はてなアンテナ
mn_krのアンテナ
id:mn_kr

DVD

グループ一覧
4/26ページ

ララビアータ
●10/19 03:36
ベンヤミンにおいては、鋭い直感が、不十分な哲学的裏付けを伴って提示されるので、ことさら秘教的なものになっていることが多い。例えば初期の言語哲学。それがフッサールの『論理学研究』に対して批判的であることは当然予想されるとおりだが、だからと言ってまさかのName中心の言語論、それも固有名詞中心の言語論とはいかなることか?もちろん彼が、フレーゲに始まる言語哲学的転回を知らないのは致し方ないとしても、このままでは偽なる有意味な命題の扱いすらままならない。神による命名という神学的テーマにインスピレーションを得ているにしても、このように乏しい道具立てで言語哲学に挑戦しようとするのは、どんな勝算があると思ってのことなのか?

不眠性哲学
●08/16 12:38
雨を予感していた現地の方に敬服。熟練の船乗りを想像した雨季のバンコク2泊4日旅行記夏は苦手と言いながら、春先の憂鬱を吹き飛ばしたくて、今年も海外旅行の予定をいれてしまった。昨年20年以上ぶりに海外に足を伸ばし、旅をすると人生の栞が増えることを実感してから、だんだん旅が好きになってきたように思う。 今年の行先は雨季まっさかりのタイ・バ…吸い込む18きっぷで京都の古本市へ。合計で16冊を購入した下鴨納涼古本まつり8月11日からはじまった下鴨納涼古本まつり。以前から行ってみたいと思っていたのですが、今回ようやく行くことができました。青春18きっぷがあるおかげで遠出のハードルがいつもより低くなったのと、意志決定が自分だけになったのが大きいなぁと。 今回は計16冊購入し…縁側でひなたぼっこしながら眠りにつきたい「サンキュー!」もうthの発音なんて気にしていられない【決行】カンボジア

Sound and Fury.::メルの本棚。
●08/07 02:53
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。

Übungsplatz〔練習場〕
●07/22 11:38
2024-07-22メモ◇ アナ・メンディエタはどこ?https://whereis-projectinjapan.studio.site/◇ New York Timesが選ぶ21世紀の100冊の邦訳リスト - YAMDAS現更新履歴https://yamdas.hatenablog.com/entry/20240716/best-books-21st-century◇ テクノ封建制の時代へようこそ──クラウド農奴と現代の封建領主たち | WIRED.jphttps://wired.jp/article/sz-yanis-varoufakis-technofeudalism-interview/◇ メディア効果論 - Wikipediahttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2%E

ガ島通信
●06/23 11:17
ゼミ生が「インフォメーション・ヘルスAWARD 2024」で準グランプリを受賞しました法政 (50)ゼミ (29)

4.<前5 6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena