はてなアンテナ
mndtrkのアンテナ
id:mndtrk

DVD

グループ一覧
1/3ページ

Buckeye the Translator
●05/07 14:25
2025年5月 7日 (水)自宅から通勤に使う最寄りの駅までは、一帯が平野ということもあってどこを通っても淡々とした道だ。「毎日ことば 第1007回・どこを直す?」で取りあげられていた文です。自宅から通勤に使う最寄りの駅までは、一帯が平野ということもあってどこを通っても淡々とした道だ。まちがいという意味では、解説に書かれている点になるわけですが……これ、それ以外にも突っ込みどころがいくつもある文だと思います。前から「自宅から通勤に使う」まで読んだとき、このあとに「道」などを予測する読み手もいそうです。(自宅から通勤に使う)~という読み方をするわけです。でも、出てくるのは「最寄りの」なので、その時点で構成の判断を組み替えることになります。しかも、(自宅から通勤に使う)(最寄りの~)なのか、(自宅から)(通勤に使う最寄りの~)なのかと選択肢がある形で。そして、最終的に構成が確定するの

兼業翻訳者の迂闊な日常
●05/03 07:40
投稿日: 2025年5月2日非肉私はコレステロール値、家人は尿酸値が標準より高い。同じ食事で両方の対策を実現するのは意外と難しい。“非肉” の続きを読む非肉2025年5月

海外児童文学賞
●11/25 21:44
【1235】2024年全米図書賞児童書部門受賞作発表←back ↑menu ↑top forward→やまねこ翻訳クラブ - 24/11/23(土) 20:40 -引用なしパスワード11月20日、全米図書賞(児童書部門)受賞作が発表されました。2024 National Book Award Finalists for Young People's Literature“Kareem Between”by Shifa Saltagi Safadi(G.P. Putnam’s Sons Books for Young Readers / Penguin Random House)作者公式ウェブサイトhttps://shifasafadi.com/NBA公式サイト内紹介ページhttps://www.nationalbook.org/books/kareem-betwe

金原瑞人オフィシャルホームページ
●11/06 07:14
MENU

洋書ニュース
●10/27 07:53
(0) (0) (0) (0) (0) (0) (0) (0) (0) (0) (0)

6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena