mochanのアンテナ
id:mochan


1/2ページ
▽はてなアンテナ - mochanのアンテナ●05/08 23:19 2025/05/08 20:15:23 はてなアンテナ - mochanのアンテナいまだ夜の明ける前に、上半身は半袖シャツ1枚、足元は裸足という格好でコンピュータに向かう。「エネルギーの無駄づかい」と言われればそれまでだけれど、温風の吹き出す足温器の電源を入れる。空は、きの
▽店主のごはん日記・上澤梅太郎商店●05/08 16:38 2025.5.6(火) それは確かにひとつの理想いまだ夜の明ける前に、上半身は半袖シャツ1枚、足元は裸足という格好でコンピュータに向かう。「エネルギーの無駄づかい」と言われればそれまでだけれど、温風の吹き出す足温器の電源を入れる。空は、きのうまでの晴天から曇天に変わっている。ゴールデンウイークも最終日であれば、店はおととい、きのうとは打って変わって静かになった。昼食の休憩で社員の数が薄くなる前にホンダフィットを東に走らせ、大谷川を渡ってイオン今市店の駐車場に入る。今月1日の日記に書いた、100カウントのカディと84番手コットンを織った幅115cm、長さ150cmの布は、早くも翌2日に届いた。それをイオンの1階にあるリフォーム屋「マジックミシン」に持ち込み、その両端にホツレ止めの袋縫いを施してくれるよう頼む。閉店時間の17時30分が過ぎて以降も、複数のお客様のお相手をさせていただく。
▽ココロ社●05/07 20:22 【↓↓↓YouTubeとXも更新中です↓↓↓】www.youtube.comhttps://x.com/kokorosha/status/1407456143002112001【↓↓↓YouTubeとXも更新中です↓↓↓】www.youtube.comhttps://x.com/kokorosha/status/1407456143002112001【↓↓↓YouTubeとXも更新中です↓↓↓】www.youtube.comhttps://x.com/kokorosha/status/1407456143002112001【↓↓↓YouTubeとXも更新中です↓↓↓】www.youtube.comhttps://x.com/kokorosha/status/1407456143002112001【↓↓↓YouTubeとXも更新中です↓↓↓】www.youtube.
▽加藤恵子のプラスガーデン日記--団扇--2014.0723●04/30 05:03 金曜日から三日間、甲賀市で行われた、気功の中健次郎先生と、古事記の今野華都子先生のコラボ合宿に参加した。午後から始まる日程だったので、午前中に今野先生が信楽に来て下さった。私は嬉しくて一人で喋っていた気がする。かまーとの森だけでなく工場もご覧になるというので、社長が案内してくれた。合宿は受け取ったものが大きすぎ、また載せるには躊躇する内容もあるので、すぐに日記にまとめることが出来なかった。面白い出来事の一つは、隣に座った40歳代のキョウコちゃんに始まる。人懐っこい笑顔で挨拶してくれた。どこかで会ったような気がする。彼女もそうみえたのか「久しぶりですよね」と言った。どこだっけ?彼女は「縄文時代で一緒でした」と言った。えぇ~!と驚くが、私の口から出た言葉は「そうだね」だった。笑い合って、自然とハグをする。いっそう懐かしい気持ちになった。翌日、東京と京都で病院経営をする
▽川上弘美「東京日記」 | ウェブ平凡 web heibon●04/12 18:28 第288回癖のある飲み物。[ 更新 ] 2025.04.10二月某日 晴台所のシンクの排水溝に、掃除用の古ハブラシを落としてしまい、家じゅうにある長い針金やら長いブラシやら長い棒やらを総動員しても引き上げられなかったため、工務店のひとに相談する。そのままにしておいては絶対にいけない、ということとなり、結局、工務店のひとが午後にやってきて、一時間かけて古ハブラシを釣り上げてくれた。工務店のひとはN本さんといい、たぶんわたしと同い年。以前、屋根の一部が壊れているので修繕が必要だ、という詐欺のおにいさんが訪問してきた時も、その場で電話してN本さんにかわり、電話ごしにおにいさんを追い返し、すぐに家にかけつけてくれ、屋根にひょいと登り、屋根が壊れていないことを確かめてくれた、しんから頼りになるひとである。N本さんは、いつもにこにこしていて、穏やかで、説明がていねいで、身軽で、遠慮深く
6.次5>
0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
□ヘルプ/お知らせ
□ログイン
□無料ユーザー登録
□はてなトップ
(c) Hatena) %]&utmr=&utmp=http%3A%2F%2Fa.hatena.ne.jp%2Fmochan%2Fmobile.cgi%3Fof%3D0&guid=ON)
