2025-05-17 00:00 読者になる広告を非表示にする2025-05-162025-05-16⚫︎文房具絵画(combo)。furuyatoshihiro 2025-05-16 00:00 読者になる広告を非表示にする2025-05-152025-05-15⚫︎映画『海辺へ行く道』のトレーラー。ぼくは原作が好きすぎるので、映画を観ても悪口しか出てこない気もする。というか、ぼくはまだ、この作品を原作とした映画(映像作品)を自分の手で作りたいという望みを捨ててはいな ▽ ハナログ ●04/28 03:59 続けるために、無意識にがんばってしまうのをなんとかする「がんばらない」をがんばるもともと何にでも興味を持ちやすいし、気になったら即行動!なタイプだし、ハマったらとことんハマる。それは仕事でもそうで、療養期間を経て2月から新しい職場で働き始めてからも、仕事が楽しくて、がんばるぞ!の気持ちで毎日を過ごしていた。職場は風通しがよくて先…遠い山に雪文章を引用することについて迷う。迷って揺らぎながら書く本の記録(春休み)3月中頃から4月上旬まで、つまり主に春休みに読んだ本について。 もう、正直書くのに疲れている。読んですぐに感想を書く(あるいは読みながら書く)のは、なんだか感想を書くってことありきで本を読んでいる感じになってしまうからあまり気が進まない。読んでいるとき…思い出の向こう側本地上の楽園を垣間見る準備が出来た方からやってみてメロンパンにホイップクリームを挟もうよこんに ▽ はてなダイアリー - ARTIFACT@ハテナ系 ●04/07 01:58 2025-04-06音質の評価は音の好みによって左右されるという当たり前の話AV オーディオ スピーカー イヤホン絶賛されているワイヤレスイヤホンEAH-AZ100の音が好みでなかった今年1月にTechnicsがワイヤレスイヤホンの新製品EAH-AZ100を発表し、先代のEAH-AZ80は試聴で好印象だったので、新製品ならより高音質で高性能になっているだろうと思い、購入の予約をした。試聴してみると、EAH-AZ100はEAH-AZ80より、音の情報量などは上がっているが、どうも高音のクリアさに欠けていて、こもっている印象を感じた。Bluetooth CODECの接続の問題などもあったかも知れないと思い、またイコライザーで調整すればAZ80に近付くという情報があったので、改めて試聴したのだが、デフォルトの設定よりは好印象なものの、やはりEAH-AZ80と音の傾向が違っており、特に高音 6.次10> 0.はてなアンテナトップ 8.このページを友達に紹介 9.このページの先頭へ □ヘルプ /お知らせ □ログイン □無料ユーザー登録 □はてなトップ (c) Hatena