君んちの三軒先
id:migurin


1/10ページ
▽平民新聞●04/08 12:14 2025-04-07川でもう必要ないか……と思う部分もあるのだが、そういう過信によって地盤が知らず知らずに崩壊していくのだ、みたいなのもあって「あすけん」に1ヶ月分課金しておく。納豆2パック、添付のタレは使わずに醤油小さじ1杯、白身を捨てて卵黄、SOYヨーグルト、パン、うんぬん、細かく入力し摂取栄養素をしばらく見つめる。なるほど……やはり「あすけん」は無料版ではわからないものが多く(一般的な用途では無料で十分なのかもしれないが)無料ではわからない情報こそ有益なのである。子を連れて遠くのスーパーまで買い物に歩き、荷物をできるだけ重くして体に負荷をかけ、用事(買い物)で灘へ。市場をぶらぶらして味噌でも買おうと思って「たけちょう」に行ってみたがシャッターが降りていた。そうか、残念、と思い市場を出たところで慈氏に遭遇し15秒くらい立ち話。商店街を歩いているとそういえば昔、ここかどうかはわからな
▽傘をひらいて、空を●04/03 05:31 2025-04-01わたしの最後の姫君わたしの彼氏のあだ名は「姫君」である。あだ名といっても本人に面と向かって呼ぶやつではない。友人たちとの会話で彼をさして使うニックネームである。三年前、わたしが彼と出会ったころ、彼が仕事の都合と裕福さにまかせて移動に車ばかり使っており、わたしが呆れて「電車に乗ったほうが早いでしょうに。わたしお姫さまと知り合っちゃったの?」と言ったことに由来する。彼は自分が頑健で気難しげな容貌の三十男とわかっているからか、ひどく笑っていた。だからわたしは真顔で言った。何がそんなに可笑しいのですか、わたしのお姫さま。本日は地下鉄の乗り方を教えて進ぜましょう。残念ながら今どきは原付の後ろに乗せてあげることができないのでね。彼氏どんな人、と訊かれたときにこのエピソードを話すと友人たちはたいそう愉快がり、そうして彼を話題にしたいとき「あなたの姫君」と言うのだった。わた
▽マエノメリ●03/08 10:25 この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
▽ココロ社 ♪ほのぼの四次元ブログ♪●07/07 11:59 2024-07-06夏のウグイスが精神的にやかましいという話ウグイスといえば、かわいらしい鳴き声で春の到来を告げる鳥であることはご存知のとおりである。ウグイス的にはべつに人間に春が来たことを知らせたくて鳴いてはいないのだが、人間はウグイスの鳴き声を聞いて春が来たと感じて、勝手にうれしい気持ちになるものである。かつてわたしは旅先でウグイスの鳴き声を聞いて、やっと春がきたと喜んだりしていたものだが、何回か鳴き声を聞いて春の到来を実感してから、その鳴き声は車の走行音などと同様、意識にのぼってこない音になっていた。ウグイスのことをよく知ることになった、というより、いやおうなく知ることになったのは、鳥のうるさい地域に引っ越してきてからのこと。まず、鳥のうるさい地域とはどこかというと、多摩ニュータウンである。それまで暮らしていた東中野や調布、武蔵小杉と比べて鳥がうるさいのは当然としても、わたしの
6.次5>
0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
□ヘルプ/お知らせ
□ログイン
□無料ユーザー登録
□はてなトップ
(c) Hatena) %]&utmr=&utmp=http%3A%2F%2Fa.hatena.ne.jp%2Fmigurin%2Fmobile%3Fgid%3D493521&guid=ON)
