mog anntenaid:mog103 2/27ページ ▽ ○内○外日記 ●04/07 18:50 2025-04-062025年大阪杯回顧 ヨーホーレイクに救われた競馬2025年4月6日 東京スポーツ紙より 大阪杯。ドバイに一線級の多くの馬が行ってしまう。それはそれで馬券的におもしろいところもあるかもしれない。もちろんレベルが高いのはいいことだが、競馬については1勝クラスのあるレースのほうが、超一線級の集まったレ…2025年大阪杯回顧 ヨーホーレイクに救われた ▽ 見えない道場本舗 ●04/07 17:40 テレビ情報「ターミネーター」「西遊記(堺正章版)」「刑事コロンボ」「スーパー戦隊大投票(のPR番組)」など【メモ】いま試し読みした「戦奏教室」というのがちょっと気になった(現在試し読み可能&半額セール中)関西万博の各国語サイトが、あろうことか機械翻訳そのまんまで意味が通じない?との疑惑(詳しい人確認して) ▽ miyearnZZ Labo ●04/06 18:59 安住紳一郎の日曜天国安住紳一郎 教習所に4回、通ってやっと普通自動車免許を取得した話安住紳一郎さんが2025年4月6日放送のTBSラジオ『日曜天国』の中で教習所に4回、通ってやっと普通自動車免許を取得した話を紹介。「第一段階のプロ」と言われた話や府中の運転免許センターで仮免の一発免許を受けた話などをしていました。2025.04.06安住紳一郎の日曜天国安住紳一郎の日曜天国安住紳一郎『芹ゆう子 お気づきかしら(仮)』スタートで崩れたバランスを語る安住紳一郎さんが2025年4月6日放送のTBSラジオ『日曜天国』でこの日からスタートした新番組『芹ゆう子 お気づきかしら(仮)』についてトーク。ちょっと毒を多めに出す芹ゆう子さんの番組と『日曜天国』でバランス調整がうまくいっていないと話していました。2025.04.06安住紳一郎の日曜天国安住紳一郎 教習所に4回、通ってやっと普通 ▽ 日曜社会学>出不ろぐ de√Blog ●04/06 09:59 2025-04-13ハラウェイ(1989)『猿と女とサイボーグ』読書会読書会と聞いて。ダナ・ハラウェイ読書会:『猿・女・サイボーグ』を読む〜ご案内|森哲平Simians, Cyborgs, and Women: The Reinvention of Nature作者:Haraway, DonnaRoutledgeAmazonISBN:4791769902 ISBN:4791758242版元:https://www.seidosha.co.jp/book/index.php?id=3038=titleDonna Haraway, 1991, Simians, Cyborgs and Women : The Teinvention of Nature. ISBN:1138834467 ISBN:0415903874謝辞序章第1部 生産・再生産システムとしての自然第 ▽ メモリの藻屑 、記憶領域のゴミ ●04/05 03:46 2025-04-04橋本治の『九十八歳になった私』を読んだ九十八歳になった私 / 橋本治一体今日は、いつなんだろう? もうすぐ九十八だ。多分。ゆとり世代(もう五十だけど)の編集者に「戦後百一年」なんて原稿頼まれたり、ボランティアのバーさんが紅白饅頭持ってきたり。東京大震災を生き延びた独居老人の「私」が、老境の神髄を愉快にボヤく人生賛歌の物語。ああ、年をとるのはめんどくさい!橋本治が「俺が98歳になったらどんなことを考えて生きてんだろ?」というテーマで書いた近未来(?)SF(?)私小説(?)。橋本は2019年に70歳で亡くなったが、この小説自体は2017年、橋本がまだ69歳の存命中に出版されている。とはいえ作品内でも触れられているが、晩年橋本は難病を患っており、それにより自身の死や死期というものをどういう形にしろ意識はしていたのだろう。作品は執筆の始まった68歳の30年後を想定して 4.<前5 6.次5> 0.はてなアンテナトップ 8.このページを友達に紹介 9.このページの先頭へ □ヘルプ /お知らせ □ログイン □無料ユーザー登録 □はてなトップ (c) Hatena