とりあえずみほあん
id:midori-yukari


1/8ページ
▽咲畑梨深●04/30 23:42 1 発達障害2 スピリチュアル3 経営・ビジネス4 語学5 投資6 米国株7 英語8 仮想通貨10 ブログ
▽西野かつみの日記(こそこそ) ●04/29 10:06 ぱーそぱそぱそぱそ(笑い声)そろそろパソコンを買い換えなくっちゃならんのですよね。ええ。例のWindows10、サポート終了問題でございます。現在、使用しているノートパソコンを購入したのが、2018年。いまが2025年だから、えーと、7年ほど経過しているんですかね。基本的にパソコンでゲームはしないので、7年落ちでも使用上の不満はないです。ネットを徘徊したりテキストを打ちこんだり、確定申告したり。そんな用途ではまったくもって問題がない。まあ、あたらしく買い換えたら「うっわー、じつはいままでメッチャ遅かったー!」ってなるのかもしれませんが、だって知りませんからね。最新パソコンの性能の高さなんて。最初は8万円くらいのノートパソコンをテキトーに買えばいいや、なんて考えていたんですが、いまの物価高時代、8万円じゃテキトーなものすら買えやしない!いや、買えますよ?買えるんですけ
▽まいなすよんな日々●04/01 17:29 2025-04-01クロスワードが好きだ。あるいはクロスワードのよたよた話(注・途中から拙作のコマーシャルになります。パズル通信ニコリ190号をお手元にどうぞ)パズル界の最先端メディア「次ニコ」のページで絶賛好評連載中の記事に、「クロスワードのいろいろ話」というシリーズがあります。ニコリスタッフの(ケ)さんが、タイトル通りに、クロスワードについてのいろいろな話を語ってくれています。わたくしもクロスワード好きの末席を汚すものとして楽しみにしており、時折読み返したりなどもしています。ところで、その連載の第12回「ここの中身はなんじゃろな」https://tsuginiko.com/20220316/7668/ を読んでいて、あれあれ、と思う一文がありました。(引用はじまり)ニコリの出版物では、そこに答が入る記号として、"――"、棒引き線とかダーシ、ダッシュなどと呼ばれるものを使っ
6.次5>
0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
□ヘルプ/お知らせ
□ログイン
□無料ユーザー登録
□はてなトップ
(c) Hatena) %]&utmr=&utmp=http%3A%2F%2Fa.hatena.ne.jp%2Fmidori-yukari%2Fmobile&guid=ON)
