motoryouのアンテナ
id:motoryou
1/3ページ
▽いわせんの仕事部屋●01/07 23:16 2025-01-06仮説実験授業から僕が学んだこと。2年前のフェイスブックの書き込みをアーカイブ。戦後の民間教育運動の残り香に包まれて若い時代を過ごせたことは幸せだったと思う。では、今の自分に何ができるのか。ぼくは初任から5年間、どっぷり仮説実験授業を学び、実践した。著書やガリ本(なんてわからない人いるだろうなあ)もほとんど入手できるものは読み、研究会に行き、資料を書き、全授業記録を書いた。仮説実験授業の課題が見えてきて緩やかに離れたけれど、改めて振り返るとあの5年間は実はぼくの今を支える大きな経験になっているようだ。仮説実験授業は科学の授業理論であり、授業書という形まとめられた汎用性のある(ティーチャープルーフの)プログラムだ。典型的な一斉授業のプログラムともいえる。では何を学んだのか?①討論のファシリテーター仮説実験授業では子どもの討論が重要である。ここでの教師の
▽人の根っこにつながる!●12/31 09:21 No.13052024年もいよいよ終わりに近づき、年内最後の週報となりました。今年を振り返る中で、12月に手にした二冊の本から得た深い気づきを、感謝の気持ちも込めて共有します。自然との共生から学ぶこと星野文紘さんの『感じるままに生きなさい』では、日本人と自然の関係性が鮮明に語られていました。特に印象に残ったのは、「自然が神であり、その中で自分が感じたことが答えだ」という言葉です。私たちはしばしば合理性や効率を追求するあまり、自然の声に耳を傾けることを忘れがちです。しかし、今年の多くの出会いや経験を振り返ると、自然や人々との深い結びつきが、自分の行動や考えに大きな影響を与えていたことに気づきます。また、「頑張る」を超えて「受ける」になり、最終的には「混ざる」という発想も心に残りました。これは、単なる努力の延長ではなく、自然や周囲との調和の中で、真の自分を見出すプロセスを
▽「結のいえ保育園」●12/29 21:52 2024.12.28 結のいえ写真館を更新しました!New2024.12.25 2024食育活動を更新しました!
6.次5>
0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
□ヘルプ/お知らせ
□ログイン
□無料ユーザー登録
□はてなトップ
(c) Hatena