midoka のアンテナ
id:midoka1
18/21ページ
▽index2●07/11 13:03 本ホームページは考古学者森本六爾先生を紹介する個人的なホームページです
準備中の部分も多いですが、よろしくお願いいたします
「一粒の籾、もし地にこぼれおちたらば、遂にただ一粒の籾に終わらないであろう。
本書はこの一粒の籾の貴重さを、わずかに例示したものにすぎないものである。本書に示した実例か不幸にして忘れさられようとも、本書以後、人々に弥生式文化における農業問題の重要性が理解され、世の埋もれた資料を見かえす人々の多きを加えるならば、編者の望は一応みたされたというべきであろう」
『日本原始農業』より
森本六爾(もりもとろくじ)とは
唐古遺跡の楼閣状建物
(作者撮影)
日本のアマチュア考古学者として、最高の業績をのこされた方で、1903年(明治36)に奈良県の桜井市に生まれました。「東京考古学会」を結成され雑誌『考古学』発行されました。昭和8年その当時の学界でとの学者も考えなかった「弥生時代に
▽万葉集をリバースエンジニアリングする●04/03 22:50 2019年4月3日水曜日
特別号:「令和」は万葉集の歌ではなく,序の漢文から!
皆さん,お久しぶりです。
4月1日に「平成」に代わって新元号が「令和」と決まりました。
今までの元号は,中国の古典を参考に決められてきたことが多かったようです。今回は日本の古典「日本書紀」「古事記」「万葉集」などを参考にされる可能性があると3月下旬の朝のNHKニュースで見たとき,万葉集からの可能性が一番高いと私は心の中で予想していました。
結果的に予想は当たり(「後付け言っているだ
4.<前5 6.次5>
0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
□ヘルプ/お知らせ
□ログイン
□無料ユーザー登録
□はてなトップ
(c) Hatena